アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCのソフトや紙の文書等で「バージョン1.0」という言葉を見かけるのですが、意味がわかりません。「バージョン1.0」とは一体どういう意味なのでしょうか。教えていただけないでしょうか。
また、「バージョン0.1」や「バージョン1.07」とか中途半端な数字のものも見掛けるのですが、これらについても何を意味しているのでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

以前会社にいたプログラマによると、プログラマの気分?だそうです。


半分冗談ですが、特に決まりがあると言うことでも無く、プログラマ各自が、独自にルールを作りつけていたようです。
一応、開発段階では0.Xも在るけど、最初の正式リリース版が1.0。
その後の変更の大きさで、1.01とか、1.1にしていたそうです。
例えば、バグ解消の場合、1.01、機能追加の場合1.1など。マイナーアップデートの場合は、コンマ以下を上げて行き、大きな変更があった場合は
2.0等にしたそうです。

ただ、会社によっては明確な決まりがあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、そうだったのですか。やっぱり気分ですか。そんな気もしていました。変更の大きさによって数値が違ってくるのですね。

お礼日時:2007/06/02 02:20

結構人それぞれですが自分がソフト作るときには


○.△.□(バージョン1.3.2)として
□・・・バクとり
△・・・機能追加
○・・・機能追加でも大幅な変更
と分けてバージョン管理しています。
開発中は0.1.0からはじめて
□・・・バグつぶしが終わればひとつあげる。
△・・・開発中機能がひとつできるごとに1あげる
○・・・この部分は正式版にならない限り1にせず0のまま
って感じで管理していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/02 02:26

ちなみに


Windows2000は NT-5
XPは      NT-5.1
Vistaは    NT-6

だそうです
    • good
    • 0

例えば、バージョン1のソフトは、


機能が追加(バージョンアップ)されるとバージョン2になったりします。

この数字は開発した人(会社)がつけます。
小数点以下の数字は、好みや、開発した会社の規則等によって
付け方が色々あるのですが、
例えば、バージョン1.0が出た後に、
「バージョンアップとはいえないけど、ちょこっと改良された」
ってときは、バージョン1.1にしたりします。
あと、不具合が改良された・・なんてときにも小数以下を上げたりします。

簡単に言うと、
めっちゃ変更された→整数部分を増やす(1.0→2.0)
ちょこっと変更→小数点以下を増やす(1.0→1.1)

勿論、数字が大きいほど、新しいソフトになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/02 02:23

一般的には「バージョン1.0」は正式リリースを指します。

1未満の0.9とはかまだテスト段階という意味で使われることが多いです。
中途半端な数字な小規模なバージョンアップを意味します。1.0からほんの少し変更したら1.01とか、かなり変更したら、1.1とかで、大幅に変更したら2.0にするとかそんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/02 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!