アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4日前、45メートルのビニールハウス2棟に、小玉スイカの苗を270株植えました、毎日朝、一回の灌水と、朝から夕方までの換気をしていたのですが、今朝までは元気だった苗が、夕方には枯れ始めていました(葉っぱの部分が色が抜けてしおれている状態。)まだ元気な苗もありますが…一割程度です。本日は日中の気温が30℃ありました。地温もかなり上がった為でしょうか? 苗を回復させる方法はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

周りの環境がわからないので何とも言えませんが、堆肥とか石灰窒素のガスの影響もかんがえられますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。周りの環境やその他をもう一度よく分析してみます。

お礼日時:2007/05/27 08:15

スイカが急激に枯れたような症状が出るのはオキシダントによる光化学スモッグの被害が考えられます。

雨上がりの晴れ上がった日に発生が多くなります症状としては葉の周囲が茶色に枯れて来ます。朝異常がなかったのに急激に症状が現れます。直後はお湯を掛けたような透き通った感じになりその後枯れるに従って症状がはっきりします。一時的に生育が停止するかのしれませんが回復することが多いです。被害を少なくするには換気をあけるとき風下側をあけて直接風を入れないようにすれば大夫防げます。スイカの場合中期まで被害が出やすく中期の被害は致命的になることが多いので注意が必要です。雨上がりの南風の時は特に注意が必要です。
症状が固定するまで追肥等は被害を大きくする可能性がありますから控えてください。
農林振興センターか試験場の環境研究室に問い合わせれば訪問して鑑定してくれます。
ハウスの近くに里芋を植えておくの里芋は症状が出やすいので参考になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。換気の方法に気をつけるようにします。農林振興センターや試験場の環境研究室にも問い合わせて見ようと思います。もう少し詳しく教えていただきたいので、ご回答への補足をさせて頂きたいので、よろしくお願いします。

お礼日時:2007/05/27 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!