プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5月18日に京都観光を予定している者です。
以下の二つのルートの最短手段をおしえていただきたいと思います。
その際、地下鉄・バス・タクシーの組み合わせに条件はありません。

(1)修学院離宮→桂離宮
(2)桂離宮→三千院

わたしは神奈川県在住で土地勘がほとんどありません…。
どちらも1時間くらいで移動できるとよいのですが、距離的に無理なのでしょうか…。
何卒、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

上記の3つの観光地は、距離的にとても離れています。

また、三カ所とも公共の交通機関を使うには少し不便な場所にあります。したがって、結論からいいますとタクシーを時間契約して回るのが賢明です。

まず(1)の修学院離宮から桂離宮への移動ですが、修学院離宮は叡山電鉄の沿線、桂離宮は阪急電鉄の沿線になりますが駅からずいぶんと離れています。したがってタクシーでの移動が賢明でしょう。時間的には、交通事情にもよりますが40分程度でしょうか。
(2)の三千院はバスでしか行くことはできません。したがって最短での移動であれば、やはりタクシーということになります。時間的には1時間少々かかるのではないでしょうか。

どちらも距離がありますので、所要時間はおおよその目安程度とお考え下さい。

念のために申し添えておきますと、修学院離宮と三千院の方が桂離宮よりも距離的には近い関係にあります。もし1日で回るのであれば三千院→修学院離宮→桂離宮と回った方がいいと思うのですが・・・。

また、修学院離宮と桂離宮は参観に予約が必要です。ご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご解答、ありがとうございます!
参観予約の時間と(予約は取れてます)、宿の関係でどうしてもそういうふうに周らざるを得なくって…。
細かくご解答いただけて本当に感謝しております。

ぜひ参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/05/16 12:00

#2さんの案が最短で支持します。


しかし、(2)桂離宮→三千院で、
阪急・河原町から、京阪・四条の間が、地下→地上→橋を渡る→地下という経路であるのと、人通りがかなり多いということ、出町柳で乗るバスが京都駅始発のバスで混んでいる可能性があることとかを考えると、次の案を提案します。

(1)修学院離宮→桂離宮のまるっきり逆コースをとり、烏丸で阪急から地下鉄に乗り換え、最初に乗車した松ヶ崎駅の一つ先の国際会館前(終点)まで行き、そこから大原行きのバスに乗ります。
このバスは40分毎に発車するので、20毎にバスが来る出町柳よりも本数が少ないですが、始発なので混まないと思います。
また、来た経路と同じ経路を帰りますので、迷いは少ないと考えます。

いずれにしても、修学院→桂→大原というコースは北東から南西に京都市内を横断して往復する非常に効率の悪いコースだということは認識しておいたほうが良いと思います。

http://www.kyotobus.jp/rosen/demachiyanagiekimae …
http://www.kyotobus.jp/rosen/kokusaikaikanekimae …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご解答、ありがとうございます!
効率の悪いのは承知で、そう周らざるを得ないふうに組んでしまったことが悔やまれます…(w。
ぜひ、参考にさせていただきたいと思っております!

お礼日時:2007/05/16 12:06

提示の2つのルートを同一日に移動するのは地理的に無駄が多いのですが、修学院離宮と桂離宮の参観予約の時間が指定されているため、それらのルートを取らざるを得ないものとして考えます。


何れも鉄道駅からは結構距離があるのでタクシー貸切が楽ですが、費用もかかりますので鉄道主体のルートを提案します。

(1)修学院離宮→桂離宮
タクシーで地下鉄松ヶ崎駅まで行き、地下鉄に乗換えて四条駅まで、四条に着いたら隣接の阪急電車烏丸駅から桂駅まで乗車、そこからはタクシーが便利。トータルで所要50~60分。
(2)桂離宮→三千院
タクシーで桂駅まで戻り、阪急電車で河原町(地下駅)まで行きます。進行前よりの出口から地上に出て鴨川を渡り、京阪電車の四条駅(地下駅)から出町柳駅へ。出町柳からは京都バスの大原行きに乗車し終点まで。所要1時間半程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご解答、ありがとうございます!
タクシーと鉄道の複合案、参考にさせていただきたいと思います!

お礼日時:2007/05/16 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!