プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。
入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。

現職のボーナスの支給日は6/10で、
5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。

その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、
6/10にボーナスの支給を受け、
6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。
(引きとめ等はこの際考えないようにして。)

ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。
でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。
5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、
退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。

色んな転職サイトを見ていると、
ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、
注意!というのを見ました。

質問ですが、
ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、
実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。

それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。
退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、
引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。)
引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。
できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。

ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、
就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。)
転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 丁寧なお礼、ありがとうございます。


 ご質問の内容からそれて参考になるかどうかわかりませんが、参考?URLをもう少しご紹介します。

http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/tim …(年次有給休暇取得と不利益な取り扱いの禁止)
http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei02.html(Q9 年次有給休暇取得と不利益な取り扱いの禁止)
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/ji …(年次有給休暇取得と不利益な取り扱いの禁止)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan …(年次有給休暇取得)
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansi …(年次有給休暇取得と不利益な取り扱いの禁止)
http://www.kagawa-roudou.jp/top/8-42.html(年次有給休暇)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2552096.html(年次有給休暇)
http://www.pref.oita.jp/14530/rousei/sodan/sou1- …(賞与)
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/chingin/K03.html(賞与)
http://sme.fujitsu.com/accounting/labor/labor100 …(賞与)
http://www.kagawa-roudou.jp/top/8-13.html(退職)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2584207.html(退職)

この回答への補足

ありがとうございます。
年次有給休暇に関するリンクも読ませて頂きました。
状況的には、退職の申し出を既にしたのですが、
その前に「賞与を減額したりしないですよね~」とジャブを打ちました。
その上で、退職を考えてる、か、退職します、かを選択して言おうと思いまして。(笑)減額はないようです。
ただ、上司より有給消化については、だめだ!と情と立場的な圧力をかけてきました。就業規則では「退職の申し出から、2週間は有給休暇を認めないというのはできるが、それ以降はできない。」となっていたので、申し出から2週間後より休みたいと言うと、「有給は2ヶ月前位から退職すると言ってたらいいが、こんな直前ではだめだ。権利はあるが、行使するかどうかはお前の判断に任せる!」としつこく・・。
考えて・・それでも休みます、と返事すると、完全にそれについて無視されています。退職前の有給消化ってこれほど難しいというか、悪だという風に言われるとは思いませんでした。「2ヶ月前に言ったら」と言いながら、「では退職日をずらしたら、有給全部消化してもいいですか?」(笑)と聞くと、「全部はだめだ!常識で考えろ!2週間程度が限度だろ」とも。戦いは続きそうです。上司の異常なまでの、有給消化をさせない、という圧力(すごかったんです。)に驚きながら、何故一般的な普通の主張を通すことが、『権利主張もいいが!!』『わかってるな?』と圧力をかけられないといけないのか、残念です。
それでも、こちらは、有給消化の日数を減らして、再度申し出ても無視されています。きれいに辞めたいし、(これまでは非常にいい関係で仕事してきましたのに・・)有給をここで全部放棄するのも違うと思っていて、会社・上司に対しては、「退職する者なんかどうでもいい。」というのもわかりますが、これまでいい関係だっただけに非常に残念な気持ちでいます。

補足日時:2007/05/29 10:54
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。
有給消化に関して『労働者としての権利だ!』と頑固になるつもりも
『権利主張だ!』とも思ってないのに、
「そういう風にみなすぞ!」みたいに言われ、圧力をかけられたのには
驚きました。
しかし、リンクで指し示して頂いたように、普通のことだと思いますと、こちらも気持ちの拠り所となりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/05/29 10:59

以前類似の質問にアドバイスしたことがあります。


参考まで、URLをご紹介します。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2528192.html(類似質問)
http://www.roudoukyoku.go.jp/soudan/t-jirei.html(3 年俸制における賞与と毎月払の関係)

http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei02.html(Q5 退職と年次有給休暇)
http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/monda …(Q4 退職と年次有給休暇)
http://www.renjyu.net/okirodo/11QA/Q51.html(退職と年次有給休暇)

参考URL:http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/chi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンクの部分、じっくり読ませて頂ました。
有給を取ることに関して、
退職者に対して、会社からの「時季変更権」がない、
(変更する時期がないから。)こともすごく参考になりました。
有給を消化させて貰えるように、しっかりお願いしたい(堂々と)と思いました。
ボーナスの部分について(ベネッセの例)もとても参考になりました。
会社、上司にはお世話になったという情も感謝もありますが、
有給消化、賞与を頂くことに、遠慮することはないと思いました。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/22 07:57

私も転職しましたが、ボーナスは今までの実績評価と、これからの期待を込めたものと理解されています。


そのためにボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまう可能性は高いですし、私も12月末に転職したのですがそうでした。
どこかの法律番組でも、合法的措置と紹介されていたように思います。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
支給額が決まってても、実際に振り込まれるまで、
わからないってことですね。
慎重に申し出をしたいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2007/05/18 01:01
    • good
    • 2

額が決定しているなら、そのまま支給されるのではないかとも思いますが


減額されても訴訟までする気はないのですよね?
(退職表明でボーナスが払われなかったため、「給料の一部」として争った例があったと思う。一部認める判決だったと思います)

やめるとわかっている人に査定を高くする意味はないので(それまでの功績があったとしても)
最低ランクではないにしろ下げられちゃいますね
将来性の査定が0だから・・・

ですので一般的にはボーナスが支給されてから(振込み手続きが済んでから。支給日の数日前には完了します)申し出るパターンが多いです

退職日をずらしても、やめることがわかっているのは同じなので無意味と思います

この回答への補足

ありがとうございます。
減額の可能性は否めないんですね。
質問してよかったです。
退職日をずらすということは、次の会社の入社日をずらす、という
ことになりますね。
(申し出から1ヶ月未満で辞めさせてくれればいいですが、
ないでしょうね。)
ボーナス貰ってから申し出ることにします。
ありがとうございました。

補足日時:2007/05/18 00:59
    • good
    • 0

どんな会社か分からんけどボーナス貰ってから辞めるって言ったほうがいいよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっぱりとありがとうございます。
そうですよね。・・。
そうします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!