プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

33歳女性です。事務の仕事をしています。(PCを一日中使用)

 2年前にメニエール病と診断され、年一回の聴力検査は続けています。

去年は全く症状が無く安心していたのですが、5/中旬より
耳鳴り・めまいが始まり、近所の行きつけの耳鼻咽喉科へ行き聴力検査・薬をもらって
「安静が大事」ということで、会社も3日も休んで養生していたのですが、

よくなったかなと思っても、耳鳴りは強弱はあるが、全くおさまらないし、耳の詰まった感じ、
頭痛や軽い吐き気もある気がします。

回転性のめまいや、聴力は回復してきていると
言われたのですが、耳鳴りについては残るかもしれないと
あっさり言われてしまいました。
飲み薬は処方してもらって毎日飲んでいます。

今回は、頭痛や軽い吐き気など、2年前のメニエール病と診断された時とは
なんとなく症状が異なるような気がしたりして、心配になってきました。

他の耳鼻科に行こうかと考えていますが、
何かアドバイスなどありましたら、どなたかに事前ご教授願いたいのですが。
耳鼻科で良いかも心配です。又、生活で気をつけることなどもあれば。

すみませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私はメニエール歴13年になります。



メニエール病は進行性の難病だと掛かり付けの病院で言われています。

症状が変わったのは病気が進行している可能性があると思います。

頭痛や吐き気は症状が悪いときによく起こります。
雨が降る前などは頭痛を訴える人が多いです。(これは入院時に雨が降る前や雨の日に頭痛を訴え、寝込むメニエール患者が多かったため)
吐き気があるのは平衡障害があるためと思われます。
私も平衡障害が強い時は吐き気がします。

この病気で1年に1回の聴力検査はあまりにも少ないと思います。
月1回~3ヶ月に1回は聴力検査は必要かと思います。
(病気の進行を見極めるには聴力検査が必要なため)

耳鳴りを治すのは病院では難しいと言われています。
私はメニエール専門の耳鼻科に通っていますが、その先生でさえも「耳鳴りに効く即効薬は今のところ、無い」と言っています。

耳鼻科を変える事をお勧めします。

また、生活で気をつけることは、もうご存知かと思いますが、「疲れをためない」「適度に運動する」「ストレスをためない」は、基本ですが
塩分の摂り過ぎも発作を誘発することが分かっています。
寝る前の水分摂取も気をつけた方が良いと思います。

PCもまた、めまいを誘発します。
仕事では仕方ないかも知れませんが、できるだけ休憩を取りながら行うのが発作の予防になると思います。

それから、私はメニエール病のため、数え切れない位の入退院をして来ましたが、聴力回復、平衡障害の改善のためには内耳麻酔が一番効果がありました。しかし、この技術を持った医師は少ないようです。

また、同じ病院に通っている私の友達は、昨年の夏から耳鳴りが始まり、病院の薬では良くならないということで「クロスタニン」「ドナリエラ」を毎日飲み、整体に通って頚椎を正してもらったところ、病院では見放されていた耳鳴りが今年の春に治ったと言っています。めまいも平衡障害も一切無くなったと言っています。4日前にその友達に会いましたが、やはり今でも耳鳴りはしないと言っています。ただ、聞こえの悪さはそのままだそうです。年齢が70代ということもあるのでしょうか…

私もここ最近、病院の薬を止めています。
高い健康食品は手が出ないので、大麦若葉、蜂の子、クロレラを飲んでいます。(これで治るとも思えませんが…)
鍼、マッサージにマメに通い、体をメンテナンスしています。
しかし、病院もまたきちんと通っています。今は2ヶ月に1回です。
聴力検査をしないと病気の進行が分からないからです。
それにやはりいざ、大きな発作があるとちゃんとした治療を受けなければ病気が進行し、聴力が回復しないだろうと思うからです。
ちゃんとした治療というのは点滴、鼻からのステロイド剤を使った通気治療、内耳麻酔、などです。私はやったことはないですが、鼓膜麻酔という治療もこの病院では行っています。

まずはちゃんとした検査、治療をしてくれるお医者さんに掛かる事をお勧めします。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。
お礼もポイントも遅くなってしまい、すみませんでした。

私も整体に行ってみてもらおうかと思っております。

メンテナンスはやはり必要ですよね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/09 11:46

頚椎の問題では?一度整形外科で診断を受けては?そして万一整形外科で別の科だとしても、該当する科に的確に紹介してくれると思います。

これが別の科ですと、自分の科は良く知るが他の科を十分理解できず、該当する科迄時間だけが過ぎます。下記をお試し下さい。

頚椎(首)が弱っているのではないでしょうか?一度下記の頚椎体操を試されては。これは頚椎を日々鍛錬することで、頚椎に関係する諸症状の回復に貢献します。病院で効果を上げているとの5/23報告を得ております。今まで頚椎への治療は問題が多く、この方法は繊細な頚椎にとって非常に興味深いことです。

頚椎体操(毎日)
 1. バスタオルを丸く巻き、それに頚椎をおき、仰向けに寝て、そしてアゴを引いて10-20秒、20回
 2. バスタオルを丸く巻き、頚椎の曲線に押し付け10-20秒 これを20回
#頚椎用枕はこれを睡眠中に行い、頚椎の鍛錬に貢献、関係する部位の正常化を促します。頚椎用枕を検索、調べてください。

 3.椅子に座り、頚椎を鍛錬強化
(1)額を両平手で押さえつけ、額で両手平を押さえつけるように 10-20秒
(2)右手平で右コミカメ押さえつけ、右コミカメで右手平を押さえつけるように 10-20秒
(3)左手平で左コミカメ押さえつけ、左コミカメで左手平を押さえつけるように 10-20秒
(4)後頭部を組んだ両手で押さえつけ、後頭部で組んだ両手平をさえつけるように 10-20秒

上記で何らかの効果があれば、頚椎の異常と判断できますし、上記の頚椎体操で改善可能だからです。然し整形外科で症状を特定する必要はあります。又これには頚椎を鍛錬、安定させる頚椎用枕がお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頚椎体操のご紹介ありがとうございました。
枕も調べてみます。

とりあえず、大学病院の窓口で症状を話してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 10:59

私も同じような事で悩んだ時期がありました・・・


週3回以上、頭痛薬飲んでました。
原因は、視力の衰えに気付かず、メガネの調整を
半年以上しなかった為でした。

眼科での調整など、最近行っていましたか?
もし当てはまるようでしたら眼科検診をお試し下さい。
ご参考まで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事柄一日中PCに向かっているので、
それも原因の一つかもしれません。
コンタクトがあっていないかも。
眼科検診にも行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 10:57

メニエール病は、現在の医療でも完治は不可能ですと、医者からお聞きしたことがあります。

ただ、メニエール病での頭痛や吐き気は、聞いたことないように思いますので、他の病気を併発しているのかもしれません。目や脳からの何らかの症状かも。総合病院の総合案内で、耳鼻科にかかっている事と、現在の症状を詳しく伝えて、自分からは診療科目を指定せずに、看護士等の指示での診察と精密検査を受けましょう。一日も早い方が回復も早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大学病院で観て貰う事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!