プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近Windows2000ProSP4を使い始めたのですが、メインメモリを3Gも積んでいるので(Vistaで使っていたPCなので)XPで言うところの「ページングファイルなし」設定にしたいと思っているのですが、ただ仮想メモリサイズを0にしただけだとOS起動時に警告メッセージが出てしまいます。なにか、「ページングファイルなし」の代替になる設定方法や、ページングファイルそのものを無効にする方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

>XPの様にページングファイルなしに出来ない?



当方もWin2Kで稼働させてるPCがあるので参考意見、物理メモリを充分
積んでる事を前提に仮想メモリを固定(ページ・ファイルのフラグメン
トを防止)する又は小さく設定するのも有効な方法です。

(ページ・ファイルによるディスクのフラグメントを防止)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/077se …

PCに起動ドライブ(C)及びデータドライブ(D)等のパーティションが
切ってあるなら、仮想メモリを起動ドライブ以外に設定するのもディ
スクの分散を防ぐ方法として有効だと思います。

(ページ・ファイルを別ドライブに・・・一時的でなく常設でもOK)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/078pg …

上記2点は当方のPC(Win2K)でも実行済み、後は「窓の手」を使った
Windowsの高速化設定はご存じだと思いますが比較的安全で有効な
方法です。

(カーネル及びファイルキャッシュサイズ・スタートパネル等の設定)
http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります!ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 15:36

>ページングファイルそのものを無効にする方法


 Win2Kに於いては不可だと思いますが、ページファイル容量を極小化する手だては有ると思います。
 私自身は[マイコンヒューター]右クリック>[プロパティ]>「システムのプロパティ」[詳細]>「パフォーマンス」[パフォーマンス オプション]>「パフォーマンス オプション」「仮想メモリー」[変更]>「仮想メモリー」
で選択したドライブのページファイルサイズを
起動ドライブC:初期サイズ=物理メモリー量、最大メモリー量=物理メモリー量として設定し、他にD:ドライブ残りの所要量を設定して使ってます。
 物理メモリー量以下でも作動するのではないかと思ってます。
 トライして見られれば。
 初期サイズ=最大サイズの場合、一定の位置に固定され、分散化が起きません。
 設定したページファイル量は再起同時に設定されますので、PCを余り使わないうちにトライしてみられるのが良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがたいです。C:のデフラグメントの為にもC:のページングファイル容量は「初期サイズ=最大サイズ」は効果を期待できそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 15:42

Win_2Kは「ページングファイルなし」設定にすると警告メッセージが出るのはOSの仕様です。



残念ながら変更できません。(質問者もご存知のように、XPから修正されましたが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「仕様じゃありませんように!」という祈りを込めてここで質問したのですが、、、やはり仕様でしたか。。。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/06 15:39

ページファイルはメインメモリー不足時だけに使うのではありませんよ。


どれだけメモリーを搭載していても、ページファイルをゼロにするとパフォーマンスを落とすだけです。
「ページファイル」をwebで検索して確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 15:43

Windows2000までは、ページングファイルが、自動で、設定されていますので 勝手に 削除しては、いけません。


OS が起動しなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!