プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは
知人の男性が通風と診断されたようです。
普段の食生活はどのような点に注意すればよいでしょうか?
自炊の場合と外食の場合・・
NG食材はどんなものでしょうか?プリン体がよくないと聞きましたがどのような食材に多く含まれているのでしょうか・・
知識が全くありませんので教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 こちらを参考にしてみてください。


http://www.kirin.co.jp/mail/qa_prn.html
http://www.higasiguti.jp/100/purin.htm

 以前聞いた話ですが、ビールはプリン体が多いといわれがちですがビールだけが悪いわけではないそうです。
お酒がプリン体を多く含む食事のプリン体を吸収しやすくするそうです(助長する?)。
適正量は1日にビールなら中ビン1本、日本酒なら一合、焼酎ならお湯割りコップ1杯程度です。
そして、水分を多く取ることも必要です。
1日に2リットルくらい水分を取るとよいようです。
カリュウムの多く含まれている食品をとるとよいようです。
例:バナナ・海藻類・野菜類
検索で、プリン体と入力すると多くの食品について出てくると思いますので参考になさるといいと思います。
これからの時期、夏はお酒を大量に摂取する時期になるかと思います。
食生活に気夏を乗り切っていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすく教えていただき助かります。
飲酒は断ってるようですが・・・痛みが治まってまた飲酒も始めると思いますので(お付き合いもあるでしょうし)助言しておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 23:03

「通風」ではなく、「痛風」ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
今後気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 23:08

他の回答者様の仰る通りです。



後は、肥満なら適正体重に落とすこと。
ストレスが原因なら適度な運動をするなどして溜め込まないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに肥満ではありますね。
肥満はあらゆる方向によくありませんものね。
減量についても助言していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 23:06

私は通風でした。

食事療法としては、特にビールは厳禁です。
(アルコールは焼酎にすれば全く問題なし)
卵類(イクラとか)、牡蠣などを控える。

水分を多量(1日の日中に少なくとも2リットルほど)取って
尿酸を尿から排泄することを心がける。
通風になる人は尿酸が排泄されにくいそうですから、
尿酸を排泄しやすくする薬を数ヶ月かけて服用する。

できれば通風になる直前にとっていた食事と「全く逆の食生活」にする。肉類を控えて酢の物や野菜、根菜類を多く摂取する。
そうすると、外食は基本的にNGになるわけです。
でもストレスの関係で多分できないです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうよくなられたのでしょうか。
病院で指導はうけてはいるでしょうけれどなかなか普段実行できないと思いますので助言して行こうと思います。
外食が一番難しいかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 22:55

http://www.misbit.com/eating_habits/archives/000 …

プリン体 コレを検索するだけで山のように出てきますよ。
少しぐらいはがんばってごらんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね・・最初から人に頼らず自分でも調べるべきですよね・・
甘えてました・・・すみません。。。
違う意味でもお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 22:49

こんばんは


よく知られているところではビールですね。
知人が焼酎ではなんともないのにビール飲むとてき面に痛みだすと言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりの痛みに大好きなアルコールは断ち切ったようです。
今後も控えるように強く言いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!