アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年程前に職場の社会保険に入ったのですが、その時にそれまで入っていた国民健康保険の脱退をするのを忘れていました。父親も国民健康保険ですが私が脱退の手続きをしていなかった為にずっと父親が私の分も支払いをしていました。それを最近になって気づき私の国民健康保険の脱退の手続きをしました。父親の国民健康保険料も金額が下がった通知がきました。そこで、社会保険と重複していた分の私の国民健康保険料は返ってくるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>国民健康保険の脱退の手続きをしました


お住まいの市町村役場で「脱退の手続き可能で受付てくれた」という理解でいいですか?
なら「確実に戻ります」(「還付」と言います)

ただし、脱退が遅れる理由となった「あなたの職場からの保険証は?」(あなたの勤務先の交付忘れ?)
脱退したからには、「あなたが使う健康保険証があるはずです」当然ですが。
社会保険は「健康保険」部分と「年金」部分で成立してます。どちらも『国民皆保険』と政府(と実務担当の自治体=脱退受付してくれた窓口)が懸命です。
「父親の扶養」に入った状態で「国保(国民健康保険の略)」&「年金」を「父親の給与から引かれ」、かつ「手取り部分の給与は扶養家族の部分『控除』されてた=天引き税金が少なく、手取りが多かった」この相反する2つの状態は、結構あります。

自分もやってましたが、「課税担当の扶養家族情報」と「国保&年金担当の家族情報」は(東京都ですが)照会し比較し電話連絡などして初めて『訂正します』
(ただ2年はちょっと長すぎますね)

残る最大の疑問は「健康保険は支払い継続」も「国民年金の請求は来てませんでしたか?」(年金部分だけ切替済み?→厚生年金へ)現実問題として「保険証は病院で使用も気づかず状態」はあっても「年金は必ず請求が来ていて当然なはず」(年金は保険証と違い「将来受取る」まで「支払が先」ですからピンと来ないでしょうが20歳になれば即郵便で色々来ます。ましてや2年で「年金は時効=支払たくても役所が受取らない」のでハガキが来てるハズ。(ついでに言えば住民登録すればまず「国保」手続きを必ずされますが「年金」担当は「国保」情報との連携は蜜です)

結論:まず「あなた自身の健康保険証の確認と加入(扱いされてる)年金制度の確認」して下さい。(年金の納付書等来て無いなら「厚生年金」でしょうが「年金手帳」(無ければ再交付申請を)
ちなみに「国保の支払料金は個人の収入&自治体でバラバラ」も「国民年金は全国一律料金です」

(分かりにくく長文癖)ここであれこれ書いてもラチが空かないので上記を確認する事。
『国保の2重支払部分は戻ります。年金は不明ながらやはり2重払いなら「還付」されます。』(ちなみに還付に時効はありません)

よく推薦するベストHP「金融広報中央委員会(暮らしのマネー・金融経済情報)」
http://www.saveinfo.or.jp/index.html
本当に良く出来てます。国保&年金はここで十分。(蛇足ながら:父親の給与は「届出前後」で若干減ってるハズ。給与明細の比較で即確認可能!)扶養控除額を加味しても、戻り額の方が「多い」のが圧倒的に多いでしょう(収入によるので断言は不可能)
年金は特に早めにね!

では~♪♪♪
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Bareninno様ありがとうございました。恥ずかしながら、自分の将来にも関わる社会保険や年金の事を詳しくなくこの度は国保の2重に支払っているのが還付される事にも安心しましたが、それより、何よりそれ以外の厚生年金の事も勉強になりました。教えて頂いたHPもじっくり読んで、そして職場でも社会保険についていろいろ聞いてみました。社会保険科と厚生年金が給料から引かれてます。国民年金も社会保険に入るまでは別に支払い通知書が来ていて、毎月(13000円ちょっと)ずっと払っていました。今まで何気なく、とりあえずきてるから払っておこう・・・という感じでした。とりあえず払っててよかった、という反面訳もわからず払っていた自分が情けないです。この件で他の事に気ずかせてもらい、教えて頂き感謝してます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 21:19

わが国では国民健康保険法等を根拠として、法定強制保険の医療保険が存在しています。

市町村国保の場合、市町村は国民健康保険特別会計を設けています。この国民健康保険における保険料納付義務者は世帯主(お父さん)であり、個々の被保険者でもありません。保険料の通知並びに被保険者証なども世帯主宛てに送付されています。そして、加入・脱退等の届出義務者も世帯主です。また、脱退する場合は、保険証の返却も必要です。世帯主が脱退の手続きをすることにより、重複している保険料は還付されるとみて良いでしょう。
    • good
    • 0

過払いの分はきちんと返金されると思いますよ。


されない場合は、どうなってますかと問い合わせしてください。
    • good
    • 3

 国民健康保険「料」の場合には、2年間の遡り分までは差額が戻りますし、国民健康保険「税」の場合には、5年間の遡り分までは戻ります。



 通常は、国保の脱会手続きをした翌月に、差額の精算通知があります。

 ご質問の中で「金額が下がった通知が来た」とのことですが、これはあなたが抜けたことによる平成14年度分の国民健康保険料を、再計算した結果の通知です。2年前に社会保険に加入をした手続きをしたのであれば、今年の分だけではなくて、昨年度分、又はその前の年の分まで還付(戻る)の対象となりますので、役所の国保担当に確認をしてください。

 又、国民年金と厚生年金を重複して支払っていた場合も、役所の年金担当を経由して社会保険事務所に手続きをすると、重複分の国民年金が還付になりますので、合わせて確認をしてください。年金の重複も、役所の国民年金担当で、確認をしてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hanboさんありがとうございました。先日差額の精算通知がきました。平成12年度からの医療分がこれだけ減額されます。というものでした。数字がたくさん並んでいましたが、じっくり見て納得しました。国民年金は重複はなかったです。これでひと安心ですが・・・これをきっかけに年金等について勉強できたのを嬉しく思う反面、よく何も知らず払っていたなぁと情けない思いでいっぱいです。いい勉強になりました。アドバイス感謝してます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/01 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!