プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、ネットかなにかで、契約更新を3回位して自己都合で退職した派遣社員の場合、失業給付を3ヶ月またずに給付してもらえると読んだ気がするのですが、本当のところはどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

1.派遣社員の場合は、契約期間満了で自己都合で退職した場合は、自己都合の一般被保険者扱いです


2.期間満了後、自分から派遣会社へ離職票を請求すると、自己都合の一般被保険者で給付制限付になります
3.1ヶ月の間、派遣会社からの求人の案内を待ち、無かった場合は、自己都合の一般被保険者の給付制限なしになるようです
4.また、求人を断った場合は、2.と同様になります
一般被保険者には、給付制限有り、と無しの2種類あります
以上、参考までに、詳しくは、派遣会社にお聞き下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても明快なご回答をいただきありがとうございます。そういえばそんな話をずーっと昔に何かで聞いたことがありました。たいてい、絶対断るような仕事を紹介してきて自己都合にするようにしむけると、友人と話したこともありました。すっかり忘れていました。

お礼日時:2007/04/04 17:15

情報が少なくてすぐもらえるかなんともいえません



貴方がおっしゃりたい事は契約を3年間更新していて、会社側から契約を更新しないといわれたことだと思います、、

求職者給付(失業保険)をすぐもらえる範囲はこちらにあります、

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/tokutejyu.htm

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/tokutejyu.htm

この回答への補足

派遣社員の場合、契約期間は一年単位ではなく、1ヶ月から3ヶ月がほとんどだと思います。契約社員ですと1年単位が多いと思いますが。契約社員が3回契約を更新しても、それほど長期には及びません。説明が不足して申し訳ありませんでした。

補足日時:2007/04/04 00:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがごとうございます。リンク先を参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/04 00:47

一身上の都合(自己都合)による離職、「重責解雇」で離職した者については、直ちには給付されず、1ヶ月から3ヶ月の期間をおいた後に給付がなされる。

これを(雇用保険法33条による)「給付制限」という。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A5%AD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!