プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
27歳社会人です。
最近、仕事の関係で知識を深めたいと思い、仕事をしながら大学へ通いたいと思うようになりました。大学時代に勉強をあまりしなかった後悔もあり、かなりの意欲があります。大学時代工学部だったのですが、専攻内容が全く違う職種に就いたため、別学科で学びたいと考えています。
そこで以下の質問をさせてください。

1.関東地方の工学部で夜間学部か2部を設置しているところはありますか?(社会人入試の有無は問いません。)

2.平日の仕事が終わる時間が残業込みで毎日20時過ぎになることが多いのですが、授業開始が遅いところはどのくらいまで遅いのでしょうか。(大げさな話、22時~24時のようなところはありますか?)

出来れば社会人で大学の夜間学部に通っている、或いは経験者の方の意見が聞ければと思います。(もちろん、それ以外の方の意見もいただければ幸いです。)
一番心配しているのは、授業の開始時間です。やはり、会社に調整してもらうしかないのでしょうか。
すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.関東地方の工学部で夜間学部か2部を設置(文系に比べたら少な目です)


国立大学
・群馬大学
・茨城大学
・電気通信大学
私立大学
・東京理科大
・工学院大
・東京電機大
2.該当する大学の全ての開始時間までは把握していないのですが、18時から始まるのが大半です。
基本的に残業で遅くなる場合は通うのは困難ですので、職場の理解が必要になるかと思います。
そして、大学側は社会人だからといってあまり考慮はされないのです。

例えば、パソコン関係を勉強したいのでしたら都内に夜間の短大があり、そこは平日は午後7時からで土日は午前中の授業があります。
そして、大卒ですから短大の卒業単位の半分位が認定されます。

余談ですが、帝京大学理工学部情報科学科で通信教育課程があります。
http://www.teikyo-u.ac.jp/faculty/science/sci060 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
工学部で夜間か2部があるところ、本当に少ないのですね^^;
18時から始まるところが大半だとすると、職場の理解がないと厳しいですね。一度会社の先輩に相談してみたいと思います。
実は情報関係の学科を考えているのですが、夜間の短大というのもあるんですね。これは知りませんでした。
通信教育というのは良さそうです!教えて頂いたURL見てみたのですが、スクーリングも定期的(?)にあるようなので、必要な時だけ通うというのは魅力的ですね。
短大や通信課程も視野に入れてみたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!