プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハードディスクの入れ替えをしようと思うのですが、ハードディスクの種類がわかりません。デバイスマネージャーで調べると IDE ATA
とあります。ATAタイプのハードディスクでいいのでしょうか?

ちなみにマシンはDELL ディメンション8300 です。120gbのハードディスクです。

A 回答 (3件)

DELLのパソコンには、シリアル-ATA(S-ATA)対応でも、


BIOSで有効にしないと認識しないタイプがありました。

その辺りの知識がなければ、今付いている物と同じ(IDE?)の方が
無難だと思います。

4ピンの電源コードの他に、データ用のコードがあると思いますが、
横幅3cm程度の小さい物ならS-ATA。
5cm以上の長いものでピンがいっぱいある物ならIDEです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/20 01:09

IDEのHDDには#1さんの言うとおり、パラレルATA(P-ATA)とシリアルATA(S-ATA)があります。



マシンがDimension8300と言う事なのでパソコン自体はどちらにも対応しているようですね。
もし現在のHDDと新しいHDDとを併用するつもりが無いのであればS-ATAのHDDにする方が転送速度やケーブルの取り回しを考えてオススメです。
但し、もし併用するつもりなのであればP-ATAのHDDを買っておいた方が余計なトラブルに巻き込まれないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/20 01:09

ATAタイプではなく、IDEタイプです。



ATAには、IDE(パラレルATA)とシリアルATA(SATA)の2種類があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/20 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!