プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCが起動しなくなってしまいました。
電源ボタンを押すと電源ボタンは点灯します。
一瞬ハードディスクのアクセスランプも同時に点灯しますが、こちらはすぐに消えます。
電源ボタンも約2秒後には消灯し、約2秒後に再度自動点灯します。
それっきりです。
マザーボードからビープ音は鳴りません。
ファンが回っているような音が聞こえます。
画面には何も表示されません。
PCの背面のAからDのライトは全て点灯しています。
電源ボタンを4秒押し続けると電源が落ちます。

2枚刺さっていたPC2100のメモリの一枚をPC3200と交換したらこのような現象が最初に発生しました。(今は元に戻しています。)
色々調べる過程で、マザーボート上のボタン電池を一度はずしました。

どのようなことを試せば、PCが復活する可能性があるかを教えてください。

A 回答 (4件)

電源ケーブルを抜いて、ボタン電池を外した状態で、


電源ボタンを数回押してください。

対応が完了したら、既存のメモリを挿し直してから、
ボタン電池を取り付けて、電源ケーブルを差し込んで
電源を入れてください。

改善しない場合は、上記の対応を再度行って、30分
以上放置してから、ボタン電池を取り付けて、電源
ケーブルを差し込んで様子をみてください。
    • good
    • 34
この回答へのお礼

この方法で復活しました。
助かりましたありがとうございました。

電源ボタンを数回押すのが効いたようです。
昨日はボタン電池をはずして20分~30分は放置したのですが、
それだけでは駄目でしたから。

それと、マザーボードと電源ユニットの間にねじが1つ挟まっているのを発見し、取り除きました。このねじが悪さをしていたのかもしれません。ショートして壊れてないと良いのですが。。。

お礼日時:2007/03/29 17:01

規格の異なるメモリを二枚一緒に挿すとPC側が拒絶反応を起こす、のパターンかもですね。


どうしてもPC3200を使いたいのであれば単体で使うか、もう一枚同じ規格のものを購入しそれの二枚ざしで行きましょう。
    • good
    • 7

機種、自作ならスペックを書き込みましょう。



電源が怪しいかな?

この回答への補足

すみません。
Dell Dimension 4500Cです。

補足日時:2007/03/29 16:07
    • good
    • 9

2.CMOSクリアの概要


CMOSクリアはマザーボード上のCMOSに保存されているCMOS情報を消す操作です。
CMOS情報にはBIOSの各種設定・現在の時間等が含まれます。CMOSは電源ユニットからの電気とマザーボード上の電池、コンデンサに蓄えられた電気でその情報を保持しています。

マザーボード上にはCMOS情報をクリアするCMOSクリア端子(ジャンパもしくはランド)が存在しますので、この端子をショートすることでCMOS情報を保持している電気をすべて逃がし、保持している情報を消す=クリアすることができます。これがCMOSクリアの操作です。
ボタン電池を一度取り外した、という事は上記の件に相当するかと思われます。
今一度、上記を参考にして電池を取り外したり、ジャンパーピンがあれば、一時差し替えてCMOSクリアーを行い、BIOS画面に戻り時刻の設定等を行い、保存して終了します。
尚、CMOSクリアーについては、検索をかければテンコ盛りで、情報が入ってきます。
情報を拾い集め、理解してから作業を進められる事を推奨します。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!