プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんに一般論的、社会通念的なところもからめて伺いたいのですが,第1月曜日、第2月曜日といった言葉の「第1、第2」というのは、
「カレンダー上の第1週の月曜日」でしょうか、
それとも「その月の最初の月曜日」なんでしょうか?


今月4月はキレイに日曜頭の1日始まりで誰の目にも4月2日が第1月曜日ですが、翌5月をみると、火曜日1日はじまりです。こういった場合、第1月曜日は「5月7日」であると考える人はいないのでしょうか?
理美容関係の業種等、「その月の最初の月曜日」を「第1月曜日」としてないかなぁと・・・。

A 回答 (3件)

↓は、とある美容室の定休日ですが、



http://ameblo.jp/chic-g/entry-10029580890.html
>※ もしその月の第一火曜が1日にあたる場合は
第一月曜が7日となるため
その月の第一月・火曜は7日・8日
となりますのでご注意ください

という但し書きがあります。

通常考えれば、カレンダー通りの解釈になるのではないでしょうか。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんでこんな質問したのか不思議でなりません。
「第一週の何曜日」とか「第1何曜日』とかDate::Calcと格闘していたら、頭こんがらがってしまいました。

お礼日時:2007/04/09 19:31

第一月曜日という場合、「その月の最初の月曜日」です。


 今年の場合、5月の第一月曜日は7日、10月の第一月曜日は1日です。
 「第一○曜日」が大きく影響するのは、ボーナスの支給日です。
 私の勤める会社では、原則、夏は7月、冬は12月の、第一金曜日です。
 そのため、早い年は1日に支給されますが、遅い年は7日までおあずけです。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答してくださった他の皆さんと同じ礼分で失礼します。

なんでこんな質問したのか不思議でなりません。
「第一週の何曜日」とか「第1何曜日』とかDate::Calcと格闘していたら、頭こんがらがってしまいました。

お礼日時:2007/04/09 19:32

私の感覚では、第二月曜日はその月で第二回目の月曜日


ということになります。
祝日の既定で、第三月曜日という規定も同じだと思いますが。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答してくださった他の皆さんと同じ礼分で失礼します。

なんでこんな質問したのか不思議でなりません。
「第一週の何曜日」とか「第1何曜日』とかDate::Calcと格闘していたら、頭こんがらがってしまいました。

お礼日時:2007/04/09 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!