アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中高一貫男子校に通っています。

現在高校3年です。

中2くらいからで学校やめたいと思ってきて、去年本気で辞めようとして学校からも止められて、家でもケンカになるくらい話合って今3年まで来たわけですが、今も辞めたくて辞めたくて仕方ないです。

別に勉強ができないからとか、友達がいないから辞めるたいとかではありません。

毎日毎日受験に必要ない科目ばかり勉強して、何も楽しくありません。

ハッキリ言って男子校とかつまらないんですよ。

家とか予備校とかで勉強してるほうがよっぽど頭に入るし楽しいし。

模試で成績が上がるにつれて、学校をやめたい度がアップしています。

別に学校やめてフリーターになるわけでもないし、大学に行くつもりなので、辞めても何も害はないと思うのですが・・・。

あんなクソみたいな学校が自分も母校とか言われたくないですしね。

逆に履歴書にあんなクソみたいな学校の名前書かないほうがいいと思いますし。


高認(旧大検)ととって大学にいくなら、高2までの単位を全て取得しているので、一つ好きな科目で50点とれば高認取得完了なわけですよ。
カスみたいな試験ですからノー勉でもいけます。

有名大学にさえ入れば高校やめた事なんてプラマイ0だと思うのですが、間違ってますかね?

大学に入ってやりたい事は山ほどあります。

今まで我慢してここまできましたが、本気でやめたいです。

明日、いや今日担任に辞めたいと相談してみます。

皆さんで、高校やめた人が知り合いなどでいたらどんな人生になったかお教え頂けませんか。

A 回答 (14件中1~10件)

ANO5でお返事させてもらったものです。

少し間が空いてしまいましたね。すみません。
>高校辞めたら自分はゴミ同然になると思いますか?

そんなことはないと思いますよ。ANo5でも書きましたが、高校卒そのものがどうこうなるというものではないように思います。今までの私の人生の中で私の周りを見ていてもね。高卒でも高認でも結局は結果ですよ。現実には高校を卒業するより高認試験をクリアする方がしんどいでしょうね。学校はよっぽどでない限り勝手に卒業できるでしょう?
貴方は、まずは希望の大学に入る事が目的なわけですね。在学中に起業するという事はまずおいておいて、その初めの目的を実現するために学校を辞めたほうがよりいい方法であると、貴方がはっきりと自覚して頭でも気持ちでも納得できているならその方法を選択した方がいいと思いますよ。いずれにしても、自分の姿勢ではないでしょうか?
人によれば大学に行く事に重きをおかず、実社会で勉強して起業に結びつけて考える人もいるでしょうしね。それはそれで間違ってはいないでしょう。サクセスを求めるならそれだけの苦労と努力が要りますし、苦労と努力をサクセスに結びつかせる為には、本人の確固たる信念や、姿勢が基になるのではないでしょうか。
抽象的な表現かもしれませんけど、参考になればいいのですが…
    • good
    • 0

ここでやめたら将来就職したときもチョットした事で、挫けてしまうんじゃないんですか?よく7・5・3といいますしね。

    • good
    • 2

私も大検取得し、専門学校へ入学し、就職という道を選びました。


でも、私の通う大検の予備校で、「学校がつまらないから辞めた」という理由の人は一人もいませんでしたけど。
今はそういう時代なのかもしれないですもんね。
私は10年前に予備校に通っていたので。
確かに2年までの単位を持っているなら、取得する科目数も少ないですし、
将来も大学へ行く気持ちもあるようですから、どんな道を選んでも自由だと思いますよ。

就職の面接の際、「高校はつまらないから辞めた」と言う自信があれば、
ぜひ違う道を選んで、楽しく過ごして欲しいです。

ちなみに高校を辞めて、大検を取得した人で、きちんと大学へ通い、就職へ
たどり着いている友人は3割はいません。
でも、私は社会に出てみて、学校よりもずっと仕事が楽しいと思いました。
なので、自分の人生を自分で決めたと言う人間がいても、社会の中では
面白いと個人的には思いますが、世間はそうは甘くはないですけど。。
    • good
    • 1

私は現在21歳で私も高校中退して大検取って大学に行きました。


結論からいうと高校辞めても大学さえ一流大学に行っていれば就職で不利に扱われることはほぼありません。今年就職活動しましたが、高校中退のために落とされたという経験はありませんでした。
もちろん辞めた理由は聞かれますが家庭の事情など適当に答えておけば問題はありません。ただagentcomさんはもう高校3年生なのでもう一年くらい我慢した方がよいのではと思います。
    • good
    • 1

おそらく私のような立場は少数意見でしょうが、中にはこういう体験もある、ということで。



>中2くらいからで学校やめたいと思ってきて
>別に勉強ができないからとか、
>友達がいないから辞めるたいとかではありません
>ハッキリ言って男子校とかつまらないん
>模試で成績が上がるにつれて、学校をやめたい度がアップしています。
>あんな学校が自分も母校とか言われたくない
>履歴書にあんな学校の名前書かないほうがいい
>大学に入ってやりたい事は山ほどあります。
>今まで我慢してここまできましたが、本気でやめたいです。

まるで高3の時の私自身を見ているようですねえ。
私立中高の進学校でしたが、人間教育・学習指導ともあまりにひどい学校だったため。
それでも我慢して、教師・同級生に合わせて無難に付き合っていました。
私は予備校は通わずに独学でしたが、学校と距離を置くにつれ学力も急上昇して。
そして高2・高3の頃には、大学入学資格検定(当時、今の高卒認定)を受けることを本気で考えていました。
しかし当時は情報も少なく、「学校を辞めるなんて不真面目なことをしてはイケナイ」「将来、不利になる」といった考えにとらわれて、結局高校卒業まで我慢して通ってしまいました。
大学受験も上手くいったので、おそらくハタから見ている人に言わせれば、

「ほうら、合わない学校でも我慢して通っていれば、結局は上手くいく」という実例のように思われたでしょう。

しかし私自身、そこを中退しなかったことを、大変、後悔しています。表面的には上手くいった、とは言え、極度の不適応を無理に通ったため、精神的にも不安定になり、身体にも悪影響が出てしまいました。
「将来・その後」のことを考えれば、早い時期に退学しておいた方がよかったです。

私も、学校がイヤだから安易に辞める、という姿勢には反対です。
中退によるデメリットも確かにあります。
しかしその学校がその子にとって極端に合わない場合、辞めないことによるデメリットもあると思います。

これは完全にケースバイケースですから、質問者さんにとってどちらが良い、と決めつけられません。
しかし私がアドバイスするとしたら。

「その学校が何の役にも立たない、と思うのなら、我慢して通った方が良い」

でも、

「その学校に通うことが、現在・将来に対してマイナスになると思うなら、辞めた方が良い」

となります。
    • good
    • 2

私の元彼なんですが、彼は中退の連続です。



まず、中高一貫校(共学ですが)に進学しましたが、
中3の時に教師を殴り、謝罪もせずそのまま辞めてしまいました。
その為、中3の3学期から地元の公立に3ヶ月弱通いました。
ここでも相当恥ずかしい思いをしたようです。

次に、都立高へ進学しましたが、
質問者様と同様の考えで、
大学に行ける実力はあると思う、と高1の2学期で辞めてしまいました。
その後旧大検を取りました。

それで、早大・政経に入学しました。
(ま、確かに学力はあるのだと思います)
しかし、「やっぱり早稲田は俺には合わなかった」
「頑張って国立目指せば良かった」と会うたびに愚痴。
結局、留年を重ねて中退勧告が出た為、ほとんど単位も取れないまま
中退しました。

今、服飾関連の仕事についていますが、
履歴書に本当のことを書くと恥ずかしすぎる!と
一貫校を卒業したことにし、大学入学の年を詐称しています。
さすがに、大学中退は正しく書いていますが。

後になって勿体無いと思うようですよ。
それに、仕事に就く際に「すぐ辞める人」という印象をもたれ、
就職も難しいです。
又、質問者様は起業の意思があるようですが、
社会人としての経験がないと、なかなか難しいですよ。
資金があっても軌道に乗りません。
となると、一度は社会人をやってみなければならない、就職しなければならない・・・
なので、中退など、イメージダウンになることをわざわざすることもないように思います。

私は小~高の一貫校でしたが、
中・高の偏差値があまりに低く、
(優秀な子は中学受験をして出て行きます)
そこの制服を着るのも恥ずかしいので辞めたいと思いましたが、
結局そのクソ学校で天下取ってやろうと思い直して
勉強頑張りましたよ。いつも学年1位でした。
ま、クソ校なんで、偏差値に換算したら大した学力ではないですが。

中退、というのは重いものです。
よく考えてみてください。
    • good
    • 0

> 中2くらいからで学校やめたいと思ってきて、



進学したのを後悔(中学は義務教育なのでアレですが…)するのに2年と、その後も3年以上悩んだ訳です。
辞めた事を何年か後に後悔する事になるかもしれません。
本気で辞めるつもりなら、こんなところで質問するのも意味ないですし。

差し当たり、問題を先送りする方法として、休学の選択はありませんか?

そのまま辞めても良いし。
家庭や塾で勉強して、大検、進学の選択もあるし。
気が向けば1年後に復学の選択もあるし。
    • good
    • 1

> 履歴書にあんなクソみたいな学校の名前書かないほうがいいと思いますし。



自分が通っている学校に誇りがもてないなら辞めるべきだと思います。

> 有名大学にさえ入れば高校やめた事なんてプラマイ0だと思うのですが、間違ってますかね?

間違ってます。
有名大学に入る事と高校をやめる事はプラス・マイナスの関係ではありません。

有名大学に入る事が重要なのではなく、有名大学に入ったことで
自分が満足出来たか出来なかったが大事なんだよ。
それに高校をやめる事をマイナスだと思うなら、
本当は辞めたくないという意思があるのでは?


違法性がなく、他人に迷惑がかからないなら、
別に自分がが何をしようといいと思います。
だから辞めたいと思うなら辞めてもいいと思いますよ。

だいたい自分の人生他人が評価しても仕方ないと思う。
自分が満足できれば人生として最高だと思う。

そういう意味で私はあなたの主張は立派だと思います。

それなのに最後に他人の評価を気にするような質問は頂けません。

この回答への補足

 

補足日時:2007/05/01 05:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2007/05/05 18:23

こんばんは



ご自分の人生ですから、ご自分で決めればよろしいでしょう

世の中で生きていくには2つの方法があります。

一つは、人にはできない能力を身に付けること(そうすれば、自分の思ったように生きていける)
一つは、社会の中で生きていくこと

どちらも大変です。
自分はどちらが合っているか考えて、そう生きていくのに必要な能力を見に付けてください

応援していますので、ぜひとも顛末を教えてくださいね
    • good
    • 0

私は、大学3年と高校3年の二人の息子を持つ、おやじです。

貴方のお父さんと同年代なんだろうと思いますが、そういう立場ではなく、ずっと年上の先輩というような感じで読んでもらえばいいかと思います。
まず、高校を辞めたからどうなるとかやめないから将来どうだとかと言う考え方は、非常に狭い一面的な見方だと思いますよ。
学校って楽しいからだけで行くところでもないですよねぇ。

>別に学校やめてフリーターになるわけでもないし、大学に行くつもりなので、辞めても何も害はないと思うのですが・・・。

例えば上記のように書かれている様な考えが出来るのは今の経験(学校に行き続けてきたと言う事も含めて)があるからではないでしょうか?つまり貴方の考え方や判断にも少なからず影響しているはずですよ。貴方の言うそのクソ高校での経験がね。(でも私に言わせれば、そのくらいのことしか考えられなかったわけ?って感じもするけど…)

フリーターになるのだったら高校やめると害になるんですか?

クソみたいな学校とは何がクソみたいなのでしょう?
自分が習得すべきと考えている事にたいして、能動的な考え方、態度に立たなければ、どんな学校でもクソみたいなんじゃないですか?(大学なら尚更ですね…先生が手取り足取り指導してくれるわけではないですから)

貴方が今通っている高校の事は何も知りませんが、少なくとも今の貴方を形作っている要素の一部であることは間違いないわけです。

モノ・事柄には色んな見方・考え方が出来ます。出来るだけ色んな考え方を自分でして物事を判断していくべきなわけですが、今の貴方の判断は充分に検討された上での判断なのでしょうか?(繰り返しになりますが、どうも偏った見方の様に感じてなりません)
学校と言う場はそう言う様々な考え方、見方を身に付けて行く事もその目的の一つであろうと考えます。ですから今の時点で貴方がさらによりいろんな多角的な見方や考え方が出来ていなくても不思議ではありませんし極当り前のことでもあるでしょう。だからこそ親や先生に相談すると言う道があるわけですからね。
大学はそれがもっと顕著です。極端に言えば問題解決の方法論を身に付けるのが大学でのひとつの大きな目的です。大学4年間の専門知識なんて実社会の実務でそのまま通用するのは極々一部の知識だけですからね。それよりも方法論が重要になるのが当然なのは理解できますね?(最もそれなりに意識して勉強しなければ何の意味もありませんが)

勿論今の学校を辞めるのが悪いと言っているわけでもありません。後一年間で貴方が習得するはずだったモノは既に習得したんだと判断できて、学校でいるよりもそれ以上の事が、外の世界で出来ると貴方自身が明確に判断できるのであれば、貴方が考える方法をとるのはいいことだと思います。
最終に決めるのはやはり貴方自身なのですから、貴方自身がそれを判断し切れるだけの力があると貴方自身が判断して、かつ最終判断が貴方に出来るならばです。
それが出来るなら、決めた責任は全て貴方がとることになります。あの時、親がこういったからとか先生の指導に従ったからとか言ういい訳は出来ません。つまりそういうところまで総体的な考えをして判断した結果なのでしょうか?

>皆さんで、高校やめた人が知り合いなどでいたらどんな人生になったかお教え頂けませんか。

どんな人生になるのかは、高校やめた事が直接かかわる事は殆どないと思いますが。どちらかと言えばその人の考え方・行動(これらは勿論その人の育った環境などが大きく影響しますが)そしてそのときその人がおかれている環境(広い意味の環境です)に左右されるものでしょう。それくらいは、貴方だって考えている事でしょう?そういう質問が出る事自体が私にはよく理解できないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校辞めたら自分はゴミ同然になると思いますか?

まあ大学合格することが何よりも大事なんですが。。。

お礼日時:2007/05/02 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています