アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は最近ps2にハマっているのですが、生まれつきかかなりの飽き性でいろんなパソコンのサイトでみんなが面白いと言っているようなゲームばかりを買ったんですが、どうもすぐ飽きてしまうのです。もちろん自分も面白そうだなぁと思ったものを買います。最初はおもしろいのですが、繰り返し作業みたいになるとすぐ飽きてしまいます。みなさんはこのゲームは飽きないぞ、とかこういうゲームの仕方をすれば長く続けられるぞ みたいなのはありますか?ちなみに人気があってすぐに飽きたゲームはDef Jam FFNY やウイイレ、007系です

A 回答 (8件)

・1本のゲームソフトを集中的にやるのではなく、時間を区切って複数のソフトをプレイする


・ゲームのプレイスタイル(ex.アーケード,携帯ゲーム,PCゲーム,
コンシューマー)の幅を広げる、またはレトロゲームや自分が普段プレイ
しないジャンルに挑戦する
・ゲームは複数ある趣味の1つという位置付けで、ゲームも楽しみつつ、
他の趣味も満喫する
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございました。とりあえず自分に合うジャンルを探してみます。

お礼日時:2007/04/01 22:19

私はRPGかSLGが主流なのですが


マイルールを作っています。
RPGで云うならば、大魔法(破壊力の大きい技など含む)は絶対に使わない。
最弱と思うメンツで進める。PTを持たずひとりでクリア。
でしょうか。
自由度の高いロマンシング・サガはいかがでしょう。
主人公が何人もいて…週を繰り返すと…もぐもぐ
アルティメットヒッツで3000円かからずに買えますし、これくらいならあまり損したと思わないかと。

参考URL:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/
    • good
    • 0

そもそも、ゲームそのものが基本的に繰り返し作業を強いられる物なのですが。



例えばRPGならば戦闘作業を繰り返す、ステージ物もマップ等は違えどやっていることは同じこと。シミュレーションやカード系は同じルーチンの繰り返しで勝敗を決定する。スポーツは対戦相手が違うだけで、同じルールに則って規定数の試合をこなす。

ジャンルは違えど根本として作業そのものは最終的には繰り返し作業になるもの。

貴方自身が別の部分でゲームの楽しみ方を見出さなければ、どんなゲームをプレイしても変わらないかと。

人のオススメは、人によっては繰り返し作業が好きという人もいるので、参考程度にとどめておいた方が良いかと。
そういった意味ではゲーム誌のレビューなんかも同様。

まぁ、それはともかくとして、少なくとも、RPGやシミュレーション系の作品は向かないと思います。恐らくそれなりに向くかな?と思うのは、たとえばマリオとか。そういった育成要素の無い、単純明快なアクション物ではないかと。

育成要素があるとその時点で、楽しみ尽くすには繰り返し作業を行うのは必須なので向かないでしょう。

となってくると、育成要素の無いマリオとか、各ステージで状態がリセットされる聖剣伝説4などになってくるかと。
    • good
    • 1

掲示板で「面白いゲームを教えて」という書き込みはよく見かけます。


ですが、飽きないゲームを他人に教えてもらうという時点で、それはちょっと違うのではないでしょうか。
人それぞれ、価値観が違います。
他人がすすめる人気ゲームだからといっても、それが自分にとって本当に面白い(飽きない)と思える保障なんてまったくありません。
面白い(飽きない)ゲームは他人に教えてもらうものではなく、自分自身で見つけるものだと思っています。

私の場合は雑誌の評価やビッグタイトル、他人が面白いと評価するゲームなどはまったく参考にしません。
主に雑誌でゲーム画面や内容をチェックして、その中で気になったゲームは、中古屋などで安く売っていた時に片っぱしから買うようにしてきました。
そうやってたくさんのゲームをやっていくうちに自分の好きなジャンルやシリーズ物を発見することができました。
もちろん時にはハズレも引っかかりますが、自分で見つけて、やりたいと思ったゲームなのでその分後悔は少ないです。
質問者さんもこれからは他人の評価を当てにしないで自分の直感を信じて探してみてはどうでしょうか。
お金も時間も掛かり、遠回りな方法ですが、本当に自分にあったゲームを見つけだす感覚が身に付くと思います。
「他人が面白いと思う感覚」を借りている限り、その中で面白さを見つけようとしても難しいのでは?
    • good
    • 0

目利きについては


中古販売で発売後、比較的長く、高い価格を維持しているものは良作であることが多いと感じます。
経験してないジャンルに踏み出すのも良いと思います。

★このゲームは飽きないぞ
>>自分が薦めるのは、FFX、FFX INTER NATIONAL、メタルギアシリーズ、パワプロ6(64…ですが)ですかね。

特にFFXは3周は苦なくできます。
INTER NATIONALはやりこみ要素も追加されています。

★こういうゲームの仕方をすれば長く続けられるぞ 
>>RPGだったら初期LVクリアとか、特定の行動を禁止するとかじゃないですかね?
まあ、2週目からの話ですが。
特にFFXのスフィア盤不使用はかなりアツいです!

全体的にエフテン押しですみません(汗)
    • good
    • 1

確かに繰り返し作業が多いゲームは飽き易いですね。



参考意見になるかもしれませんが、いくつか挙げておきます。

☆2人でもできるゲームであれば相手を見つけて対戦する

 ゲームは独りでしていますか?独りでゲームをしていると(特に単純作業の繰り返し型の場合)、何の意味もない徒労、時間の浪費に思えてきて、せっかく買ったゲームもすぐに飽きてしまいます。
 それが、対戦相手を見つけて競ってみると、相手を打ち負かしたいと思い、独りでプレーするよりも飽きがこない可能性があります。
 また、対戦相手に勝つために独りで練習をすることで、客観的には独りでプレーしているときも、相手に勝つための練習となり、意義があるものになるかもしれません。

☆飽きがきてもかまわないゲームをする!

 対戦相手を見つけてプレーするのが飽きにくいとはいったものの、
必ずしも飽きはいつかやってきます。
 では、飽きがきてこまるのはどうしてですか?
 自分のお金を出して買ったゲームだからではないですか?
 それだったら、お金を出さずして楽しめるゲーム(しかも対戦型)をすればよいかと思います。
 ご存知だと思いますが、それは、無料のネットゲームです。
 最近では、無料で豊富な種類のゲームを楽しめるネットゲームサイトが普及してきています。
 オセロや将棋、大富豪などの定番から、美しいグラフィックのRPG、ミニゲームやニュータイプのゲーム、落ちものゲームまで種類はさまざまで、それが 無料 なのです。飽きたら次のゲームへまた飽きたら次のゲームへ。無料なのですから飽きてかまわないでしょう!
 さらなる利点として、「対戦相手を探す必要がない」ということが挙げられます。ネットの世界には何万人という対戦相手がいますから。

おすすめのサイトを挙げておきます。
☆ハンゲーム http://www.hangame.co.jp/
(ゲームの種類がかなり豊富。利用者も多く常に対戦相手がいるでしょう)

(RPG系)
☆シルクロード http://www.silkonline.jp/
(グラフィックがかなりきれいです)
☆レッドストーン http://www.redsonline.jp/
(グラフィックはシルクロードほど綺麗ではありませんが、こちらも楽しめるでしょう)

質問者さんの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

世に出たゲームの中には、一度プレイすると飽きてしまうようなゲームもあります。


それとは逆に、2回3回と続けて遊ぶ事を前提に作られた物もあります。

しかし一番問題なのは、lkjhasdfさんが一日にどれだけゲームをするかにもよると思います。
それこそ3時間4時間ぶっ通しでやれば、飽きるのは当たり前ですし、
なにより身体にも悪いですしね^^;

飽きないゲームを飽きないように遊びたいのなら、短時間で区切りよく遊べるゲームを選んでみてはどうでしょうか?
例えばRPG系なら、いつでもセーブが出来る物もいいですし、
小説みたいに「第○章」なんて区切りのある物を選んでみるのがいいと思います。
あとは、エンディングが複数ある物や、前回クリアしたデータを次回に引き継げる物も、いいかもしれませんね。

上記の枠で私がオススメ出来るのは、「かまいたちの夜シリーズ」でしょうか?
まずセーブは基本的にいつでも出来ます。
物語は色々な分岐があり、エンディングもたくさんあります。
多少のめり込み易いストーリーですが、メリハリのある進行ですので、キリのいい所で止められます。
    • good
    • 1

そういうひとは


ゲームを作るか、
まだ体験してない
ジャンルがあるのでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!