プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数年前にトップをねらえを見たのですが
2と世界観が違うので
何点か質問させて頂きます

2ではバスターマシンが何体もあるのですが
どういった経緯なのでしょうか?

ノノが超巨大人型兵器になりましたが
あれはいったい何者ですか?

地球をぶつけると最終手段にでましたが
なぜ地球なのでしょうか?
他の惑星でもいい気がします・・・

1の時はすごく感動して何回も見たので
ネットでも調べましたし
詳細設定も解るのですが
2はいまいち違うといいますか
世界観がつかめないでいます
詳しく説明してあるHPなどありましたらご教授ください
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

この辺の話は先頃発売された「トップをねらえ2!完全読本」(メディアワークス刊)でほとんど解説されてると思います。


これは「電撃ホビーマガジン」誌上で連載されていた「トップをねらえ2!大百科」を増補改定したものです。
また、連載分は公式サイト上で再掲載されています。
(まだ最終第6巻発売前の分までですが)
http://www.top2.jp/special_gnn.html

以下、わかる範囲で簡単に。

>2ではバスターマシンが何体もある
カルネアデス計画以後も、宇宙怪獣の生き残りが少なからず地球侵攻を繰り返したために、その防衛策としてバスターマシンの建造を続けていたということです。

>ノノが超巨大人型兵器になりましたが
「地球帝国宇宙軍 太陽系絶対防衛用 超巨大人型決戦兵器『ダイバスター』」ですね。
アイキャッチに出てくる「DIEBUSTER」はこれのことで、バスターマシン7号=ノノを核とし、太陽系外周で「赤い河」と呼ばれていたバスター軍団を構成素材(人間でいうところの細胞一つ一つに相当)としたものです。
5巻の最後にノノとラルクの間に割って入った壁のようなものはその外殻で、よく見るとラストカットで上半身が形作られつつあるのがわかると思います。

>なぜ地球なのでしょうか?
宇宙怪獣の目的は地球とそこを拠点とする人類の根絶である事がすでにわかっているため、変動重力源が遅からず地球へ向かってくるのは自明でした。
しかしいつどのタイミング・方向から来襲するかがわからないため、金星や火星などでは確実性に欠けます。(月は質量が足りないので論外)
更に、惑星のような大質量体を亜光速まで加速してぶつけるという作戦のためには、加速器が必要ですが、その設備が地球にはあった(という裏設定)ということです。
また、地球がなくなっても、この時代では火星のテラフォーミングがほぼ完了し、金星もテラフォーミング中であるため、どちらかに移住することが可能だということもあるでしょう。
本来なら、ダイバスターがこのような本土決戦前に変動重力源をたたくはずだったのですが、約半年(5巻と6間の間)ではその組み立てが間に合わなかったのです。
    • good
    • 2

いつ頃から人類にトップレス能力が発現したのか不明ですが、それに伴い


バスター軍団もトップレスを監視するようになったのではないかと思われます。
縮退炉技術が失われた時代なので(はっきり分かるのは最終話ですが)、
バスター軍団一体を倒すのも手間取り、それが皮肉にもバスターマシンを製造する
計画に繋がったと思われます。
詳しい描写はないので、憶測に過ぎませんが。

前作でエクセリヲンが作り出した人口ブラックホール、その雷王星の残骸を材料に
自動的に生み出されるバスター軍団。
ダイバスターは7号がバスター軍団を用いた最終形態で、フルパワーは出せなかった
らしいが、劇中での説明はなし。
フィジカルリアクターの説明も、劇中では一切なかったような気がします。

ドゥーズミーユは、元々前作で地球ごと人類が脱出する為のブースターとして
建造されたらしいです。
そうなら、地球にくっついたまま1万2千年経過した事になるが、その描写はなし。

なんというか不明な点が多すぎて、多次元時空検察官とガンバスター帰還で、
全て煙に撒かれた気がしてなりません。
時々「シリウス」という単語が出てくるので、トップをねらえ!の後日談とされている
トップをねらえ!Next GENERATIONの設定も受け継いでいるとは思いますが、
どこまで繋がりがあるのかも不明。
    • good
    • 0

自分も1に比べて2はイマイチよくわからなかったクチです。


それでもwikiを見ながらみれば、かなり分かると思います。
ノノは人間ではなくロボットなんですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%83% …

↑2のwikiです。
ここでかなり分かると思います。
    • good
    • 0

私も最初は「トップをねらえ!」との違和感を感じたのですが、おねえさまがデコちゃんで可愛いので許しました(笑



詳細は他の方にまかせるとして・・・・最後まで観て「~2」の世界観が理解できました・・・地球時間で前作のラストから1万2千年も経過してますので、思い切り世界観が違うのもアリでは無いでしょうか?なんたって12000年ですよ!そりゃあもう前々違う世界になっててもおかしく無いです。

「~2」のラストでノノの名前の由来も明かになり、また「~1」のラストシーンを地球側から描いてたシーンに結構感動しましたよ(^o^)

と、言うワケで全く直接の答えになってなくて申し訳ないんですが、私としては全部観ると仲々感動しちゃう作品だったなあ・・・ラストはやられたゼ!
・・・ってなものです♪
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!