プロが教えるわが家の防犯対策術!

29歳5歳(女)3歳(男)の子供を持つ主婦です。現在主人は出張の為、1ヶ月不在で、仕事上電話で話す事もできません。昼は子供を保育園に預け、パートに出ています。職場は私一人で友人も疎遠で相談する相手がおりません。以前もこちらで質問させて頂いたのですが、そうしてもイライラがおさまりません。昨日もイライラが頂点に達し、ついに(思いきりでは無いですが)子供を蹴ってしまいました。理由は毎日、いくら言ってもおもちゃを片付けない、口が達者で生意気な事を言う(長女)、兄弟喧嘩が凄い、とにかくうるさい・・・です。正直、子供をかわいいと思えません。頭では3歳5歳の子供なんだから・・・と思うのですが、衝動的に自分でもびっくりするくらいな暴言を吐いてしまいます。それでも言う事を聞かなければ、どうしても手を上げてしまいます。その後、ものすごい罪悪感に襲われるのですが、またイライラが頂点に達すると、同じ事を繰り返してしまいます。最近は虐待しているのでは?と感じます。いえ、虐待だと思います。今、生きていて何の楽しみもありません。育児放棄したいです。子供なんかいらないとさえ思えます。でも、病気になったり、死んだりした事を想像したら、とても辛くなります。自分には子供を育てる資格がないと思います。母親失格です。この先どうやって子供と接していけばいいかわからなくなってしまいました。どうかこんな私にアドバイスお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

ご主人が長期出張中に、幼いお子さんをかかえてお仕事もされ


貴女は本当に良く頑張っていますね☆

過去に貴女がgooで他者の質問に回答されたページを読みました
貴女はとても優しく、誠実でしっかりした女性です
決して「母親失格」ではありませんよ
今のこの現状が貴女をちょっと不安定にさせているだけです

>頭では3歳5歳の子供なんだから…
>病気になったり、死んだりした事を想像したら、とても辛くなります
>罪悪感に襲われるのですが~
と、貴女は頭で理解しているけど自分の気持ちをコントロールできない…
苦しいですね

ご主人がいる家族揃っての団欒がなく寂しいのではないでしょうか?
出張中のご主人と、何とか毎晩3分でもいいから電話で話ができませんか?
ご主人は寝る前にでも、電話で話す時間は取れませんか?
それだけでも貴女の心が和むと思います
一度、お子さんを連れてご主人に会いに行けませんか?
それともご主人が一度、帰って来ることは不可能ですか?
(海外出張であれば無理ですが…)

でも今、早急に貴女を救うのは他の方のご意見のように
ご両親やご兄弟姉妹の助けをかりてみたらいかがでしょう
苦しみの真っ只中にいるときは悪循環になりがちです
心を許せる肉親に辛い気持ちを聞いてもらうだけでも楽になります

貴女はお子さんを愛しています
だから苦しいのだと思います
大丈夫 平穏な心のお母さんに戻れます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。読みながら、なんだか涙が出てきました・・・。そんな風に言ってくれる人がまわりいないので・・・。親や主人は『母親なんだから出来て当たり前、やって当たり前』って常日頃言われています。そんな主人も育児には協力的でよくやってくれてはいました。今は私一人なのでいっぱいいっぱいになっているのかも知れません。正直、寂しいのだと思います。夜11時過ぎになれば主人と電話で話す事もできるのですが、つい私も疲れて寝てしまってるんですよね・・・。今日は起きて話をしてみようと思います。日曜日には日帰りですが、一時帰宅するのでその時に話したいと思います。でも、今は実家の近くに住んでいるのですが、今年の7月から半年間の主人の単身赴任が決まっていて、来年の3月からは実家から遠く離れたところに家族で転勤も決まっています。たった1ヶ月いないだけでこんな調子なのに、半年も不在なんて今から不安で仕方ありません。

お礼日時:2007/04/19 14:40

育児放棄ですね。


でも、少し放棄よりはお休みしましょうね。

旦那さんが育児に興味に無いのは仕事だけでしょうか?
仕事をしていれば、それが自分の役割だ。との思いではないでしょうか?
育った環境が違う事が、質問者の方への回答から伺えます。
母親が育てて当たり前?
それは、一昔も二昔も前じゃないですか?
まして、飲食店を経営なさっておられれば旦那さんも育児は二番目として育てられたのでは?

本来夫婦揃って子供を育てる。この基本に戻る様旦那さんへ再度促してみて下さい。
仕事から帰れない程の状態って、どんな会社なのでしょうか?
子供の顔をみて会話する。
遊ぶ。
それにより、本来の自分の子供を再認識してもらう必要がありますよ。
だって、一人じゃないんですから二人もお子さんがいらっしゃるのですから・・・。その間に家庭にいらっしゃったはず。

それから、冒頭に書いたお休みする為に遠いかもしれませんがご実家にお戻りになられるのも一つではありませんか?

なにか手がかりになれば幸いです。
くれぐれもご自分だけは、責めないで下さい。十二分に育児をなさっているのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。少し、違ったように解釈されているようで、私の説明の仕方が悪くて、申し訳ございません・・・。主人は、自宅にいる時は、育児にも家事にも積極的に協力してくれます。それは、夫婦平等だと認識してくれています。ただ、今は主人が不在の為、母親の私が100%しなくてはいけないのは当たり前だ、と言うのです。また、飲食店を経営しているのは私の母であり、主人も共働きの家庭で育てられたとは聞いております。主人の仕事は自衛官であり、特殊な職業な為、家を空ける事が多いのです。それは仕方がないのですが・・・。でも、昨日一時帰宅し、私の母親にも、今の状況が辛い事を話したら、理解してもらえました。理解してもらえた事により、少し気が楽になり、子供にも昨日は優しく接する事ができました。心配して頂き、ありがとうございます。たまには息抜きも必要ですね。

お礼日時:2007/04/23 12:19

■「殴る」「蹴る」はやめて、「叩く」にする。


■「叩く」力を弱める。
■怒り状態だと、つい思いっきり手がでます。
今の時代、子どもを力で抑えられるのは、親のみ。
暴力では無く、叩く理由を明確に意識して…
衝動的に手が出るのは、100%に近い力が出ますので、
子どもの生意気な口は無視して、
まずは行動を叱った方が良いと思います。

■叩く時は、あなたが子どもに近寄って叩くのではなく、
呼び寄せてから、座った状態で叩く。
■立った状態の、子どもを見下ろした姿勢ではなく、
子ども同じ目線で、叩く。
立った状態だと、蹴ってしまうことや、予想以上に力が入ります。


とりあえず今は、大きな事故が起こらないようにして、
イライラしながらもゆっくり考えて、「いつかは普通になれるさ」…程度に思うくらいで十分な感じもします。

もちろん相談はした方がいいと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。おっしゃること全てに対してハッとさせられました。いつも私が子供に対してしている行為は、まさに私から近寄って叩き、立った状態で見下ろしていました。これでは、子供は恐怖感でいっぱいですよね。叱り方にも気を付けなくてはならないですね。とても参考になりました。

お礼日時:2007/04/23 12:11

お気持ちとてもよくわかります。



参考URLは「こどもの虐待防止センター」の番号です。
匿名で何の手続きもいりません。電話して話を聞いてみてもらってください。
私も行き詰まった時があり、センターの名前には抵抗がありましたが
わらにもすがる思いで電話しました。
ここの相談員さんは本当に親身に話を聞いてくださって
涙が出ました。

同じような悩みを持っている方はたくさんいて、
みんな同じようにもがいていて、でも子供は成長していって
いつか深い愛情を感じられる時がきっと来ると思います。

今は立ち止まって助けを求めてください。

参考URL:http://www.ccap.or.jp/12soudan/1tel.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。会社のPCなもので、お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。わざわざ参考URLを教えて頂きありがとうございます。昨日、主人が一時帰宅し、私の親にも今の状況を説明したら、理解してくれました。気持ちも少し楽になり、なんとかやっていけそうな気がしました。また、行き詰まって、どうしようもなくなった時に、電話してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/23 12:07

大変なストレスを抱えていますね。


本当に毎日、毎日、嫌になってくるでしょう。
「もういい加減にして!!」という毎日でしょう。
私ももう高校生の親になって、今になれば懐かしい思い出話なんだけど、その当時はわが子を殺したりする人のニュースを聞いたりすると、明日は私かも...という気持ちになっていました。
親は遠く離れているし、夫は出張がちだし、深夜帰宅がほとんど。
専業主婦だけに24時間毎日子供といっしょ。ゴミを出しに行く時だけが独りになれる唯一の時間でした。
昼間もうるさいし、買い物も連れ歩かなきゃないけど、必ずといっていいほど迷子になり買い物に来たのか子供を捜しに来たのかわからなくなる日々。おまけにこちらが寝る時間になると下の子がすごい夜鳴きをして、結局、2、3時間は起きなきゃいけなくなる寝不足な日々。
思い出すだけでうんざりします。どれくらい叩いて叱ったかわかりませんよ。唯一可愛いと思えるのは寝顔だけでしたから。
ただ、私も叩いて叱ったとき子供はもちろん泣くけど、私も思いっきり泣いたことがあります。キョトンとして「お母さん、大丈夫?」って慰めてもらったこともありました。
あなたは昼間はプロの保育士さんに預けられるんだから、有給を1日取って、自分の好きなことをしてください。
映画でもいいし、買い物でもいいし、家でずっとゴロゴロするなり寝るなり。これが今一番大事です。そうしたら、また優しい気持ちで子供に接することができますよ。今は電池が切れている時なんだから、携帯と同じでたまに充電してください。
だいじょうぶ。あなたはじゅうぶん優しいお母さんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。文章を読んでいて自分の事のように思えました。ただ、私の方が仕事をしている分、自分の時間が持てるのでまだましですね。私も、いつも子供が泣いているのを見て、泣きたいのはこっちの方・・・と思います。明日は、仕事が休みなので、子供を保育園に預けてゆっくりしてみようと思います。心あるお言葉ありがとうございます。少し、自信が持てました。

お礼日時:2007/04/20 15:59

育児経験者なら皆、子供を叩いたり蹴ったりしたことぐらいあります。

もちろん手加減しながら叩きますよね。
私は2歳の子を持つ専業主婦ですが、旦那の出張中や旦那と大喧嘩するたびに、実家に帰ります。両親も孫をかわいがってくれるし、育児も手伝ってくれるし、帰れる実家がある私は本当に恵まれていると思います。
あなたは疲れているだけです。仕事と家事と育児でストレスが溜まっているだけ。母親失格ではありません。
完璧主義だと疲れてしまうので、手抜き、ほどほどにということも大切です。子供は本来遊ぶ、散らかす事が仕事。しつけも大事なことですが、子供がおもちゃを片付けないなら、片付けなくてもいっか。別に死ぬわけでもないし!と思えるくらいの余裕も必要だと思います。
大変ですが、お互い育児がんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私は手加減しているつもりでも、実際に自分を同じように叩いてみると結構痛いんですよね・・・。まして、感情的になっていて、小さな子供に対してですから、痛かっただろうな・・・と思うと、寝顔を見ながら涙が出てきます。疲れているだけ・・・母親失格じゃない・・・優しいお言葉ありがとうございます。そうですよね、おもちゃ片付けなくっても死ぬわけじゃないですよね(笑)そう思うと気が楽になりました。

お礼日時:2007/04/20 15:55

私はこの質問の文章をみて怖くて怖くてたまりません。


皆さんの回答は優しさに満ちていて素晴らしいと思うけど、本当に相談したら何とかなるのでしょうか?自分の気持ちが少しでもコントロールできるうちに施設に預ける、または事情をどちらかのご両親に話してご両親に育ててもらってはいかがでしょうか?
私は親に暴力を振るわれたことがあります。毎日ではありませんが、本当に何回かです。そのときも殴りたくて殴ったんじゃないと説明されて謝られました。でも、いまでもとても怖いです。人を怒らせたらまた殴られるのではないかと「怒られる」ということに非常に恐怖心を抱いて人の顔色ばかりうかがって生きてます。私の知り合いには、両親に虐待された子で人に暴力を振るい少年院に行った子も。
子供にとっては相当なダメージなんです。早く何とかしなければ。悲しい思いをしている子供はかわいそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私のした事が、回答者様のように子供の心に一生心の傷として残ってしまったら・・・と思うと私も恐ろしくなりました。やはり、暴力は躾であったとしても絶対にやってはいけない行為なのでしょうか・・・。私自身、母親には叩かれて育ちましたが、親の愛情は感じていたし、そのような恐怖心は抱かなかったですが、人によっては一生を左右する問題なのかも知れませんね。反省しなくてはいけないと重く受け止めます。

お礼日時:2007/04/20 15:50

私のところは、離婚するまでは


やはり、夫は居ても母子家庭の様な感じでした。
夫は子育てに無関心。。。私はストレス溜まるばかり…

お母さんの気持ち次第で、子育てって変わりますよね。
叱るのには意味がある!
怒りたくて怒ってるんじゃないよ。
大好きだから、叱るんだよ。ってわかって貰えるように
頑張りましょう♪
子育てって、大変な時期もあるけれど…
子供が大きくなって、お母さんの手伝いや
お母さんに対して、優しい姿を見せたとき
「辛かったけど、育ててきて本当に良かった。」って思えるしね。

うちでは、お尻を叩いた時
叩いた後に、痛かったでしょう。。。とホローをして
本当は、叩きたくなんかないんだよ。。。と…
叩いてるお母さんの手も痛いんだと言う事。
叩いてるお母さんも、辛いんだよ。と言う事を
口できちんと伝える様にしています。
(本来、叱るに至った内容はここでは触れません。)

何度言っても、言う事を聞かないのは
大きくなっても同じです(笑)
でも、言うだけ無駄とは思わずに…
うるさいと思われても、愛情表現の一部として
これからも、子供にしつけの教育は必要と考えています。
頑張りましょうね♪

回答の返事を見てて、少し前向きになってるのが
嬉しいです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私も、叱った後に、冷静になってから、『さっきは叩いてごめんね。ママも本当は叩きたくないんだよ』という事は言っております。
≫(本来、叱るに至った内容はここでは触れません。)
これは、どうしてでしょう?私はどうして叱ったのか説明しているのですが、それはいけない事なのでしょうか?
とにかく早く大きくなって欲しいと思っていましたが、大きくなっても同じなんですね(笑)わかってもらえるように叱るのって難しそうですが、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/19 14:55

育児の間では、さまざま


大変な苦労をされる親は世の中にたくさん
いらっしゃいます。
ひょっとしたらあなたのお母さんもそのうちの
お一人だったかもしれませんね。

しかし、一時の切羽詰った状況で、万一、育児放棄をされると、場合によっては事件となり、刑務所に入ることになりかねません。
そうなれば、育児放棄されて子供から解放されたとしも、家庭崩壊の後にもっと苦しい新たな拘束が発生します。
決しておどすわけわけではなく、この際しっかり冷静になって、ご自分、お子さん、ご主人のことを考えられることをお勧めするのです。

子育ては基本的に夫婦で協力してやらねばならない人間の一大事業ではないですか。
ご両親はご両親なりの生活があるでしょうから、それに頼る話は優先されません。

解決案です。
ご主人は出張される仕事を持っておられるのですから、育児期間中は、家計の面ではご主人の収入に依存するか、あなたのパートのお仕事をより軽いものに変えて、あなたは唯一の母としてしっかり二人のお子さんに愛情を与えてあげてはいかがでしょうか。
下手な育児で、将来性格がひねくれた問題児にでもなれば、結局苦しむのはあなた方夫婦で、ご両親ではありませんね。
経済的に今までより苦しくなるでしょうが、
かけがえのない二人のお子さんのことや安心して
仕事に注力できるご主人のことを考えると
発想を転換したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。私の母も私が4歳の時に離婚していますので、大変な思いをしていたのだと思います。幸い、近くに祖父母がいたのでそちらで面倒を見てもらっていまいたが・・・。解決案、拝見致しました。実は、来年の3月に主人の転勤が決まっており、それを機に主婦業に専念しようと思っています。まだあと1年近くありますが、今の職場は精神的に苦にはなっていないので、それまでは続けようと思います。今年の7月には主人の半年間の単身赴任も決まっておりますので、今の状況に少しでも慣れておかなければと思います。

お礼日時:2007/04/19 14:45

今、子供さんが小さいから


親が手をあげても、「自分が悪いからだ」と思うでしょう。

私も子育てで、同じように苦しみました。
感情的になり、虐待してる!とまで自分でわかっていても
手・足が止まらない…。でも、子供は愛おしい…

ふと、このままの状況で、
子供が物心ついた時に、自分がこんな親のままだったら…
大きくなって、子供が思い出したとき
酷い親だった…って思うだろうな。と…我に返りました。

確かに、悪い事をして怒られる理由を作ってるのは子供。
でも、親も叱り方を勉強しなければなりません。
親が感情的に、ガーガー伝えなければ
子供は、“怖い”が先にたってしまい
いくら、親が同じことを言っても、学習能力が低下すると思います。

子育てって、色々大変だけど、子供と共に
自分も成長しなきゃいけないんだと思います。

以心伝心、子供は敏感です。
親がストレス溜めてる時に限って悪さをします。
ゆったりとした気持ちで居れば、本当はとても良い子なハズです。

叱った後、子供の寝顔を見たとき、反省したりしてますか?
夫婦仲は順調ですか?
一度、有休を取って、ブラブラとショッピングに出かけるとか…
ご両親に1日預けて、ご主人の元へ出かけて相談するとか…
カラオケに出かけて、大声を出してみるとか…
心療内科で受診しても、いいかも知れません。

児童相談所に子供を引き取られた時のことを想像して見て下さい。
絶えられますか?
親として、そこまで考えたとき
子供と向き合えるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。そうですね・・・叱り方に問題がありますよね。でも、物静かに叱ったところでいう事を全く聞いてくれないのです。私も初めのうちは冷静に注意しているのですが、何度言っても言う事を全く聞かない子供に対して爆発してしまうのです。そうすると、恐怖から子供は言う事を聞く・・・となる訳です。この悪循環を何とかしたいのですが。育児って予想以上に大変だと実感しています。叱った後、子供の寝顔を見たとき・・・涙が出てきます。夫婦仲は今は主人がいないのもありますが、子育てについて相談できるようなタイプではないし、普段もあまり話を聞いてくれないので・・・。子供と離れたいと思いつつも、児童相談所に引き取られたらなんて、考えた事もありませんでしたが、そんなこと耐えられません。私はまだまだ親として未熟なんですね。

お礼日時:2007/04/19 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A