プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近ほくろ除去の美容手術を受けました。
CO2レーザーでほくろの部分を削り取る、ベーシックな方法なのですが。。。
まだ終わって1ヶ月も経っていないのですが、かなり削り取った部分が茶色のシミのような色で目立ってしまっているのです。
事前に自分で調べたり、先生からも『完全になくなるイメージではない』と言われ、写真も見ました。
でもそれは、近くで見たら何となくわかるレベルで、
あきらかに茶色という感じではありませんでした。

このままずーっとシミのようなものが残ってしまうということはありえるのでしょうか?
場所が顔だけにすごく気になります。
どれくらいでほぼ跡が消えるものなのか、教えていただけないでしょうか。

すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も、あごにできていた直径7mm程度のほくろの除去手術を、美容皮膚科の保険適用で行ないましたが・・・。


その時の手術は、たしか「レーザーだけでは大きく跡が残るから」ということでして、種類は不明ですけどレーザー・メスで切除し、縫合までしましたよ。ほくろの大きさからいって「ちょこっと取ればいいというレベルではなかった」そうでして、そのように処置されました。どうも、あなたとは違う方法のようですね。
手術自体は、レーザーで焼きながら切っているので出血はなく、縫合跡は4日目で抜糸も済んでいるし、1ヶ月もたったらわかりませんでした。それから、あなたの気になる色素沈着も、初めから全くないですね。
よ~く見ると、手術範囲が大きかっただけに、にきび跡のクレーターともいえるようなものがうーっすらとわかりますが、素顔でも気になる程ではありませんし、言わなければ周囲は全くわからないそうです。ほくろを取ったことすら気づかれませんでしたし。

「CO2レーザーでの除去手術」というのが、実際どういうものかは存じませんが、手術跡がシミになっているのであれば、そもそも皮膚科の領域なので、今ではシミすらレーザーで消せるのですから、何とかならないのでしょうか?それに、ほくろの除去で手術跡にシミが残る可能性があるのならば、普通は事前に、医師から説明があると思います。「ほくろを取る代わりにシミを覚悟してくれ」なんて言う医者は聞いた事がないですね。
私は「ほくろが5mmを超えるとレーザーだけでは跡が残るから、普通は、ここまでの大きさだと必ず縫合もするんですよ」と、きちんと言われました。それは、どこの病院に電話で聞いても同様の回答でした。でも、”施術後のシミ”などについては、一言も言われませんでしたよ。

ただ、調べてみると、「術部が紫外線を吸収しやすくなり、炎症性色素沈着が起こりやすい」と”CO2レーザー(メス)治療”についての説明がありましたので、この為のシミとは考えられるかもしれないけれども、そこは私には何とも言えません。

>『完全になくなるイメージではない』
という医師の言い分が、いったいどういう意味なのかがわからないので、これについて意見できかねますが、レーザー処理で個人差があるにしても、何だか医師に説明不足や配慮のなさを感じますので、できれば、セカンド・オピニオンを受けに別の皮膚科に行かれたらどうでしょうか?「ほくろ切除の結果でできたシミ」という事情なら、通常の皮膚科だと、もしかして保険適用になるかもしれないし、いずれにせよ別の医師の判断をあおぐことも必要かと思います。もし治療するなら、まだ皮膚がやわらかく、手術から日があまりたっていないうちで、早いにこしたことはないでしょう。
万が一のために(医療ミスで示談等を要求する可能性を考慮するなら)、写真をきちんと撮って、状態を記録しておくのもいいと思います。レーザーとなると、個人差も疑われるようですので、相手がどのように応対するかが不明ですから、尚更、きちんとした情報や記録が必要でしょう。紫外線が関係するとなれば、あなたご自身の「術後のケア」も問われそうです。

しかし、場所が場所だけに、きちんと完治させてもらわないと、何のために医者に行ったかわかりませんよね。
早く解決する事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
冷静に考えたら、やはりまずは記録を残しておきつつ、担当の病院にもう一度相談に行く。
後は信頼性のある病院にセカンドオピニオンを仰ぎに行くというのがベストかなと思えてきました。
初めての経験ですし、不安だったので、ある意味冷静になれていなかったような気がします。
今回の質問で少し落ち着いて考えることができました、ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!