プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

未だ、素人の域から抜けられない半端者です。
教えてください。
NEC Lavie-C LC770/5D+Win-XP Home SP2を使用しておりますが、先日来、DVDドライブ:Panasonic UJ-810が全く動かなくなり、危篤状態です。(認識して回転はするのですが、それでおしまいです:お亡くなりになったのかも・・・と思っています)
保障期間も終わっているので、勉強がてら自分で交換してみようと思い、取り外すところまでは出来ましたので、装着も多分大丈夫だろうとタカを括っています。(甘いかなぁ)
問題は、UJ-810の良品ドライブがヤフオクで殆ど出ていない事で、ベゼルの互換性も鑑みて、UJ-811では??と思っていますが、この換装は可能でしょうか??
又、換装した場合、ドライバーの入替も必要でしょうか??ついでに、入手方法も教えていただけると助かります。
P.S. UJ-811以外でもお勧めのドライブがあれば、ベゼルとドライバーの情報もふくめて教えて頂ければ有難いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>スリムドライブでもDVDマルチドライブの場合、規格によりベゼルは互換性があるらしいです。


>コンボドライブの場合は残念ながら互換性は無いので、同じドライブメーカーの同じベゼルタイプしか選択できないでしょう。

互換性のあるベゼル=GBAS だと思いますが…
もう少しGoogle検索なりで調べてから書いたほうがよろしいように思います。
一般的に、DVDマルチ=-R/+R/RAMまで対応だと思いますが、RAM対応の松下スリムドライブ UJ-810,UJ-811,UJ-820,UJ-830,UJ-831までは独自ベゼルです。
UJ-840以降は、GBASのようです。
もっとも、UJ-85JなどはUJ-840以降に発売ですが、スロットインですので、GBASではありません。

コンボドライブでも、UJDA770以降はGBAS対応のようです。
参考URLを元に色々あがいた結果です。

マスター・スレーブに関しては発注側の都合次第ですので、明記されていなければ、使ってみるまで分からないのが実情です。

経験からは、スロットインタイプを使うのが、物理的干渉に関してはもっともお手軽です。隙間や外形の窪みなどが出来ますが、そこを妥協すれば簡単に装着できます。キリカキベゼルには無力ですがベゼルを削れば、格好は一応付きます。

かなり古い質問ですが、まだ締め切られてないので、補足として追加します。

参考URL:http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0

>マスターorスレーブ


BIOSで確認できます

CD/DVDライティングソフトについては交換した後で
考えれば良いと思います 
    • good
    • 0

DVDドライブを換装される場合は、CD/DVDライティングソフトの対応も考える必要があります。


特にプリインストールのCD/DVDライティングソフトが、どのドライブに対応しているかどうかは確かめようもありません。(新しいドライブは使えない可能性があります)

従って、購入される場合はCD/DVDライティングソフト付きのドライブを購入されることをお勧めします。(オークションでの購入はお勧めできません)

下記のページのようなNEC対応ドライブですと、問題がないと思われます。(お使いの機種が対象機種にないので問い合わせる必要がありますが)

http://www.rakuten.co.jp/bestlink/394711/394802/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありゃりゃ、ライティングソフトの問題もあったんですね。盲点でした。今使用しているのは、Veritas RecordNowで、とりあえずやってみます。だめなら、他のFreeSoftをあたってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/04 21:32

基本は、元のドライブがマスターかスレーブかです


それが有っていれば殆ど問題なく換装できます。

新品を買った方が良いと思いますが、ベゼルはNO1さんの通り
機種がNECと言うのが一寸気になりますけどね
特殊な場合があるので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、NECを買った事で後悔してます。
色々と余分なシステムが付いているんですよね。
ところで、マスターorスレーブってどこかで確認できるんですか??

お礼日時:2007/04/04 16:03

スリムドライブでもDVDマルチドライブの場合、規格によりベゼルは互換性があるらしいです。


コンボドライブの場合は残念ながら互換性は無いので、同じドライブメーカーの同じベゼルタイプしか選択できないでしょう。
ドライバーは、そのドライブがよほど特殊な機能でも持ってない限り、Windows標準のドライバーでまず問題はないでしょう。自動認識されてインストールされます。
問題はその購入予定のドライブがその機種専用でないと思われることです。

IDE接続のドライブはHDD含めCDドライブもジャンパーピンの差し替えでドライブ域の割り当てがされています。
スリムCDドライブの場合はメーカー製PCの場合、通常はOEM元で内部で割り当て設定されて搭載されています。
ですから、今回単品で購入する予定のCDドライブがどんなジャンパー設定されている状態なのかは予想できません。
松下製の多くはマスター状態ですのでそのまま付く確立は高いのですが、もし取付してOSも起動しない場合はドライブが競合している証拠ですので、自分でジャンパーを設定し直す必要があります。

スリムCDドライブの場合はまずは取付してみないとなんとも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マルチドライブで、互換性がありそうなので、これも勉強と思ってがんばってみます。ジャンパーについても、今NGになったドライブを教材にして調べながら色々とトライしてみます。
又、困ったら書き込みますので、ご指導よろしくお願いします。

お礼日時:2007/04/04 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!