アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りですが、ファイル形式とコーデックの関係がよくわかりません。
たとえば、コーデック名であるはずのdivxやxvidが拡張子としても使えるのはなぜなんでしょうか?また***.divxというファイルを***.xvidとしても再生できるのはなぜでしょうか?
あとコンテナという言葉を聞いたことがあるのですがどういった意味なんでしょうか?
そもそもファイル形式とはコーデックの格納の仕方であるという自分の理解は正しいのでしょうか?
質問が多くてすみません、これらの疑問はつながりのあるものだと思うのですが自分の頭の中でつなげることができません。手助けお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


前述の回答で、適切では無い部分があったようです。申し訳ありませんでした。
(補足欄より)
wmvをaviに格納することができるのですか?
>#2の方が回答されていますが、「WMV9」の事です。WMP9と同時期に使用され始めたコーデックで、Windowsムービーメーカーではおなじみですね。
「.divx」のビデオ部分がDivXで音声がMP3などというのと同様です。

#余談ですが、コーデック等が複数ある理由として、それぞれのコーデックやコンテナが得意としているもの(部分)があるから、というのが一つ。また、質問者様が考えておられるように、それらを開発したところが複数あるから、というのが大きいと思います。圧縮率や画質・音質、携帯端末に適していたり、ストリーミングなどのネットワーク配信に優れていたり、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました
だいぶ理解できた気がします

理解が薄くてすみませんでしたm(。_。_)m

お礼日時:2007/04/01 16:12

コンテナフォーマット:AVI・MOV(QuickTime)・MP4・WAV・OGM・OGG・ASF・MKV(Matroska)・ratDVD・DivX Media Formatなど・・・



コーデック:Cinepack・H.264・DivX・XviD・MS-MPEG4・WMV9・VP6・Theora・MP3・ADPCM・AAC・Apple Lossless・AC-3・Vorbis・FLAC・TTAなど・・・

コンテナとコーデックの関係は、コンテナが入れ物でコーデックが中身と
考えることができます。最近では、あらゆるコーデックを格納できるMatroska(MKV)というコンテナも登場しています。

また、拡張子と中身は直接関係無いのでどのように変更しても再生できます。

コンテナフォーマット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …
MP4 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP4
DivX Media Format - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/DivX#DivX_Media_For …
AVI - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Audio_Video_Interle …
Matroska - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Matroska
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンテナの種類によって格納できるコーデックは異なるのですね!
動画の品質はコンテナの種類によらず映像・音声コーデックによって決まりますよね?ではなぜこれほど多くのコンテナフォーマットが存在するのでしょうか?規格標準団体の違いということでしょうか?

お礼日時:2007/03/31 23:06

コーデック名であるはずのdivxやxvidが・・・


>本題とは離れてしまいますが、「DivX」「Xvid」が正確な表記となります。可能な限り正確な表記を心がけるようにすべきです。
さて、本題ですが、もともとOpenDivXというプロジェクトがあり(現在は停止中)、名前の通りオープンソースでの開発でしたが、途中で商用へと転向することになり、その際に反発したプログラマー達が、Xvidというオープンソースで開発を継続したのです。よって、XvidはDivXのソースをベースにしているので、可能なのだと思われます。

あとコンテナという言葉を・・・
>そのままの意味で捉えて宜しいかと。格納する箱のことですね。
一番有名なコンテナフォーマットは「Avi」でしょうか。
動画と音声を格納する箱と捉えて良いでしょう。

そもそもファイル形式とは・・・
>ファイル単体であれば、そう考えて良いと思います。
コンテナフォーマットを使用している際は、コンテナがファイル形式になります。
例)MPEGをWMVにした場合、拡張子(ファイル形式)はwmvです。同様にwavをMP3にした場合は、mp3となります。これらをAviのコンテナに格納した場合は、拡張子はaviとなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
>例)MPEGをWMVにした場合、拡張子(ファイル形式)はwmvです。同様にwavをMP3にした場合は、mp3となります。これらをAviのコンテナに格納した場合は、拡張子はaviとなりますね。

wmvもaviもコンテナフォーマットですよね?
wmvをaviに格納することができるのですか?

お礼日時:2007/03/31 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!