アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日、庭の周りの草が伸びてきたので、草刈機で刈り取りを行いました。
ところが始動時に、草刈機がなかなかかかりませんでした。
混合油を使う草刈機のスムーズなかけ方をご存知ないでしょうか?
かかり難い原因は何でしょうか?
何方か詳しい方、ご指導願います。

A 回答 (3件)

はじめまして!


草刈機のエンジンのかけ方
手順
1.ナンバー1の方のアドバイスのとおりゴムの膨らみを何度か押して燃料の混合ガソリンをキャブに送ります。
2.チョークを全開にします。
3.紐を2回勢い良く引っ張ります。
4.この時点でエンジンがかかったら、チョークを戻します。
5.エンジンがかからない場合は、チョークを戻して2回紐を勢い良く引っ張ります。
エンジンがかかるまで2回ずつチョークを開いたり閉じたりしてエンジンをかけます。
如何してもエンジンがかからない場合は、プラグを外して掃除して乾かしてから元に戻して、手順に従ってエンジンをかけましょう。
ご参考まで
    • good
    • 15

 冬期間中など長い間使用していなかった場合は、草刈機(草払い機)などのエンジンはなかなか掛かり難い時があります。



 これは、2サイクルエンジンでは混合ガソリン(ガソリン+オイル)が途中で詰まる(固まる)傾向にあるか、エア フィルターの目が油染みた排ガスで詰まっていることが多いからです。

 次のことを試してみてください。掛かりますよ。
 1. プラグを外して乾燥 ~ガスを吸い込んでいるので必要!
 2. エア フィルター(スポンジ製?)の洗浄
 3. チョークを戻してからの始動  など
    • good
    • 21

燃料をタンク付近にゴムの膨らみがあるので指で押して燃料をキャブに送ってください!



燃料がタンクの中にあるだけではエンジンがかかりません!
    • good
    • 35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!