アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

256MBのXP(SP2)Home editionを使っています。
このソフトですが、readme.txtに沿ってメモリ最適化割合を40%にしましたが、
こんな低い値にしないと快適に動かないのでしょうか。
また、常駐、常駐(軽量)、非常駐の3つのどれを使うか迷っています。readme.txtを呼んでもいまいちピンと着ません。選び方やそれぞれのメリットについて教えてください。

A 回答 (3件)

こちらも「readmeを読んでもピンとこなかったのでてけとーに使ってる」輩です。


メモリ512積んでるので最適化割合は50%でやってるのですが、それでもOSがMeなのですぐ満杯行きます。
XPで256だと40%ぐらいでも適当じゃないでしょうか。

なお、非常駐だと不具合を感じてから適宜立ち上げて使わないといけませんが、常駐なら設定した上限(最適化割合ではない)に達した時点で勝手に作動してくれます。
使用割合・物理・頁も常時表示されるので、それを観察しながら適宜自分で作動させる事もできます。
常時表示しなくてもいいなら、タスクバーのアイコンにマウスオンで割合だけ見られる「常駐(軽量)」で充分です。
    • good
    • 0

>readme.txtを呼んでもいまいちピンと着ません



 と言う方が使うようなソフトではありません。

 基本的にXP(SP2)Home editionで256Mは少なすぎます。
最低でも512M、できれば1Gのメモリーを!

 メモリーの最適化のソフトはOSが95や98(せめてME)
までのPCでしか効果は望めません。
 PCの使用可能なメモリーが少なくなって、仮想メモリーへ
助っ人を頼み、メモリー最適化ソフトを動かすのにメモリーを
更に使用する、ジリ貧、悪循環の極みと言えるでしょう。
メモリの最適化割合の設定でどうにかなるものではありません。

 私の古い方のパソコン(XP-SP2、P4、512M)で
使用していたことがありますが、ソフトが動くとCPUが
100%近くになり、fanが回りっぱなしでうるさくて実用
的ではありませんでした。即アンインストールし、常駐ソフト
の見直しやWindowsの設定を工夫した方が効果がありま
した。

 ソフトでハードの弱点を改善できたのは昔の話です。
    • good
    • 0

参考に



http://benrinasofuto.blog87.fc2.com/blog-entry-1 …

お使いのパソコンにあった設定を・・・
http://pcgenki.com/soft3/memc2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!