アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早稲田の国際教養を志望する高校一年生です。
難関大学志望者向けの参考書はどんなものがあるでしょうか。
Forestは有名ですがこれは高校生向けに作られた物ですか?
高校で習う範囲以上のことが書いてあるのでしょうか。
又、総合英文読解ゼミ―高校英語 山口 俊治(著)というのは英文法の参考書ではないのでしょうか?
「読解」とあるのでなんだか紛らわしいです・・・

とりあえず高校で習う英文法を全て学べる、良い参考書が知りたいです。
どの参考書も高校で習う範囲の英文法は全て載せているのでしょうか?
違いは、わかり易さや使い易さなどでしょうか。

また、英文法を学んだ後、力に差を付けるには、ひたすら問題集をやることですか?

教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まあかなり古くは


ありますが
朱牟田先生の英文をいかに読むか
なども思考力養成にはいいと思いますが・・・・
最近の人はこれだけネットで有益な情報が流布しておれば
早稲田と言わず東大文系位は軽軽と受かりそうにも
思うんですがねえ・・・・・
まあ余力を残して 入学後海外留学などという道もありますし・・・
実際私らの頃の県内下位校からも続々東大を突破してるようです
まあ家に学資があれば の話ではありますが・・・・
今日日早稲田とか言ってたら恥ずかしくないですか?
    • good
    • 0

おはようございます



英文法の参考書としては、「Forest」で十分だと思います

「英文法を学んだ後、力に差を付けるには、ひたすら問題集をやることですか」
これが、「英文法の力を」ということであれば、それでいいと思います。

高1であれば、英文法と単語・熟語をちゃんとやれば問題ないでしょう。
がんばってください
    • good
    • 0

なかなか志が高いですね。


Forest、充分だと思いますよ。高一からじっくりと取り組むにはいいと思います。これ以上の集羅性を誇る参考書には昔ながらの「英文法解説」や、「ロイヤル英文法」がありますが、凄いヴォリュームですからこれらは使うとしたら、始めから終わりまでやると言うより必要に応じて辞書的に使うのがいいかと。
「総合英文読解ゼミ」は、英文法というより構文ですね。私も大好きな参考書で、本格派の生徒にはお勧めしてますが。

それで、英文法を学んだ後、というより例えばForestと項目別の英文法問題集を並行してこなしていく方がいいと思いますが。ただし苦しいです。覚悟してください。

それと言わずもがなと思いますが、英文法だけで難関大受験は乗り切れません。英文解釈、長文読解、英作文、単語・熟語、やることはいっぱいあります。(脅かす訳じゃないですが…。)

でも一年の時からこのように真剣にお考えですから、やってやれないことはないと思います。
自分を信じて頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!