アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

headタグのprofile属性の使い方がよく分かりません。

自分でも検索してみたのですが、profile属性の値には
「メタデータプロファイルを記述したURI」
を記述するそうですが、よく分かりません。

profile属性とその値の意味について教えていただけますでしょうか?

A 回答 (1件)

通常のサイト制作では、profile属性は無視して構いません。


と言うよりprofile属性を利用したサイト制作をする場面はまずないかとおもいますが…

profile属性には、ファイルのURI(アドレス)を指定します。
このファイルは、METAタグのname属性と属性値の意味を定義するファイル(文章)です。
例えば、<META name="chosaku" content="OKwave">というメタタグは、chosaku属性がOKwaveである事を意味しますが、chosaku属性とは何か?は定義されていません。それを定義づけるファイルをHEADタグのprofile属性で指定する訳です。

しかし、現実的にはMETAタグのname属性は、
1)ブラウザに依存する情報…制作者への連絡先など
2)クロールロボットに依存する情報…キーワードなど
のいずれかに利用する程度でしかなく、しかもそれらはprofile属性を無視してブラウザやクロールロボットが勝手に判断していきます。
又、それ以外の目的でname属性を利用し、メタデータプロファイルを作成したとしても、メタデータプロファイルを読み込むブラウザはまず無い(無視される)のが普通です(少なくとも私はメタデータプロファイルを利用してくれるブラウザを知りません)


しかも、肝心のメタデータプロファイルの記述方法についてはHTMLの決まり(HTML4.01DTD)では指定されていないので…

なんらかの研究目的、又は論文などのHTML化でもない限り、メタデータプロファイルを利用する事はない=profile属性は使わないと考えて問題ないかと思います。



質問内容(profile属性の使い方)とは少しずれた回答になりますが、それでも尚profile属性の使い方について勉強の要がありましたら、残念ながら国内(日本語)ではメタデータプロファイルに詳しいサイトは皆無ですのでW3C等の海外サイトで捜す事になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
metaタグの属性を定義付けしたURIを指定し、
属性がどのような意味を持つか示す場合に使うのですね。

確かに、通常のサイト製作では使うことはなさそうですが、とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/28 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!