プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の住んでいる地域では、プラスチックごみの分別回収を行っています。汚れているゴミは汚れを落とすように言われるのですが、油物などの汚れがついたゴミは、洗うたびに洗剤を使うので、地球に対して逆効果になると思います。

リサイクルの際、溶かして油にするのであれば、油汚れは表面の汚れを落とせば、油分がなくなるまで、洗う必要は無いと考えてもいいのでしょうか?
あと、プラスチックごみでも、なぜCDケースなどはいっしょぬててはいけないのでしょうか?
同じプラスチックなのに何故駄目なのかが知りたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>汚れているゴミは汚れを落とすように言われるのですが


大体は、細かく粉砕して運搬やリサイクル処理しやすい形状にします。
その際、汚れが付着していると、粉砕する機械に汚れが蓄積して機械の故障の原因に成ります。
機械が故障すればリサイクル施設の稼働が出来ません。
ので、各家庭での洗浄が求められています。

ただ、油類など汚れのひどいモノは資源ゴミではなく一般ゴミとして出してください。とウチの管轄ではアナウンスされています。
この辺の判断についての詳細は自治体毎に異なりますが、汚れの程度によっては一般ゴミ化も可能かも知れません。
担当部署に確認してみては?
    • good
    • 0

こんにちは >プラスチックごみでも、なぜCDケースなどは


いっしょにすててはいけないのでしょうか?

 プラスチックのゴミでも原材料により、リサイクルで違うものが
出来るのです。ご存知のようにペットボトルはフリースです。
CDケースはアクリルです。別のものになります。では
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!