プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 NHKの英会話入門を聴き始めたものです。英語は苦手で、特に現在完了形がよくわかっていません。
 次の文が、なぜ、現在進行形ではなく、現在完了形になるのか良く理解できません。
I've always wanted to be a film director.
(ずっと映画監督のなりたいと思っているんです。)
どうぞ、よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

日本語の時制と英語の時制では、考え方が異なります。

したがって、「日本語」から機械的に英語にすると、思わぬ間違いをすることになります。

「現在進行形」の意味は、ある行為が「今現在」【進行中】ということです。やや乱暴に言えば、ある行為が【途中】であり、【終了していない】ということです。
たとえば、

I'm having breakfast.

というのは、今朝食を【食べている途中】であり、【まだ食べ終えていない】ということです。

The bus is stopping.

上の文も、そのバスは【stopしている途中】であり、【まだstopし終えていない】ということです。これを機械的に「~している」で、

そのバスは停まっている。

と訳すと誤りになります。この日本語は、【stopし終えている】という意味になるからです。ですから、この場合は、

そのバスは停まりかけている。

と訳したりします。

ところで「思う」という意味の「think」ですが、これは通常進行形にはしません。(状態動詞と言います)

×I'm thinking he is very kind.

なぜなら、このように書くと【thinkしている途中】であり【thinkし終えていない】ということになるからです。あえて意味を書くと、「彼は親切だと私は思っている(が、その考えはまだ確定していません、今考え中です)」という感じです。少し奇妙ですね。

「考え中」という段階は終了しているはずです。今はそのような考えを持っている、つまり、今そのような考えの「状態」にあるという意味ですから、

○I think he is very kind.

となります。ただし、「夏にアメリカに行こうかな、と考えているところです」の場合は、まだ「考え中」ですから、

I'm thinking of going to the US next summer.

となります。この場合、まだ【thinkしている途中】だからです。

さて、質問の「映画監督のなりたいと思っているんです」は、たしかに「~ている」という日本語があるので、「進行形」を使いたくなる気持ちはわかります。しかし、それほど機械的にはならないのです。

×I'm wanting to be a film director.

あえて意味を書けば「私は映画監督になりたいと思いかけています/思っている途中ですが、完全に思っているわけではありません」という感じです。「want」は代表的な「状態動詞」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。状態動詞の意味が大変よくわかりました。機械的に訳してはダメなのですね。I'm thinking he is very kind.大変よくわかりました。

お礼日時:2007/04/05 20:19

まず want は状態動詞なので、ふつうは進行形にはしません。

動作の動詞のときに、進行形という形になることがよくあります。

I've always wanted to be a film director.
今までずっと映画監督になりたいと思っているのだから、過去と現在が結びついています。もしこの人が20歳で、10歳の時からそのように思っているとしたら、10年間ずっとそう思っているわけです.だから現在完了の文になるわけです

I want to be a film director.私は映画監督になりたい

この文では、今そう思っているという意味です.過去にどう思っていたかは問題にしていません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難うございます。現在完了の意味が大変よくわかりました。過去とつながっているのですね。

お礼日時:2007/04/05 20:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。すみません。私には高度すぎてよく理解できませんでした。

お礼日時:2007/04/05 19:55

want は普通は進行形では使いません。


(反復を表すときなどに例外はありますが)

want に限らず、動詞には進行形にできるものとできないものがあるので、
まず辞書できちんと確認しましょう。

お示しの文が単なる現在形ではなくて完了形になっているのは、
時間の幅を表現するためです。
ある期間(ずっと)~したいと思っている ということを表現するためです。

決して、完了形だから、そう思っている気持ちが「完了」している ということではありません。

完了形は、ある動作が完了したことを表現する以外にも、過去の状態や
過去に起きたことが現在まで続いている、影響を与えていることを
表現する場合にも使います。

最初は、中学生向けの参考書などで確認するとよくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。wantが進行形に使えないのは良くわかりました。現在完了のご説明はやや理解できました。中学校の英文法の参考書を買い求め今勉強しなおしています。

お礼日時:2007/04/05 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!