アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1994年独身の時にD生命のエスコートに加入しました。
結婚を機に契約者を主人に変えて
給料からの引き落としにしていました。
所が、離婚問題でごちゃごちゃしている最中に
勝手に辞められてしまったのです。
私は承諾しておりません。
私は、数年前にC型肝炎を患っていますので
この保険は一生持っていなくてはと思っていました。
被保険者の私の承諾なしに保険は辞められますか?
解約金はすでに使われていますので
貯まってた分は何もありませんが
どんな形でもいいから、元に戻したいと思っているんですが
無理でしょうか?
あきらめて、別の保険に入るしかないのでしょうか?
C型肝炎は、一応完治したと言われましたが…
新しく入る時、告知しないとダメでしょうね?

A 回答 (4件)

まず、契約を元に戻すと言うことは出来ません。


よく、「現金収入の無い妻のへそくり(夫の給与から貯めていた分)は税法上、夫の所得になるので妻名義で保険を掛けるのではなく、夫名義にするように!」と節税のテキストに載っていますが、節税と争族対策は矛盾しています。
これが実に難しい問題で、実際、現金収入ではなく預貯金で保険をかける方も多いのです。
私は簡易保険のセールスをやっていまして、10年前にC型肝炎に掛かった方に終身保険を入ってもらいましたが、健康状態(数値関係)を詳しく応えてもらいました。
そのときは基本保障(死亡保障)だけの契約でしたが、仮に入院特約が成立しない場合は申込みを不同意で撤回することが出来るので、申し込んで損は無いと思います。
ちなみに、保険会社に病歴が残っている場合、告知はするべきです。
というのも、保険会社に提出した入院証明書は「要通院」又は「要療養」で終わっている可能性があるからです。
完治日を必ず、告知しましょう。
    • good
    • 0

保険の大部分のの権利は、契約者が握ってますから、あなた様はどうすることもできません。



夫婦間で、保険の契約者を誰にするかは、保険契約時は、だいたい仲が円満なので、どっちゃでもいいという感じなのですが、いざ離婚沙汰になったら、解約返戻金などをめぐってトラブルになりがちなので、本当に注意しないといけないんですねえ。
私は、貯蓄性保険の場合は、必ずご夫妻に”契約者どっちにしますか?一応、夫婦円満な時はいいのですけど、さざ波が立ち始めたらややこしくなるので、慎重に・・・・”と申し上げますです。

なお、医師などから、客観的にC型肝炎完治を言われたのなら、その時点から5年経過していたら保険に申し込みでき、他の要因がなければ告知書はすべてイイエになるので、審査通過すると思われます。
(仮に以前、C型肝炎に由来して保険請求した会社、C型肝炎を告知したことのある会社があれば、そこでの加入は、病歴が残っているので微妙だが)
    • good
    • 0

先ほど書き込んだ者です。



告知をするのは「過去5年以内に入院や通院…」といった内容なので、過去5年に肝炎に関して、診察や治療やただの通院なども一切していなければそもそもが告知する必要はないかもしれないです。
…というのは、告知書をよく読んで、その通りに告知するしかないので。
 昨年胃のことで通院しているようなので、それも告知しないとダメですよ。 
色々あると思いますが、頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0

結論から言いますと、契約も解約も「契約者」が決めることですから、被保険者のあなたの承諾はなくても解約は普通にできます。


 それは契約者をご主人に変えてしまったのだから仕方ありません。
保険を元に戻すこともできません。
 
更に酷な話ですが、新たに保険に入ることも無理かもしれないです。
肝炎で「一応完治」とは何ですか?本当に完治なら、その診断書をそえて診査だけ受けることは可能ですが、入れるかどうかは診査をしてみないとわかりません。
新たに入る保険の告知の範囲(過去5年のことを聞いているとか)で、あてはまることがあれば告知するのは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

やっぱりダメなんですね…
ショックです…

肝炎は、15年に治療してその後ウィルスは消えました。
昨年、主人とのゴタゴタで、ストレスから胃が動かなくなり
病院に行った所、
「肝炎の方は、もう大丈夫だね」と言われたので
『一応完治』と言う書き方をしました。
完治の診断書を貰えば、多少の条件付きでも
新たに入れる可能性あるかもしれませんよね。

お礼日時:2007/04/07 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!