アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住居(木造一部2階建て)の1階部分にバリアフリーのトイレを増築できないものかと考えています。

元々1階にあるトイレは狭く、高齢で身体に障害もある家族が使うのには非常に無理があります。
もう少し先、介護が必要になった時のためにも、特に高級な材料を使わずとも良いので、高齢者が使いやすい広いトイレがほしいのです。

土地の関係で既存のトイレを改装するスペースはないのではないかと思いますし、別の場所にもう1カ所新たに加える形で増築する方が、複数の家族が利用できて便利かと思います。

既存のトイレとは別の場所に、新たに地下の浄化槽(?)の埋め込みから工事をするとなると、どれほどの費用がかかるものでしょうか。

また、家族の一人は75才で障害者認定を受けているのですが、もしかしてその関連や介護保険の関連で(介護認定はまだ受けていませんが)、増築や改装などにあたって援助が受けられないものかとも思っています。
そのへんのお詳しい方ももしいらっしゃいましたら、ご助言いただければ幸いです。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

以前水道工事店にいたときに、障害者用にトイレの改築や、新規設置などを何件か行いました。



ご質問内容から金額をはじき出す事は不可能です。
一度工務店などとしっかりとお話しをし、見積もりをとってください。

打ち合わせのポイントととしまして、
1.身障者・高齢者用として、どの程度のものが必要なのか?
介護人が手助けするのか車椅子が中で転回できる広さが必要なのか。
手すりなどはどの程度必要なのか。

2.トイレ新築にあたり、基礎はどの程度必要なのか?
既存の部屋などを一部壊して造るのか、新規に基礎から造るのか?
基礎を造る場合、どの程度の基礎が必要なのか?

3.排水は、既存の浄化槽が使えるのか?使えないか?
浄化槽の場合、下水道よりも浅く設置されていますので、既存の浄化槽が使えない場合があります。
その場合、ポンプアップするか、簡易水洗にするかにより、費用が変わってきます。
既存の浄化槽が有れば、新規に浄化槽の設置は必要ありません。

4.増築場所に機械が入れるか?
増築予定場所に重機やトラックが入れるかどうかで、費用が変わります。

5.補助金は、市町村の福祉部門で相談してください。
私の担当したところでは、年間の金額制限のため、事前に申請しておく必要がありました。(最悪1年程度待つ必要がありました)

現場を見て詳細なお話しをお聞きすれば大体の金額は出せると思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり金額については現場で見積もってもらってということですね。
しかし細かいポイントまでアドバイス頂いてとても助かります。
少し具体的に考えられる目処がついたように思います。
詳しいご回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/05/06 17:50

 介護保険はトイレの増築には適用されません。


 適用範囲のURLを貼っておきます。http://care.toshiba.co.jp/care/nyumon/jyutaku/jy …
 その他の助成は自治体次第です。高齢者及び障害者担当の課にでも直接お尋ね下さい。
 
 安くあげるには、配管しやすいところ、なるべくはつらない(壊さない)ですむところ、ウォームレット、簡素な壁紙、クッションフロア、廊下幅の変更など無い場所に作る、簡素な戸などでしょう。
 ただ車いすで侵入できるようにするためのトイレの増築となると、廊下幅確保のために、間取りの変更なども必要となる場合もあり、かなりの費用となると思います。

 なお、引き戸と手すりはあとで工事すると介護保険の対象とすることができます。とりあえずのとびらを付けて完成し、写真を撮り、あとで改装すればよいです。伝票はきちんと別にわけましょう。

この回答への補足

この欄をお借りして:
早速ご回答を下さった皆様、ありがとうございました。

実は、今その家に住んでいる実家の親たちが「先も短いしもったいない」などという理由で家の改造などしなくて良いと言い張っているのですが、高齢かつ障害のある身で不便な生活を我慢しているのを、離れて住んでいる私たち子供としては見ていられません。
使える補助などがあれば使わせていただいて、なるべく本人たちの気持ちの負担にならないように、前もってよく調べてスムーズに事を進めたいと思ってさせていただいた質問です。
いろいろなお立場からのご回答をいただき、はじめはほとんどわからなかったことを具体的に考える目処が立ってきました。
ポイントはお二人にしか差し上げられませんが、皆さんの回答を参考にさせていただきました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

補足日時:2007/05/09 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べましたところ、幸い実家のある自治体には高齢者用の住宅改造支援事業があることがわかりました。

安く上げるポイントや介護保険対象にする方法など、わかりやすいご回答をいただきとても助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2007/05/09 15:52

介護保険からや各自治体独自の補助金制度が有る場合もあります



http://www.ig-consulting.co.jp/net_reform/tecnic …

http://allabout.co.jp/house/reformmoney/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で検索した時にも、ただのリフォームについての記述にヒットすることが多く、介護関連のことがよくわかりませんでした。
早速参考になるサイトを教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2007/05/06 17:47

わたしも先年、トイレ改築しましたが・・・


トイレ改築で80万円。。。
下水道までの水路接続工事で90万円

ですから
新規のトイレ増築 150万円
浄化槽  150万円 (水まわり工事含む)
ぐらいかも 。。。。

障害者や要介護者については、
建築上の補助金の出る地域もあります
(20万円の補助以外の制度)
そして
浄化槽についても、市役所などで
補助金が出るところもかなりあります

工事前に役所に問合せするといいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際改築をされたということでとても参考になります。
補助金についても、自分で調べた限りではいまひとつ確信がもてなかったので教えていただけてよかったです。
早速のご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/06 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!