プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私ずーっと思ってたけど、まわりの誰も言ってなかったのでここで聞きたい!!
宇多田ヒカルの1stアルバムに入ってた曲で、イントロがモロにスティングの『シェイプ・オブ・マイ・ハート』のやつありますよね???
スティング知らなくても映画レオンの主題歌なので知ってる人多いはずなんだけど…
私初めて聞いたとき『カヴァー曲か?』と思ったぐらい…
曲名が思い出せないのが残念ですが、マジでそのまんまなんです。
宇多田ヒカルともあろうものがパクリなんて…!ってちょっとショックだったけど、若いから許せるもの?

A 回答 (5件)

公式サイトの「Staff Diary」の1999年4月4日分を読めば分かりますよ。



無断転載できないので、詳しくは書きません。

参考URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと許可得てたんですね。私の勘違いが解決できてよかったです。ヒッキーファンの方には嫌な思いさせてしまったかも…ごめんなさい。

お礼日時:2002/06/11 10:11

『Never Let Go』という曲のことですね。



宇多田ヒカルサイドが、STING に事前に許可をもらっているそうですよ。

アルバムのクレジットにも、『STING』の名前を出す予定だったそうですが、STINGサイドが断ったらしいです。

以前宇多田ヒカルの公式H.Pに、そういったことが書かれていました。(今、書かれているかどうかはわかりません)

http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/index_n.htm

参考URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/index_n.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうそう!曲名わかってスッキリしました。ありがとうございます。彼女の公式サイトのバックナンバーにちゃんと書かれてありました。

お礼日時:2002/06/11 10:14

サクラ ドロップス の単調なメロディも 絶対なんかのパクリだと思う。


それが何かは思い出せないんですが

トラベリング が良かっただけに残念
    • good
    • 3

誰の曲にもかぶらないというか、似た曲にならないで


作曲というのはできないので。

メロディが全然違ってもコード進行が同じだけで同じような
曲に聞こえることもありますし。
コード進行は、特に「売れる」曲に使われる進行は
数えるほどのパターンしかないのです。

なので、似て聞こえることはあると思います。

人によっては、尊敬する歌手の進行を好んで使うこともあるでしょう。

そんなの、聞いてる人からしたらわからないで当然ですけど。
十人十色とはいいますが、数え切れないほど世界中に居る
作曲をする人の、曲が全て違った進行や雰囲気になることは
ないのです。そこらへんを少しわかってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作る人の苦労もハンパじゃないですもんね。ただ、この曲に関してはヒッキーもちゃんと許可を得てサンプリングしていたので私の誤解も解けてよかったです。

お礼日時:2002/06/11 10:25

パクってると言うより、曲が似ちゃったんじゃないですか?


そう言う事っていっぱいありますよね?
時に裁判沙汰になったりしますが…
楽曲は人の曲を何章節以上採用すると、「ぱくり」になるそうです。
小室哲哉は、その法に触れない部分をシンセで組み合わせて、
良いとこ取りしてるって、インタビューで言ってましたよ。
つんくとかもそうじゃないですか?
モー娘の曲とかって、どっかで聞いたことある…って感じです。
やっぱり売れ筋のメロディーってあるんだろうなって思います。
でもシングルカットされてない曲なんだったら
まだ商業目的じゃないって感じで、めちゃめちゃスティングファンでない
私は許せますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!