プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先生に出された宿題なんですけど、
1、タクシーのドアが開いて、私の足にぶつかりました。
2、言いたいことは山ほどあったが、何も言わずに帰った。
3、飲み水を得る、安らぎを与えてくれるなど、川は
  暮らしにはなくてはならないものである。
4、ときどき寝坊して、朝ごはんを食べる時間がありません。
  食べるのは週に2,3回です。
5、人生ははなはだ不平等である。百の歳を保つ人もあれば、
  人生半ばで癌で逝く人もある。

 の5つを英語にしなきゃいけないんです。
私が考えたのは・・・(全部出来てないのありますが)

1、Taxi's door opened,and it hit my leg.
2、I had many thing
3、To get water, give me ease 
4、I sometimes oversleep and I have no time to eat breakfast.
I eat breakfast two or three a week.
5、

分かるものでいいのでお願いします。

A 回答 (2件)

私ならこう書きますかね。




(1)Taxi's door opend and struck my leg.

主語がどちらも『Taxi's door』なので、
『it』はなくても構いません。


(2) Having said nothing, I left for home with a lot of things (which) I wanted to spewed.

『Having said nothing』の部分は分詞構文です。
『(which) I wanted to spewed.』は関係代名詞節、
ぶちぶちと小言を言いたかった、というニュアンスです。
関係代名詞whichは、ここでは省略可能です。


(3)Giving drinking water and contentment, rivers are essential for life.
『Giving drinking water and contentment』は分詞構文で、
主節の理由を表しています。


(4)For oversleeping, I rarely have time to breakfast.
  Not more than two or three times for a week can I do.

『I rarely have time ~』は、『時間があることは滅多にない』の意。
『Not more than~』は倒置、
『I can have time to breakfast not more than two or three times a week.』
の意です。

また、today2006さんの書いている『two or three a week』は、
『two or three times a week』の誤りかと。
(そのままだと、『1週間で朝食を2つも3つも食べる』になるのか?)


(5)Life is quite unfair.
  Some lives until the age of 100,
  and the others die for cancer still at the harf of lives.
『Some ~』は、『Some ~ and the others ~』の文です。


分詞構文なり倒置なり、かなり崩して書いているので、間違っているかもしれませんが。
ただ、その文で言いたいことを強調するため、
文の主題以外の内容はわざと文の形を崩して書いているつもりです。

英語が苦手な人は敬遠してしまうかもしれませんが、
英訳や和訳は、自分らしさが出てくる、英語で一番楽しい部分だと思います。
肩の力を抜いて自由に表現するのがいいですよ。
    • good
    • 0

回答#1の(2)の文、


文末が『I wanted to spew.』です。

『to spewed.』は無いよなぁ、流石に(汗
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!