プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は市役所職員を目指しています。
志望動機は

・安定性
・転勤の地域が非常に限られている。
・ある程度定時に帰れるというイメージ。

不順だとは思いますが現在や将来の自分の状況を考えると
私にとっては重要な条件です。

しかし、三番目のある程度定時に帰れるといったイメージは
まったく間違っていると過去の質問に多く書かれているのを拝見しました。
私の姉は現在公務員なのですが、朝9時~遅くても夜7時には帰宅をしていたので私はそのようなイメージをもっていたのですが・・・。

皆さん自身や、周りに公務員をされている人がいる方、
どのような勤務時間で働いているのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

現在、中核市で勤務しております。

組合の力関係もあり、また部署の状況・自治体の勤務スタイル(各自治体によって異なる)ので一概に言えません。現在の部署は定時でぴったり終わりますが、暗黙の了解で始業前30分前(早い人は1時間前)に来ています。その時間は仕事の準備や新聞を読むなどしています。(当然手当てが支給されない)残業ですが、夜遅くまでの残業はなくあるとしても休日出勤があるくらいです。休日出勤・残業ですが人件費の問題もあり、その時間分の代休を必ず取らされます。
 代休を取得の場合 時給1000円だと割り増し部分の350円(基本給の35%増し)を支払うだけになります。

また、以前いた職場では始業時間ぎりぎりに来る人が多かったですが、休みが少ない部署でした。(土曜日4時間勤務が月2回あり月1回水曜日が休み)

 公務員の部署によってあたりはずれが大きいです。残業代は予算の配分が決まっています。つまり30時間残業したからといって全てもらえるということはありません。予算を使い込んでしまった場合全てサービス残業になります。残業代削減のために代休や振り替え休日を使うケースが増えています。私の友達では残業した分の半額しかでない(予算の関係)という者もおれば、私みたいに始業時間が早く、定時には全員かえる部署色々です。自分でこの部署行きたいというリクエストが出来ないこと・部署が変われば全く仕事の手順が異なるなど民間と異なるメリット・デメリットが多くあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

非常に丁寧な回答ありがとうございます。
とてもわかりやすく読ませていただきました。

お礼日時:2007/06/16 21:49

わたしの市では、市役所の出口を見ていると


午後4時50分ぐらいから
(失礼ながら)ゴギブリのように数百人以上が
一斉にはいだすみたいな勢いで退庁します

組合の力もあって、残業などは無縁の世界ですね
民間会社では、5時退社は夢のようなもので
他者への遠慮もあってとてもじゃないが
定時退社はできません
逆に、市役所に勤めている知人に聞くと
遅くまで残っていたり、有給を消化しないと
上司からおこられるそうです
----------------------------------------
極例外としては、夜間の騒音測定などで
定時以外の勤務はあることはありますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ゴキブリとは・・・とてもわかりやすい表現ですね(笑)
5時退社はほんと夢の世界ですね。
とりあえず公務員試験勉強がんばります!!!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 16:27

定時に帰れるのは、一般職、派遣、臨時職員です。


地方、県で金バッチ組と言われる上級試験組は
定時関係はありません、県全土の掌握の為に、地方に短時間
飛ばされまくります。また、一般職との線引きも明白です。

知人が旧帝大で、地方県職員です。山の中に入ったり
大変とか言ってましたよ。金バッチだろと言うと
にやり。
中央官庁の場合なら、残業で深夜2時ー3時でもタクシー券
を22歳でももらえますよ。

大学をでて、高卒枠の受験はできませんよ。
懲戒解雇になるかもしれません。

上級職試験では暗号等の勉強もあったような。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公務員といえども本当にピンきりなんですね~。
勉強になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 16:20

小さな自治体の地方公務員だったらほとんど9時~5時です、5時ジャストないなるとぞろぞろと大勢帰ってますよね、残業したら税金の無駄遣いだと怒られるからです、でも公務員も安泰という時代では無くなって来てますよ地方自治体はほとんど財政赤字を抱えていますし風当たりも強くなって来てます、民間委託も進んでくるでしょうしリストラもありえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに公務員への風当たりは今非常に強いですね。
まだ、一般企業も視野には入れているのでいろいろなことをふまえたうえで就職を決めたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/15 16:15

市役所の職員なら、ご想像のような生活だとおもいます。


もちろん年何回かは徹夜残業はあるでしょうが・・・一般企業に比べればマシだと思います。

しかし、決算の時期の霞ヶ関はすごいですよ~ 
先日法務省に行ったのですが、廊下に寝袋が転がってましたからね・・・10や20じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝袋とは・・・国家公務員は大変なんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 20:19

それはまったく仕事の内容によるようで、定時に帰れる人もいればそうでない人もあいます。


最近は団塊の世代の大量退職もあって公務員自体の数が減っていますので忙しいところは忙しく、そうでないところは定時で帰れたりします。
もし、優秀な人がいればその人に仕事が集まってくる仕組みになっているので必然的に忙しい人は忙しくなります。

この回答への補足

確かに団塊の世代の退職とも重なりますし、
忙しいところとそうでないところの差が大きそうですね。
回答ありがとうございました。

補足日時:2007/06/14 20:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい補足のところに間違えてお礼を書いてしまいました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/14 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!