アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
今後、長男に子供部屋を用意する予定ですが、子供が子供部屋を有意義に使えるようにしたいと思っています。
私自身はずっと、姉妹で一つの子供部屋を使っていましたが、子供部屋は教科書と荷物置き場・寝室として以外使ったことがありません。
妹も同じく、子供部屋で過ごしたことは全く無いのです。
理由は、今でも良く分からないのですが、子供部屋で何かするよりも居間(母が常にいる、コタツがある和室)で過ごす方が居心地が良かったのです。
そこで、本を読んだり、テレビを見たり、勉強をしていました。

勉強は子供部屋より集中してできた為、二人とも現役で六大学合格は難なくできました。かえって、外野がうるさい方が集中できたようで。

なので、勉強をする為に、必ずしも子供部屋が必要とは思っていません。

そうなると、子供部屋で過ごすときは、子供は何をすることになるんでしょうか?
読書・漫画・趣味をやるのでしょうか?
私はずっと母親と妹と一緒の部屋で過ごしていたためか、勉強以外の面で成長ができていません。趣味を育てたり、自立という面で。

子供には、趣味を大いに伸ばしてもらいたいのですが、こういうのは子供部屋で過ごすことで伸びるんでしょうか?

みなさんは、子供の頃、子供部屋ではどうやって過ごしていましたか?

A 回答 (6件)

私の場合、子供部屋は心の癒し場でした。


小学校に入ると友人の世界と学校の世界という二つの世界が増えます。
そのために心が非常に疲れます。だから自分の部屋で心を癒すのです。
友達と喧嘩したときや失恋とした時など、一人でいたい時に使う場所はあったほうがいいです。
その部屋にテレビがあったわけでもなく、遊ぶものがあったわけではないが、
一度そこに逃げてしまえば、誰にも侵入されない自分の領域という暗黙のルールがあったのでよかったです。
なので自分の子供には子供部屋を用意してあげるつもりです。
鍵をつけるのかは子供の意志に任せます。
危険なときは窓を壊すなり扉や鍵を壊すなりして回避できると思うので。
ただ、鍵がなくてもそこは子供の領域なので私は一切入るつもりありません。

質問者はおそらく家庭の世界を大切にするあまりほかの世界を疎かにしてしまったのではなかろうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答あありがとうございます。
やはり小学校に上がれば、誰にも侵入されない自分の領域が欲しくなるんですね。全然と言っていいほど、その気持ちが分かっていないので、息子に過干渉になったり無理やり会話させようとしたりする自分が想像できてしまいます。
自分の親があまり切介入しないようになったのは、つい最近のことでしたので、そんなに早くから親離れするとは信じがたいのですが皆さんそうなのですね。私は家族が全てで他に大切にするものなど考えたことが無かったのですが、それを息子におしつけないようにしたいと思います。
なんだか、自信が無くなりそうですが、私も成長しなくては。

お礼日時:2007/04/09 23:40

わたしも自活するまで個室はありませんでした。


それでも(小さい頃から読書が好きなので)学校の図書室、図書館、夜は押入れにライトを持ち込んで(笑)読みました。

今、子供は二人とも男の子なのでひとつの部屋に押し込んでますが、それでもプラモデルを作ったり本(漫画ばっかり…)を読んだりパズルをしたり、どうしてもやりたいことが一致しない場合には共通の趣味である将棋にしたりと、譲り合ったり喧嘩したりしながら互いに好きなことをやっています。

趣味を育てるのに必要なのはプライベートな空間よりも、いろいろな経験を積み、その中で自分の好きなことを見つけることではないでしょうか?

子供時代は多少不自由であったほうが自立心も伸びるだろうし、相手の立場を尊重しつつ折り合いをつける訓練にもなると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も本は図書館か図書室で借りていました。ただ、居間で読みましたが。
息子さんたちは、好きなことが色々あるんですね。
趣味を育てるのは、色々な経験をさせることですね。
私も息子に色々挑戦させてみたいです。
個室の有無ではないんですね。
多少の不自由は必要ですね、私もかなり不自由してきましたが、その時は全然問題なく過ごせたものです。
子供にも不自由をさせつつ、色々なチャンスを与えたいと思います。

お礼日時:2007/04/09 00:13

私自身個室を持っていました。

それが当然のように。
居間でも家族と楽しく過ごしましたが、自室で本を読んだり音楽を聴いたり、手紙を書いたり好きなことをする空間は無くてはならないものでした。
結婚して自室がなくなりました。着替えひとつとっても不便に感じます。
今子供達には個室を与えていません。
物理的に私が子供のころに育った家と現在の家が違いすぎることと、大人になって不便を感じる位なら、できるだけ個室を与えず様子を見ようというのが目的です。

友人に個室を持っていなかった人を何人も知っています。
個室の有無は集中力や学力には関係ないように思います。
個室で何をするかはその子供によりますね。
個室があれば自立する、趣味を伸ばせるということには直接繋がらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家族で過ごすのとは別に、個室での充実した過ごし方があるのですね。
私がなぜ居間にずっといられたかは、今でもよく分からないのですが、多分、自分の時間を大切にしようという気がなかったんだと思います。
というか、自分を大切にしていないので、いつも家族が一番で自分は大分下の方にいます。
両親を二人きりにできないというか、私がいなくては、みたいな余計な心配があったからかもしれませんが、常に家族が暖かくなるように、ということに集中していた為、会話もしましたし、勉強もしました。
なんだか、息子にはそういう思いをさせたくないんですが、個室の有無というよりは家族のあり方かもしれません。

お礼日時:2007/04/09 00:08

プライベート空間は必要だと思っています。

中・高校生になればなおさら。
恋人も出来るでしょうし、ゆっくり電話で話したいことや、一人で泣きたい時もあるし・・・。
質問者様にはそういう時ってありませんでしたか?
趣味に関しては個室がなかったらなかったで自然に人がいても出来る趣味を見つけるかもしれません。

でも、一人になりたい時になれる空間が家にないと、その分学校帰りに友達と遊んだり
家の居心地が悪くなることもあるのかも。もちろん、それが当たり前に育った人もいるでしょうから
そういう人はそれなりに、なのかなぁ。でも男の子の場合なおさら個室って大事じゃないですか?
性的欲求も処理しなきゃいけないし。
やっぱり他の方も仰るとおり、「逃げ場」って結構大事だと思います。
そこにこもってしまうかどうかはそれまでの育て方次第だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり中高になると、色々出てきますよね。
恋人ができたり、電話したかったり、泣きたかったり。
>質問者様にはそういう時ってありませんでしたか?
私は変わりものだったのか、ありませんでした。恋も友人もほとんど。
親の顔色を伺っていたのか、泣いて心配させることも嫌だったので、泣きたいときも必死にこらえて笑顔でいました。どこか不自然な子供だったと思います。この年になって急に涙もろくなっています。
子供には逃げ場としての個室を作ってあげたいし、逃げていいんだと教えてあげたいです。私自身、自分の気持ちを無視してきた為、とても歪んだところがあるので、子供と一緒に成長するしかないんですけども。
子供が私のようになって欲しくないというのがあって、個室で自分の世界を創って欲しいと思います。

お礼日時:2007/04/09 00:01

私は年子の妹と8畳の部屋で過ごしました。

でも趣味も伸ばせたし、それが職業になっています。確かに共有しているので私が作品でスペースを取ると妹に迷惑だったんですが、お互い様、ということで。
個室の有無が趣味の有無に繋がるとは思いません。
失礼ですが、ご質問者様は単にのめり込む趣味がなかったのかもしれません。
自立ですが、やはり私も個室が欲しくて早くから家を出て自活しました。私の主人も同様で「自分の城」欲しさに家を出たクチです。

私の子供の部屋は約3,5畳にロフト2,5畳です。ベットを置くとスキマしかありません。クローゼットのドアを開けっ放しにすると通れなくなるので、片付けはちゃんとしています。
ロフトに机やら本棚が置いてあり、ロフト部分は隣の部屋と繋がっています。
勉強は中学受験を目指しているので食卓テーブルです。
部屋ではマンガはまだ読みませんが好きな事をしていますが大体が他の兄弟にジャマされたくない遊びですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
趣味が職業になっているとは素晴らしいですね。
確かに私も妹も趣味を見つけることができませんでしたが、それは個室の有無ではないんですね。
ちなみに私達の子供部屋は4畳。机は二人で一つでした。
自分の城が欲しくて自活なんて、恐ろしくて考えられないほど自立できていなくて、結婚するまで家の居間で過ごしました。
居間ではほぼ全てを親に話し、大学入学までは勉強をしていることで安心していた自分が恐ろしいです。。。反抗期もありませんでした。逆に危険な子供だったと思っています。
お子さんは、兄弟に邪魔されたくない遊びがあるんですね、うちもそうなって欲しいんです。私にはできなかったことをして成長して欲しいと思います。
でも、個室の有無ではないとなると、やはり私の育て方次第ですね、趣味の楽しさを知らない私ですが、子供と一緒に成長したいところです。

お礼日時:2007/04/08 23:52

やっぱプライベート空間があるだけで落ち着きますよ。


家族なんかと喧嘩した時の逃げ道にもなるし。
やはり趣味沢山しますね。
読書、楽器、絵、ゲーム、勉強、その他もろもろなんでも来いです!!
でも、なんかあった時のために、ドアに鍵とかは付けないほうが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり個室を有意義に過ごすことは大切なんですね。
家族とけんか、したことないんです。それほど自立できていません。
お恥ずかしいですが、これから子供には親(私)とケンカして欲しいと思います。
鍵は危険ですね!

お礼日時:2007/04/08 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!