アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来、何らかの事情(病気・人間関係など)を抱えて学校にかよって勉強することのできない人たちに、またはできなかった人たちに、勉強(特に歴史など)を教える職業に就きたいです。
理由は、入院していた時に見た、長期入院の子供向けの勉強会でした。閉鎖的な空間において、とても世界を広げてくれることだと思って感動しました。
そして、いじめなどで苦しんで学校に通えず、勉強が出来ないことでコンプレックスに感じてしまったり、知識が不足して世界を広げられない子供たちにたいして、同じように世界を広げてあげられるかと思ったからです。
こういう話をするとやはりフリースクールを進められるのですが、病院などでの教育にも興味があります。(もしかしたらボランティアなのかもしれませんが…)他にこういう部類でどういった職業があるでしょうか?
そして、私は文学部心理学科生なのですが、中学社会と高校公民の資格がとることができます。こういう職業につくばあい、教員免許は取得するべきでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

うちの近くのフリースクールでは


教員経験者(退職者)さんもいるみたいですが、大学生ボラもいるようです
ちゃんと給料を払うのはかなり難しいみたいです

院内学級は○○小学校○○病院内分校みたいな感じになりますよね
教員が訪問して授業(というか場合によっては個別指導)を行うので
○○小学校の先生ってことになりますよね
兼務なのか訪問授業専任なのかは知らないのですが・・・
http://minna.13hw.com/index.php/forum/viewthread …


>いじめなどで苦しんで学校に通えず、勉強が出来ないことでコンプレックスに感じてしまったり、知識が不足して世界を広げられない子供たちにたいして、同じように世界を広げてあげられるかと思ったからです。

この内容だとフリースクールなのかな、と感じてしまいますが・・・

とりあえず教職課程を履修しつつ
両方ともボランティアでかかわってみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
色々なフリースクールなどのボランティア情報を調べてみます。
やはりこれで食べていくのはとても大変なんですね。
でも、やはり興味があるので大学の間だけでも関わってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!