アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
ただいま大学の授業の一環でCLT(Communicative Language Teaching)を用いた、Canの導入、もしくは定着の活動案を考えているのですが、なかなか良いアイディアが思いつきません。もしよろしければ、みなさんのアイディアをお聞きしたいのですが!!

A 回答 (2件)

No.1です。

反応がないようですから、回答をやめます。今後、かなり忙しくなるので、時間の余裕がなくなるためです。
    • good
    • 0

もう少し条件がはっきりしないと、考えようがありません。



つまり、
1.活動案のカバーする時間(30分か1時間か、数時間分のうちの一時間か)30分で導入から定着活動まで全てカバーするとか、3時間の配当で、そのうちの導入部分だけを考えるのか、等です。

2.対象、日本の中学生が初めてcanを習うと言うことか、それとも違う条件か。

3.既習事項は何か。一般動詞やbe動詞はやっているはずですが、どの程度やっているのか、そこらへんを考慮する必要がそもそも無いのか。助動詞は他にやってあるのか、can の次にやる項目への橋渡しを考えておく必要があるのか。Do you have a pen? とか、I don't have a pen. など、疑問文、否定文について、やってあるのか。また、can について、疑問文、否定文をカバーする必要があるのか。

4.クラス規模、10人以内、40人など。

5.黒板を使っていいのか、板書はどの程度までやる建前なのか、プリントは使っていいのか。

ぐらいですかね。

以上の条件が分かれば、いろいろ考えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が送れて申し訳ありませんでした。
非常に参考になりました。
おかげでよい指導案を作ることが出来ました。
それでは失礼いたします。

お礼日時:2007/06/24 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!