アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不競法の類似と意匠法の類似の違いについて教えてもらいたのですが、、不競法、意匠法の類似というとI-macとe-oneの問題があげられると思いますが、どう違うのか教えてもらいたいです。
もう一つ、意匠標の類似と誤認混同の類似ということについても教えていただきたいです。

お願いします。

A 回答 (2件)

基本書と代表的な判例を読みましょう。



自分で調べることも勉強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分では調べて答えはでたのですが、合ってるかどうか確かめるために質問したのです。ちゃんと勉強した上で聞いてますよ。

お礼日時:2001/01/29 05:08

そうですか。



答えが出れば、論文が書けるぐらいのテーマですね。

ところで、ふと見ると、「意匠法と不正競争防止法第2条第1項第3号との関係について」という本が、弁理士会中央知的財産研究所から出版されています。

実務家は、その事件になって、該当個所を調べるということが多いので、まだ、おいてあるだけで、中身を検討していませんが、一度、調べてみるといかがでしょうか。

普通の本でないので、直接弁理士会に頼み込むという形が早いんでしょうか・・分かりません。

いずれにせよ、実務家の本は、役立ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/03 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!