アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マザーボードから少しずつパーツを集めていき、自作機を作る予定です。(HDD、OSは前のを使用します。) いざ本を見てみると、組み立て方もいろいろと載っているのですが、ケースではリアファンなどが装備されているのがほとんどです。自分で好きなファンに後から付け替えることは簡単にできるものでしょうか? また、マザーボードもASUSの内臓チップが945Pや945G or P965や965GどちらがVistaのAeroを快適に使用することができますか? 初心者なのでお願いします。

A 回答 (3件)

マザーボードは965が最新チップですね。


将来長く使えることを考慮すれば965を選択していた方が無難です。
ケースのファン交換をすることによる利点は基本的に静音化・風量(ケース内の温度管理)などです。
・低回転型でベアリングの品質のいいもの静音に効果的
・大口径のファンが低回転でも風量は確保できるので有利
などでしょうか

オンボード内臓のチップセットはグラフィックボードの資金がない場合の「一時的しのぎ」と考えた方がいいでしょう。
Vistaのエクスペリエンスインデックスでは
・G965(GMA X300)で「3.7」
・945G(GMA950)で「3.3」
(共にAreoパフォーマンス)です。
945Gはかなりキビしいですが、G965の方は現行の「ロースペック」グラボレベルとほぼ同じですね。
Aeroは動かせるレベルですが、使用するメディアプレイヤーによってはコマ落ちするらしいです。

965Pと別途ミドルクラスのグラボを購入するのをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。Aeroに対応できるかと心配だったので助かりました。

お礼日時:2007/03/28 20:01

ケースのファンは、すぐに取り替えできます。

 8cmや12cmや、ケースに合った好きなファンを選択できます。 また、ケースには電源付きまたは電源無しがあります。 私の場合、自作開始当初は、350W電源付きケースを購入して始めましたが、昨今、450Wに取り替えました。 ケースは、以前のままです。ファンも、12cmの物を800円ぐらいで付け足しました。 パソコンの部品は、マザーを始め、ケースから何から規格統一されており、後から好きなように部品の入れ替えも思いのままです。でっかいケースでも小さなマザーも取り付けられる様にビス孔はあいています。ファンの取付ビス孔もきちんとあけてあります。自作のスタートは、とにかく安く、完成品を1台作り上げる事を目標にして、徐々に、お小遣いと相談して部品を交換したり、買い足していったりした方が、良いと私は思います。置く場所計画にもよりますが、きちきちケースよりも少し、余裕のある、ケースの方が将来的に楽しいと私は思います。
 AEROについては、前述の方の言う通りで、ビデオボードが効くと思います。Ultimateを使い始めて、1ヶ月経過しますが、皆さんが質問されている「AEROを快適に~」という程、実際にパソコンを使用している時はAEROを意識しないものです。 何かのソフトを起動したときに、「色設定を落とします」とかいうメッセージが出るぐらいです。これはソフト側の対応の問題だと理解しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。一気に購入していくのではなく、徐々にグレードアップしていくことにしました。

お礼日時:2007/03/28 20:00

FANの付け替えはネジを外すだけなので簡単にできます。


同じサイズの好きなFANを購入すればおそらく簡単に交換できます。
VistaのAeroを快適にということですがそれはマザーボードよりビデオカードによって左右されます。
と言っても3Dゲームほどのスペックはいりませんのでミドルクラスと呼ばれるビデオカードを使えば問題ないです。
ですから945・965のどちらでもかまわないと思いますがGが付くオンボードのVGA搭載機では辛いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/28 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!