アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、家庭菜園に興味を持ちました。
ただ私は、8畳ほどのアパートに住んでいます。
ベランダはありません。
そんな中で家庭菜園紛いなことは可能でしょうか?
今考えているのは青シソです。
ただ単純にシソが好きだからです。
上手に青シソを育てるコツがありましたら、教えてください。
遠い遠い実家に生えているシソは青紫色です。
これも青シソって言う物ですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

紫蘇栽培明るい窓際に置けるのでしたら十分可能だと思います。

水耕栽培(ロックウール、オアシス、スポンジ、ハイドロ・・・、液肥、バケツ、トレー等が有れば可能でしょう)が、十号鉢位のプラスチック鉢や台所にある食器用水切り籠の様な物でよいが,意外と高い。又はプランター、5号鉢出来れば深鉢(1号は3センチ)に園芸用、野菜草花用土を、水を与えるときのウオータースペースを多目に取り三箇所くらいに種を蒔き軽く覆土する適当に蒔いて小鉢に移植しても良い(5号鉢程度の鉢に蒔いても30センチ位には育ち大型の葉が多数採れます数鉢作ると良いです。寄せ植え観葉植物としても体裁が良いと思いますが枯れますので水の与え過ぎに注意。適当に蒔いた物を発芽後になるべく根、茎を傷めない様にすれば直ぐ移植可能ですが5センチ~10センチ位に成ったら葉の縮みの無い物や茎の太い物を移植した方が良いです。肥料は特にいりません(新しい土の場合)成肥料根元から離して一つまみ、成長に合わせ一週間とか十日置き位に追肥 料理店当で根の無い茎を水差しした物を一度だけ見た事がありますので、窓辺等多少の明るさが有れば十分生育可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そして、詳しく教えて頂きありがとうございます。
是非参考にさせて頂きたいと思います。
まずは、根気とやる気を出すようにしたいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:15

No3です。



日当たりのあまり良くない出窓ですかぁ。
じゃぁ、カイワレダイコンはどうでしょう?
土に植えて育てたいならミツバ(売ってるミツバは水耕栽培がほとんどなんですが)とか、徒長しても食べられるやつにしたらいかがでしょう。
食べるとゆうよりほぼ飾り用ですが、スーパーで売ってる普通のニンジンのヘタを、水をはった小皿に置いておくと、「水だけで、まぁ!」ってゆうぐらい、キレイな葉っぱが出てきます。

アボガドの種もおもしろいですよ。
アボガドができるまで何年もかかってしまいますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
カイワレダイコンとかミツバもいいですね。
候補の一つとして考えたいと思います。

アボガドは、ちょっと苦手なので遠慮します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/17 04:43

肥料は即効性緩効性化成肥料、堆肥、、液肥、何でも与え過ぎに注意すれば良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、肥料のことについては考えていませんでした。
今回、必要だと言うのを知りましたので、良かったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:16

紫蘇は簡単です。


窓の外に柵はありますか? うちでは窓と柵の10cm程の隙間に植木鉢を置いて育てています。十分できますよ。

紫蘇は交雑しますので他の紫蘇類といっしょにあると簡単に混ざります。こぼれ種で翌年勝手に生えてきたりしますが交雑が進むと葉っぱが硬くなったりしますので数年に一度は新しい種で作ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
窓の外には柵はありません。
なので、鉢植えを窓の外にぶら下げるのは難しいです。
出窓はありますが、若干日当たりも悪く、今は物を置くスペースになっています。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:13

青紫蘇は緑色です。


種を播いておけば勝手に育ちます。60cm×30cmのコンテナーに二株です。
園芸店で「元肥入り花と野菜の土」と「コンテナー」を買って種をばらばらと播きます。
芽が出るまでは土の表面が乾かないように水をやります。
芽が出たら土の表面が乾いたら下から水が出るまでやればいいです
高さが5cmくらいになったら大きいのを20本くらい残して間引きをします。
20cmくらいになったら二本を残して引き抜きます。
高くなるので1メートルくらいで上を切ればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の所、鉢植えもコンテナーも土も無い状況なので、まずは土台?を用意する必要がありますね。
今回、教えて頂いた内容を参考にさせて検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:10

こんにちは私もシソ育てて2年目です。


kobaoniさんの実家の紫蘇は赤紫蘇ですね。
シソは種まいてほうっておいてもすぐ目がでるので作りやすいです。
(まきすぎると大きくならない。)
色々調べた結果、青しそと赤しそは一緒に育ててはいけないらしいです。
青しその風味が減るらしいです。
それと共生植物なんかも参考にされたらどうでしょうか?

参考URL:http://www.chiakiweb.com/verandagarden/gardening …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の勘違いで、実家に生えているのは赤紫でした。
提示してくれたURLを参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:08

実家のは赤紫蘇です。

梅干し漬けるときにつかいます。

ベランダが無いのは厳しいですが、日当たりはどうですか?
窓辺に植木鉢置けるスペースありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実家に生えていたのは、赤紫色のシソでした。
勘違いしていました。
私のアパートの部屋の環境は、ベランダもなく日当たりも悪いです。出窓はあります。
この環境だと厳しそうですね。
時間掛けて検討したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 19:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ありがたく参考にさせて頂きます。
シソ科にもいろんな種類があるんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 18:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
勘違いしていました。
実家に生えているのは、赤紫でした。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!