プロが教えるわが家の防犯対策術!

娘が私のパソコン(Win XP)でiTunesとIpodを利用しています。今は次々にCDからiTunesにインポートし、それをiPodに転送しています。
しかし、iTunesの同期機能は、iTunes側のライブラリを元としてiPodの中身を同じにするので、iTunesになくiPodにのみ存在する曲は同期機能によって削除されてしまいます。従ってiPodに転送済みのファイルもパソコンからファイルを削除すると、別のCDから同じ作業をする時にそのファイルはiPodから削除されてしまいます。(?)それで、ファイルを残したままでは、iTunesに、つまり私のパソコンのマイミュージック・iTunes・iTunes Musicホルダーに音楽ファイルがどんどん保存されていく(?)ということで、あまりHDDに余裕がない私のパソコンには辛いのです。私がiPodを利用しているわけではないので基本がよく分からないまま質問していますが、どうすればよいでしょうか。また、仮に外付HDDをセットした場合、マイドキュメントのマイミュージックホルダーは特殊ホルダーで動かせませんが、iTunes Musicホルダーは外付HDDのドライブに作れるのでしょうか。的外れの質問かもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>iTunes Musicホルダーは外付HDDのドライブに作れるのでしょうか。


可能ですよ。
私は、DディスクにiTunes Musicフォルダは移動しています。

方法は、編集→設定→詳細タブの「一般」にiTunes Musicフォルダの場所というところがあり、「変更」ボタンがあるので、そこで置きたい場所(外付けHDD)を指定してやれば良いです。

なお、ご自身がiTunesを利用されていないのでしたら、娘さんのユーザーアカウントを作成して、娘さんのユーザーアカウントにログオン後にiTunesを使用して貰う方法があります。
CDから取り込むときや削除もそちらで行えますよ。

両方を一度に行うとややこしくなるかも知れませんが、正当な順番としては、ユーザーアカウントの作成とそちらでiTunesを使用出来るようにすることですかね。

現在の音楽ファイルは、管理者である質問者さんのマイドキュメントにありますが、確か、娘さんのアカウントで使用するiTunesにも「ファイル」→「ライブラリに追加」→「フォルダを追加」で質問者さんのiTunes Musicを選択すればいけると思います。

この操作を行った場合は、音楽ファイルが娘さんのマイドキュメントにも生成されますので、後で、質問者さんの方のiTunesライブラリからファイルも削除しないと倍の容量を使用することになります。

※ユーザアカウント作成による場合、iPodは、娘さんのユーザーアカウントにログオン後に接続すれば娘さんのiTunesと同期するようになります。

iTunesのことを娘さんが良く理解されていたら相談してみてください。
まぁ、取りあえず、外付けHDDの増設が楽ですけど・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、詳しい回答をいただきありがとうございます。
前にFドライブの外付けHDDにCドライブのマイドキュメントフォルダー下のマイミュージックホルダーを移動させて(その後FDDを外した時にそのままにしていたために)マイミュージックホルダーを再度作ってもパソコンに認識されずに困ったのでお聞きしました。
まだ少し容量に余裕がありますが、今後外付けHDDでの対応を基本に考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/19 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!