アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体脂肪計(体組成計)を買おうかと思っているんですが、
オムロン製は大体ハンドル付きで、両手両足から測るものが多いですよね。それに対してタニタ製(購入候補機種はBC-562)は足だけから測るものしかないので、データの正確さの点でオムロンのほうが優れているのではないか?という疑問が生じます。直接量販店の店員に聞いてみたところ、両手両足で測るほうが正確だ、とのことでした。また、価格.com、アマゾンでのユーザーリヴューでも同様の意見が散見されました(一例として、ハンドル付きは上半身、下半身両方から測れるので正確だ、など)。

 一方、タニタの体組成計のパンフの説明書きには「手を上げずに自然な立ち姿勢で測定することが正確さにつながる」と書かれていました。自社商品の宣伝なのでどこまで信じていいかがわからないというのが率直な感想です。

 また、上記2社以外にドリテックというメーカーから出ている体組成計(BS-210)が4000円程度で売られていました。測定方法はタニタ同様、足から測るものです。そちらの情報、意見についても、知っている方がいましたら併せて回答お願いします。

A 回答 (2件)

体脂肪計はどこでも同じです


現在売っている家庭用の体脂肪を計れる機械は、体の電気抵抗から体脂肪率を推定しているだけです
 結構誤差が多く、計った人の体脂肪率の誤差2割に8割の人が入るって非常に誤差のある商品です
 (正しい測定データから体の電気抵抗地により推定値を出す添付資料より)
 この辺を理解して体脂肪率はあくまでも推定値であるを判ってないと駄目です
 この辺の誤差は、業務用も同じですので・・・・

 なお、タニタの家庭用の機械の取説には、資料は添付されてないですが、業務用にはその辺の資料は添付されてます
 それを見るといかに誤差が大きいかが判ります、資料が見たいときはタニタのお客様センターに連絡すれは貰えます

 まあ、あくまでも推定値ですから数字は参考にしなりません

 したががって、同じメーカならは一番安いので十分です
 高いのでも同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タニタは誤差が非常に大きいとのことですが、価格.comで、足のみから測る体組成計だと測る時間帯、状態によって4%ほどばらついてしまうが、ハンドル付きだと2%まで幅が縮まったという話を見ました。(http://bbs.kakaku.com/bbs/21826010347/ の「使い方について」という質問参照)nrbさんの話はタニタ製だけでなくハンドル付きのオムロンでもそうなんでしょうか?
 それから体脂肪だけでなく、基礎代謝、骨量、筋肉量についても同様に誤差が著しいのでしょうか?私の購入目的としては、体脂肪だけではなくこれらも正確に知りたいので、それも同様に精度が悪いというのであればちょっと考えてしまいます。

お礼日時:2007/04/22 22:12

オムロンのものを使っていますが、


正確というよりあくまでも参考値ですよ。
結構ばらつきが大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オムロンというとハンドル付きですか?

お礼日時:2007/04/22 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!