プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仏教はもともと「ブッダの教え」からきているとと思うのですが、なぜゆえ日本ではさまざまな宗派があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

必要と言うか…


釈迦が、自分の理念を普及させる為に七人の弟子(アーナンダ・アヌルッダ・ダイバダッタ等)にフランチャイズ方式で各地へ伝道の旅に出かけさせました。

遊行せよ、法を説け、同じ道を行く事なかれ、←と、それぞればらばらに伝道の旅に向わせた。←この中の一番弟子は(理髪師でした)←この人達が思い思いの自分流のノウハウで伝道活動を行ったので、師の理念も解釈の違いで、異なった教義が出来上がったようです。

釈迦その者の教えが(対機説法)←だから、弟子達の教え(唱え)も当然大衆(民衆)に合わせた説法と成る。
--
それを、日本は、中国から受け継いだ為、またまた、解釈が複雑になり、日本流の(国民性に受け入れられるように)祖(開祖)が生まれた…
-------
釈迦が(当時は、シツダールタ太子)出家(家出)したのは、妻(ヤショーダラー)の恐妻に辟易してたから…
    • good
    • 0

そうですよね、さまざまな宗派がありますね。

なぜでしょうか…

 釈尊は不変にして絶対なる大宇宙の真理を覚られ、それを諸々の弟子に説きました。で、釈尊は「応病投薬」といい、医者が患者の症状に応じた薬を与えるように、弟子の気根・能力・状況に応じて教えを説きました。
 また弟子も同じ内容であっても、一を聞いて十を知る弟子もいれば、十を聞いて一を知る者も、百を聞いてようやく一を知るものもいます。

 だから経典には冒頭に「如是我聞(是の如く我聞く)」と始まります。 つまり釈尊の覚られた「真理」をどのようにとらえ、どのようなアプローチ法でその境地に達するか。それが「宗派」の始まりです。
 で、奈良や平安・鎌倉期の宗派は現代人的な感覚でいうと「学派」に近いニュアンスです。一つの寺の中に華厳宗を学ぶ僧侶もいれば、法相宗を学ぶ僧侶もいる。また真言宗の僧侶であっても同時に華厳や三論を学ぶ…という具合で、現代でみられる宗派とはその感覚が異なります。

 弘法大師は『秘密三昧耶仏戒儀』で、仏がさまざまな姿で現れ、さまざまな教えを説き、さまざまな宗に分かれるのは「みな我等衆生を憐念するがために方便智を起こして権実の教を施す。利鈍の根性を引導せんと欲(ねが)ふがために種種の頓漸の法門を施設す」。つまり能力の軽重にかかわらず、すべての人を救済したいと仏は大慈悲心を持っているために、もろもろの仮の手だて(方便智)によって、その人の素質能力に対応する教えや究極の真理を授けると。

いうなれば、水・氷・蒸気とあって喉の渇く人には水を、熱のある人には氷を、乾燥している人には蒸気を…。ただ、これで「氷が最高No.1」とか「水とは液体である。それを固体だ、気体だと考えるのは間違いだ」と、かんかんがくがくするレベルでとどまるか、水・氷・蒸気の本質を一酸化二水素(H20)と知る段階まで伸びるかの違いはあるでしょうね。
    • good
    • 0

宗教には唯一・絶対の最高経典がある「啓典宗教」とそうでないものがあります。


例)ユダヤ教(旧約聖書) キリスト教(旧約・新約聖書)
  イスラム教(コーラン)

 仏教は啓典宗教ではなく多数ある経典を開祖がこれこそ最高経典と定めます。
例)真言宗(大日経) 天台宗(法華経) 浄土宗(阿弥陀経他の三部教)

 唯一、絶対の最高真理がある啓典宗教でさえ様々な解釈で各派に分かれていきます。ましてや仏教の場合はこれこそ釈迦が唱えた最高真理だと各自で経典を選択するのでさまざまな宗派があるのです。
    • good
    • 0

仏教に限らず、キリスト教でもイスラム教でも、様々な宗派があります。



開祖は一人でも、多くの弟子が教義を受け継ぎ、そのまた弟子から更に次の弟子へと時代を重ねるにつれて様々な解釈が生まれ…、その繰り返しの産物です。

宗派間の教義論争や宗教的権力争いは凄まじいものがあります。
    • good
    • 0

必要かどうかはともかく、出来ちゃったんですね。



インドで生まれて大陸を渡って海を越えて・・・・伝播するうちに、各地で独自に発展したのでしょう。
日本でも独自な発展をしたようにも聞きます。
あんまりブッダそのものの教えは多くないらしいですし。

それに、時代の要請みたいなのもあったのでしょう。
政治が関係した部分もありますが、その時代その時代を生きた僧たちが彼らなりに真剣に考えた結果でもあるでしょう。
(キリスト教もそういうのがありますけど。改革とか)

でも宗派や考え方が分かれているのは日本独自ではありません。
私もあんまり知りませんが、たとえば、チベット仏教というのも仏教の一種でしょう?
上座部とか大乗仏教とかもありますし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E6%95%99# …

http://www.j-theravada.net/2-thera.html#whatis
    • good
    • 0

その教えの捉え方や何かの利害関係のせいで分派したんじゃないですかね。


他の宗教も様々な宗派がありますし。

素人の考えなので参考程度に・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!