プロが教えるわが家の防犯対策術!

mail が送受信できる原理がよく分かっていないのですが、

Thunderbird 1.5.0.10 を、A、B 二つのアカウントで使用しています。

受信用のサーバは 2種類指定できるので、pop.A、pop.B と指定していますが、送信用サーバは 1種類しか指定できないので、smtp.A としています。このとき、B のアカウントでメールを送信すると、メールが流れる経路はどうなるのでしょう。

B のメールアドレスのメールが、プロバイダ A を経由して、B を通って相手に送られるのでしょうか。B とは無関係に直接 A から相手に送られるのでしょうか。

A 回答 (2件)

> 受信用のサーバは 2種類指定できるので、pop.A、pop.B と指定



??? ユーザ名(アカウント)・アドレスさえ分かれていればいいんで、なんでそんなことするんでしょう?

私は事情により4つアカウント持ってますが、POPもSMTPもひとつ。それでちゃんと送り先には4つのアドレスから届いたように見え、返信もごちゃごちゃになったりしません。

それどころか、うちは200弱職員がおりますが、全員同じPOPもSMTPです。
    • good
    • 0

BがAのSMTPを使おうとするので送れない筈。



送信サーバ の設定を「追加」して
アカウント(ローカルフォルダかも)の設定項目内で追加したものを指定すれば良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!