プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家電量販店に行くと、「他店より1円でも高い場合はお近くの販売員までご相談下さい」とアナウンスで流れたり書いてあったりします。
 しかし、例えば量販店同士で、価格を見て「***電機」の方が¥***安かったと言うのはどのように証明するのでしょうか?
 口頭でOKなのか? 実際の証拠(携帯で撮った価格表示の画像を見せるとか(でも、撮影禁止の量販店もあります))、もしくは広告などを持っていくのか?

まだ私は価格交渉はやったことがないので良く分からないのですが、実際、他店の方が安かったと言うのを見つけた場合どのように価格交渉をしていくのでしょうか?

ご存知の方、このケースで価格交渉をやられた事がある方教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (10件)

表示価格は、値引きを前提に付けられてる場合が多いです。


単なる心理作戦です。本当に値引きをしてもらいたいなら他店舗の見積書を持っていくしかありません。2店舗以上が妥当でしょう。見積書にも有効期限がありますのでご注意ください。
    • good
    • 0

こんにちは。

全てのお店でこの手が通じるかどうかは分かりませんが、私の場合:

(その1:秋葉原のガード下などの小規模店で有効?)
買おうかなぁと迷っていて店員さんが近寄ってきたとき、
(店員)「いかがでしょう?」
(私)「う~んどうしよう」、
(店員)「ご予算は(この手の店では大概こう聞いてきます)?」、(私)「○○で」・・
これで向こうがOKなら「じゃあそれでいいです」と言ってくれます。ダメなときにはあっさり「その値段じゃ無理ですね」と言われThe end。一発勝負の手ですね(笑。

(その2:一般的な量販店で)
方法(1)
(欲しいものが見つかり店員を呼んで)
(私)「これ、もう少し引けますか?」
こう聞くと大概店員は「少しお待ち下さいね」と言って電卓を取り出します。表示価格にもよりますが、7-8万円の表示価格ならこれで少なくとも数千円は引いてくれます。

方法(2:例えばPCなどオプション品も欲しいとき)
(欲しいものが見つかり店員を呼んで)
(私)「これ、もう少し引けますか?」
(店員)「そうですねぇ、あこれ位は(電卓登場で)」
(私)「う~ん・・そうねぇ・・・(思案顔:実はこのとき既に予算内に収まっている)」
(私)「じゃあ、これに○○をつけて××円ではダメ?」
これで結構OKになったりします。もちろんオプション品の○○の方もさりげなく表示価格より値引きを要求しています(笑。

基本的に量販店は、何も言わなければ表示価格で流されてしまいます。ダメ元で何でも言ってみると良いですよ。

他店のチラシを見せて交渉するよりよほど効果的だし時間も節約できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えて頂きましてありがとうございます。
 以前、関東では最王手の量販店では、これ以上は引けないがポイントを10%から+1%アップすると話をされたことがありました。
現金は無理でもポイントでどうにかならないか?って言う方法はいかがなものでしょうかね?

お礼日時:2007/06/06 18:22

この辺りでは、その店が発行する簡単な見積書や広告が必要になる場合が多いですが、それがあればそれ以上に値引きがありますよ、、 但し、あの店ではこの値段にしてくれたよ・・と言うような本当か嘘か分からない言葉は駄目です。



それよりも何処でも良いですが、店員と仲良くなって何かを購入する時は、その人を指名して値引き交渉する方が良い場合があります。でもこれでも失敗しかけた事があります。

先日カメラを購入する時、娘の交渉した値段を聞いて翌日何時もの店員に交渉したらなんと・・娘の交渉金額よりも2000円も高く言われたので、娘の金額を言うとそれよりも3000円も値引き+媒体メディア1枚も付けてくれましたよ。

友達で1日違いで同じ広告のパソコンを購入した時には、値引きで約10,000円も違っていたので高く購入した友達がその話しを店に話したら入っているソフトがうんぬんで・・取り合ってもらえませんでした。

こんな事がありますので思い切り値切りましょう・・頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
値引きは成功する場合と失敗する場合があるので注意して買おうと思います。

お礼日時:2007/06/06 11:51

店でも大体の店のは広告を収集していますから不要です.言葉で十分です.但し,それが特別価格とか,限定品の場合は駄目な場合もあります.駄目だったらそこで買わなければいいだけのことです.



断る場合は形式が違うからと言われる場合がありますから,形式だけはメモしていくといいです.
    • good
    • 0

「他店より高ければ、値引きします。

」とのふれこみで、何度か交渉した事がありますが、一回も値引きしてくれた事はありません。

他店の特価品でなく、通常価格の物なら値引きしてもらえますが、特価品の場合、色々難癖をつけて「当店の製品とは、型番が違う」といわれます。ひどい場合は「色番号が違うので同じ商品ではない。」等とほざきます。

結局客寄せの誇大広告だと思っています。

この回答への補足

色番号で同じ商品ではないのでと言われるのは少しひどいですね。
結構どこの量販店でも「他店より1円でも高い場合」と言っているのに。

補足日時:2007/06/06 11:45
    • good
    • 0

チラシの提示で証明します。


各量販店のチラシに「価格が記載されたチラシを提示・・・但し限定品を除く・・」と記載されています。他に「周辺地区に限る」との但し書きがあります。

また、各量販店は毎日のチラシを調査して価格設定をしており、販売競争品の場合他店を調査しています。

他店の価格と調整する時間帯があり、開店後の30から40分後(10:30)や午後3時前後に価格を訂正している場合があります。

チラシより安い価格で販売している場合、口頭でも妥当な価格なら値下げします。

#価格交渉は、一度目でなく二回以上足を運んで時間帯勝負ですね!!・・・

この回答への補足

チラシの広告ですね。大手の量販店ではチラシもネットで見られるところもあるので、それだけでもチェックして行って見ようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2007/06/06 11:36
    • good
    • 0

底値までは値下げできるので対外の製品は値下げできると思います。

最初から限界まで値下げしているものは、値引きできません。
    • good
    • 0

店や店員によってバラバラですね。

口頭で言って店側が相手の店舗に電話で問い合わせたり、時間によってはスパイにしてる人に電話して確認させてたり。
店員によっては見積もりを取って見せてくれないと、話は無理ですと言われる方もいます。
私は面倒なんで口頭で伝えるだけです。見積もり云々言った時点で交渉は決裂ですね。
    • good
    • 0

私がデジカメを買いに行った時に店員にこう云われました。


他の家電量販店の店員の名刺の裏に価格を書いてきてもらって下さい。
うちより安ければ、勉強しますと。
で、その店に、名刺の裏に価格を書いて下さいと云ったら拒否されました。
結局は、安いと云うことをアピールするためだけかも知れませんね。
    • good
    • 0

販売員が客を装って他店に電話します。



それで安い事が判明すれば安くなります。

店によっては価格電話問い合わせ不可のところがあります。
なので、証明できなければ安くなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!