アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、こんにちは。私は今簿記を勉強しています。転職など様々な事情でどうしても6月の試験で日商簿記2級に合格したいのです。現在はまだ勉強を始めたばかりで、3級の仕訳ができる程度の知識しかありません。6月に独学で「2級合格」可能でしょうか?もし、可能であれば、教材や勉強法など、どのようなことでも良いのでアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。なお、1日2~3時間勉強にあてることができます

A 回答 (4件)

一日2~3時間で6月の2級は、ちょっと難しいと思います。


慌てずに3級を確実にとって、余裕があれば2級も勉強して
さらに金銭的に余裕があれば2級と3級を同時受験して
転職希望先には、正直にその旨伝えるのがよろしいかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まず、3級を受験します。

お礼日時:2007/03/29 16:46

他の回答者さんのいうようちょっと甘いかもしれませんね。


まぁでも成せば成るなんて言葉もありますが、
私は某専門学校で2年間で日商1級と情報処理技術者2種を取りました。

そこでは、何もわからないゼロからのスタートの生徒をしごきます。そこでの勉強方法からのアドバイスです。
(私は商業高校出身だったので比較的楽でしたが)

わからなくてもなんとなく解けたというレベルの問題を作らないでください。このタイプの問題がでたら任せろというレベルになるまでじっくり考えてください。なぜそうなるのかというのをきちんと理解してください。そしていわゆる試験問題レベルが解けるようになったら1回30分程度で解けるようになりましょう。過去問がそのくらいで解ければ本番大丈夫だと思います。

ちなみに勉強時間は9時から夜の7時でした。
(結構ハードな専門学校時代でした・・・)

がんばってください。
    • good
    • 0

あなたはこの間も同じ質問していましたね。


その時は誰かから回答貰わなかったのですか?

合格可能か?と言われれば出来ないことはありません。
ただ今のあなたなら間違いなく落ちるでしょう。
どうしても6月に合格したいのであればまだ仕訳しか出来ないとか2.3時間しか勉強出来ないとか言ってる場合じゃないのでは?
あなたには危機感が足りなすぎです。今のままでは3級がやっとじゃないかな?
とにかく、6月までは仕事と勉強しかしないでください。
じゃないと落ちます。

勉強法はとにかく問題を解く事です。
まず、基本問題を解いてそれがしっかり理解出来たら応用問題をやってください。
後、時間がないからと言っていきなり2級の問題をやることは避けてください。
3級を完全に理解してから2級をやってください。

ちなみに、3級と2級の試験は同じ日で3級が午前中だったので3級も受けたらどうですか?
どんな事情で2級を受けるのか知りませんが3級はすべり止め?みたいになるだろうし、2級の練習(会場の雰囲気など)になると思います。
受験日時については自信がないので3級も受けとこうと思ったら一度確認してください。

きつい事言いましたが本気でやらないとまず間に合わないので仕事で忙しいかも知れませんが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。自分の甘さがよくわかりました。合格に向け鋭意努力します!

お礼日時:2007/03/26 12:13

ズバリ言わせて頂きますが、お許し下さい。

仕訳ができる程度で、6月に「日商簿記2級」合格を独学での合格は、難しいと思います。もう、貸借対照表や損益計算書等が完全にできた上に、決算報告書も一人で完成できるくらいになってると同時に、工業簿記もできるくらいになっておかないと難しいと思います。簿記を教えている、大原簿記学園などの講座を利用されても、ギリギリかと。講座の中には、各試験にあわせて、カリュキュラムを設定してますので、何ヶ所かの講座に尋ねて見て下さい。日商簿記は、高等学校などでの全商簿記会計の1級(現在は、変更になってるかも)に相当しますので、かなり、難関の試験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。現状の厳しさがわかりました。合格に向けて頑張ります。

お礼日時:2007/03/26 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!