アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都からJR東海道本線・播州赤穂行に乗り、
「相生駅」でJR山陽本線・三原行に乗換えて倉敷に行くのですが
相生駅での乗換え所要時間が1、2分程しかありません。

なるべく行動を短縮したい為、
JR東海道本線の電車のどこらへんの車両から下車したら
反対ホームへ行く階段が一番近いかご存知の方、いらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

途中の姫路(又は網干)で切り離しがあるため、播州赤穂まで行く車両に乗る必要があります。



尚、列車によって切り離す場所が異なるので、具体的にどの辺に乗るといいかというのは言えません。(無難なのは、播州赤穂に行く車両の前から3両目~5両目くらいではないかと思います。)

相生始発になってから、1番線は昼間使いませんので、相生での乗換は向かいに停車中の列車に乗ることになります。

ただ、言えることは、この1分乗換の場合、99%以上の確率で、相生~岡山間は着席できません。

そのため、座りたい場合は、一本前の播州赤穂行に乗るか、そのまま播州赤穂まで行って、赤穂線経由で倉敷方面に行った方が無難です。(この場合は、赤穂までいく車両の真ん中辺が播州赤穂では乗換がしやすいです。)

昼間のほとんどの列車は、播州赤穂発は、三原行か備中高梁行なのでそのまま倉敷まで行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倉敷まで行ってきました☆
播州赤穂で乗り換えようか下車直前まで迷ったんですが
相生のホームに停車中の電車がガラ空きだったのが見えたので
座れるかなと思ってダッシュ・・やはりダメでした(涙)
次回は赤穂線経由で行ってみたいと思います。
回答有難うございました!

お礼日時:2007/03/30 10:39

No.1の方が書かれている通り、同じホームの乗り換えなので、階段を使う必要はありません。



だだし、
・播州赤穂行きの電車は、姫路で後部の4両或いは8両が切り離されることが多い。

・三原行きの電車は、播州赤穂行きの電車よりも両数が少ないので、最前部や最後部に乗っていると、ホームをを歩く必要があり、着席不能になる可能性が高い。

以上のことにより、京都で前から4両目あたりに乗られることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倉敷まで行ってきました☆
同じホームでスムーズに乗り換えることができました。
切り離しもあり、先に教えていただいて助かりました。

回答有難うございました!

お礼日時:2007/03/30 10:41

同じホームで連絡だと思うので、階段は必要ないかと思います。


21日に行ったときは、目の前の列車に乗りましたので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

倉敷まで行ってきました☆
同じホームでスムーズに乗り換えることができました。
回答有難うございました!

お礼日時:2007/03/30 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!