プロが教えるわが家の防犯対策術!

イングランド-アルゼンチン戦・・いい試合でしたね。
札幌ドームなので・・空調がきいていて・・丁度・・昨夜の札幌ドームの気温が・・イングランドの初夏の気温と同じ位だったらしいです。

札幌ドームだったのでイングランド有利だったでは??

学生時代に夏休みの8月に私はイングランドに1ヶ月いましたが・・イングランドは・涼しかったです。冷房なしで・・長袖でした。 イングランド人は暑いのは苦手です。

ドームでなかったら・・アルゼンチン勝ったかも・・

気温と有利・不利について教えて下さい。

A 回答 (2件)

気温についてはよくわからないのですが、参考までに・・・昨日、試合が始まる前のテレビにストイコビッチさんがでていて、試合の予想をしていました。

彼はベッカム次第みたいなことを言っていました。ベッカムが本調子ならばイングランドが有利で、ベッカムの調子がいまいちならアルゼンチンが有利だと言っていました。
    • good
    • 0

気温の有利・不利はあると思います。


慣れた環境に近い方が有利になるのは当然でしょう。
ロシアやベルギーは後半はバテ気味でしたしね。

しかし、実際はそんなに単純ではありません。
アルゼンチン代表選手の大半は、自国ではプレイしていないからです。
アルゼンチン代表の中で、アルゼンチンのクラブでプレイしているのはオルテガ一人です。
残りはほとんどヨーロッパのビッグクラブでやっていますから、
普段のサッカー環境はヨーロッパの気候ということになります。
これは他の南米やアフリカ諸国の代表チームにもそのまま当てはまることです。

逆にヨーロッパの強豪国の代表選手も自国でプレイしていないケースが目立ちます。
(もっとも、この場合は同じEU内が多いですから影響は小さいですけどね。)

そういうわけですから、(生まれ育った環境を考慮しなければ)
南米チームとヨーロッパチームの気候によるハンディは、それほど大きくないと認識しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!