プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔自分が給食を食べていた頃、デザートと言えば、リンゴのシャーベット(リンゴがまるごと凍った物)でした。
でもきっと、最近の子供達にはもっといいデザートも出せるはず・・
でも新しいメニューの提案とかって、企業や個人から受けてくれるのでしょうか??また、何かメニューに規制ってあるのでしょうか??

A 回答 (3件)

給食は全て栄養士が摂取カロリーや各種栄養素の量を考えてメニューを決めています。

(内容だけでなく、量も決まっています)
提案は聞いてもらえるとは思いますが、それが反映されるかはわかりません。また、費用も決まっている(1食あたりの予算が決まっている)ので、凝ったものとかは予算の関係で難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答、ありがとうございます!!
給食の予算に見合う物じゃなきゃだめなんですね…そうなると、市販のデザートが欲しいとか、そういうことになると安く卸してくれるような企業じゃなきゃだめなんですね。。。

お礼日時:2007/03/22 15:17

地域・給食センター・栄養士・費用が関係すると思います。


特に最近は給食費を払わない親が多いようなので、デザートが1品減った所もあるようなのです。そういう影響もあるのではないでしょうか。

小中の時に出たデザートは色々あるんですが、市販のデザートも出ていました。
リンゴ・ミカン・フルーツポンチ・焼きプリンタルト・青リンゴゼリー・チョコクレープ・ケーキ・ロッテ雪見大福・みつ豆・フルーツチーズなどでした。
    • good
    • 0

献立を立てている栄養士さんの方針次第ではないでしょうか。


子供の学校では市販品のような個包装のヨーグルト、ゼリー、学期の終わりにはショートケーキが出ましたが、栄養士さんが変わるとデザートは全てフルーツになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!