プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代後半、夫婦二人暮らしです。
将来(老後、不動産購入等)の柱となる資産運用は主人がしております。
私は、生活費の剰余金や雑収入を使って額は小さいですが、運用しようと
思ってます。(主人了承済み)

私が運用できる現在の額、350万
毎月生活費から貯蓄へまわせる額、5万~8万

・新興国投信へ50万はするつもりですが、その投信への50万が少ないのか多いのかさえ分かりません。
・株は初心者なので勇気がありませんが、投信ばかり3~5商品買うのは変ですか。

金融機関で直接に相談したいですが、資産が少ないとゴミ扱いという噂なので、小額で相談するのに躊躇してます。この噂本当ですか。
そこで皆さまに参考・アドバイス等お願いします。

A 回答 (5件)

回答にはなりませんが、新興国はかなりリスクが高い市場である点は注意が必要です。


まずは、どの程度のリターンが欲しいのかを具体的に決めておきましょう。
年5%程度ならば新興国に投資しなくても先進国の株式を分散投資するだけでも大丈夫でしょう。
年3%程度ならば株式、REIT、債券と分散投資をして良いでしょう。

>金融機関で直接に相談したいですが、資産が少ないとゴミ扱いという噂なので、
>小額で相談するのに躊躇してます。この噂本当ですか。
それ以前に金融機関からのお勧め商品って信託報酬の高いファンドばかりを勧めてきます。
ですから、ある程度知識が無いとコストの高い商品ばかり勧められて結果的にリターンを落とす可能性が高いと思いますよ。
それから、資産を増やす事が目的ですから毎月分配型投資信託は必要ありません。
なるべく税金のロスを考えて無分配(分配しても少額)の投資信託を選ぶべきです。
その他にも、コストの高いアクティブファンドよりもコストの安いインデックスファンドの方が結果的に良いと思います(概ね信託報酬は1.05%以下が目安)。
それから、日本株インデックス、米国株インデックス、中国株インデックスに投資するのならばETFを市場で買った方が信託報酬が安くなります。
日本株ETFはどこの証券会社でもネット取引で格安に取引可能です。
米国株ETF、中国株ETFは楽天証券のネット取引で可能です。
ETFを長期保有して資産形成する方法を取れば結果的に低コストで運用できます。
注意点は外国ETFは税法上の取り扱いが面倒な点でしょう。

参考URL:http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/2007020 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
やはりもう少し勉強してみます。

お礼日時:2007/03/27 08:59

金融機関で相談するのは構わないと思います。

ただし、相談に乗ってくれる人は、資産運用の専門家で、あなたの立場でアドバイスするのではなく、投資信託などの金融商品を売って手数料を得る仕事をしている人だと思うことです。上手に使ってあげましょう。最初小額でも、それで終わりでなく大きくしていくのであれば、問題ないです。
お得意様が優遇されるのは、デパートでも小売店でも同じです。

投資信託を複数購入する場合、投資先が重複しないように注意して下さい。国内株式、国内債券、海外株式、海外債券、同様に不動産など、投資先の配分を考えて購入すべきです。投資信託の名前が違っても、投資先が同じようであれば、分散投資から見れば、意味のないことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
もう少し勉強して、少しつづでも継続して大きくしていきたいと
思います。分散投資を念頭に入れてやっていきます。

お礼日時:2007/03/28 08:18

ご主人が資産運用をされているなら、ご主人に投資方針や投資対象を相談の上、ご主人と2人3脚で運用されたほうがいいと思いますが・・・



>・新興国投信へ50万はするつもりですが、その投信への50万が少ないのか多いのかさえ分かりません。
新興国投信への投資は、慎重に行ったほうがいいと思います。危険です。
初心者の方で、いきなり50万円は大きいと思います。

>・株は初心者なので勇気がありませんが、投信ばかり3~5商品買うのは変ですか。
ちょっと多いと思います。

>金融機関で直接に相談したいですが、資産が少ないとゴミ扱いという噂なので、小額で相談するのに躊躇してます。この噂本当ですか。
1世紀前は、よく聞いた言葉ですが、今はどこの金融機関でもリテール部門に力を入れていて、誰も絶対に口に出さないと思います。
でも、心の中では、みんな思っていると思います。これが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
主人にはあまり相談する時間がなく、私に勉強の機会を与える感じで
好きなようにやってみなさい。との状況です。

初心者で、50万は大きいですか。期限間近で今日購入するので、参考に
なりました。
それから後は、慌てずもう少し勉強してから動くことにします。

お礼日時:2007/03/27 09:11

う~ん、文面からすると証券会社や銀行の「上得意様」(別名:カモ)になってしまうんではないかと心配です。



30代の主婦にしては余裕資金が潤沢にあるようなのでちょっとビックリです。将来にむけた長期資産運用でしたら新興国投信はお止めになった方がよろしいかと思います。他の方も言われていますが年5%程度の利回りを求めるならもっと堅実なやり方がいくらでもあります。インデックスファンドを買って気長に待つというのがコストがかからず、着実に資産を増やせると思います。

一度に投信を3~5も買うのはやめた方がいいです。まだ投信のリスクが何なのか分かってないような気がします。投資信託の解説本でも1冊買ってじっくり読んで、それから購入した方がいいと思います。「株は初心者なので勇気がありませんが・・・」と書かれていますが、投資信託は結局は株式に投資するのですから本質的なリスクはあまり変わりませんよ。

ご主人とよく相談され無駄金を使わないようにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
カモになりそうな思いもあり金融機関への相談を躊躇してました。
やはり投信ばかり購入しても結局は株ですもんね。
もう少し勉強してみます。
主人は私に失敗しても文句言わないから好きなようにやってごらん。と
言ってます。
家庭の事情で主人とはあまり話しする時間がないので、こちらで
相談させていただきました。

お礼日時:2007/03/27 09:06

ロングプランでの資産運用をお考えでしたら投資信託の方がお勧めかと思われます。


今なら積み立て型のものもありますし、リスク回避のために分散投資のものもあります。

株式で本人が運用されるよりも、やはり知識も豊富なファンドマネージャーに任すほうが安定するかと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう少し勉強してみます。

お礼日時:2007/03/27 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!