プロが教えるわが家の防犯対策術!

家を新築しようと住宅展示場を回っている者です。
(家を建てる検討をするのは初めてです)
まだ、見積もりといった段階ではなくハウスメーカを絞ろうとしている所です。

そのうちの1社で商品としては気に入ったところがあり、たまたま展示場
に入った時に手が空いていた営業の方とやりとりをしています。

どうもこの営業の方が私は好きになれません。
質問をしてもはぐらかされるというか真摯な姿勢で説明しているようには見えず
商品としては気に入っているが、今後具体的な話しをしていく中でこの営業の方と
ずっと話さなければならないのかと心配です。
私の人を見る目はとりあえず置いておいて、ですが(^^;;;


 1.通常はたまたま最初にあたった営業の方とずっと付き合っていくものでしょうか。
  それともこちらからお願いすれば(営業の方に重大な過失等なくとも)変更
  いただけるものでしょうか。
 2.もし営業担当を変更することが可能な場合、どの検討段階で切り出すのが
  もっとも良いタイミングかということはあるでしょうか。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1.そうですね。

紹介等の事情が無ければ、通常は質問者が書かれているように、たまたま最初に当たった営業の方と付き合っていくというケースが多いと思います。
但し、商品は気に入っているが担当者が酷く気に入らない等のケースで担当替えになるケースもたまにあります。

質問者には無関係な事情ですが、メーカーの営業というのは個人の営業ノルマがなかなか厳しい業界で、せっかく出会えた見込み客に担当替えを要望されるという事は、大変な屈辱であると同時に、営業としての存在意義にも係わる出来事です。

しかし、相性の問題もありますので、店長さん等へやんわり担当者を替えてもらう旨の話をするしかないでしょうね。NOと言われる可能性は低いと思いますが、ごく稀に部下思いでプライドの高い人間だと、理由等をしつこく聞かれる場合もあるかもしれません。
担当を替えてくれ、という話は営業マンにとっても、その営業マンを抱える会社にとっても死活問題ですから。

2.色々動いて貰ってからでは情も出てくるし、営業マンも自身の成績と無関係に無駄足では可哀想ですから「なるべく早い時期に」としか書きようがありません。

少々メーカーよりの回答になってしまいましたが、大きな買い物ですから遠慮せずに、気持ちよく進められる担当者とやった方が良いです。
担当を替えられる営業にも当然落ち度がありますからね。
相性云々とは言っても、千差万別の客の性質を見極めて、客に合わせた対応をするのも営業力です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ノルマがあることは想像に難くないですが、一生のうち一番大きな買い物であり今後の家庭生活を営んでいく場所ですから
密に連携を取って一緒に作っていっていただける方がいいなと望んでいます。
もし本当に変更いただきたいとなれば早めにお話するようにします。

お礼日時:2007/06/22 22:37

私の場合は、ハウスメーカーのホームページへメールをしました。

あくまで私の経験をお話いたします。(今現在、担当窓口の営業の方は大変良い方なのですが 他社のメーカーさんの担当がいずれも展示場の責任者の方なので商談時その場で決断いただけることが多く助かっています。御社も責任者の方を担当にお願いいたしたく思いますがご検討いただけますでしょうか。)私の場合、実際他社の方がすべて展示場の責任者の方だったので助かりましたが、このメールによりすぐに責任者の方に担当が変わりました。タイミングは早いほうがいいと思います。もしよかったら参考にしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
honeyguardさんはとてもラッキーですね(^^)
責任者というのは多分現場に一人と思われますのでそこまでは望んでいないです。やはりタイミングは早いほうがいいですね。
次回で判断したいと思います。

お礼日時:2007/06/22 22:40

確かにあわない人もいますよね。

営業のお約束として初回接客した方に営業権があるような風潮もあるようですが、お客様からしたら勝手な話ですものね。
設計者を替えてくれという話はきいた事はありますが、営業の場合は変えるというよりは上司サポートがつく、または上司がメインでやるけど雑用をもともとの営業がやるというのが多いような気もします。完全に替えるというのは確かにあまり聞きません。担当者の話が頼りなければ、早めに素直に「商品には興味をもったが、貴方の話では申し訳ないが心もとない」と伝えてしまっていいのではないでしょうか。何か対策を考えてくると思うのですが。かなりあとから・・・では難しいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
最初に接客した人に営業する権利があるような風潮があるんですね。
会社によって実際に変更されるかどうかは
変更を依頼するとなったときは回りくどくならないように素直に伝えます。

お礼日時:2007/06/22 22:40

私も同じような経験があります。


展示場に行って出会った営業マンが、最初から苦手と思いました。
口調、態度などが原因ですが、もしかしたら他のお客なら何とも思わない人かもしれません…でも私には印象がわるく絶対嫌と思ったので、2回目に行った時に「担当は誰でしょう」といわれたので、最初に担当になった人じゃないとダメですか?と言いました。

勿論ダメと言う方はいなかったですが、理由は聞いてきました。
正直に、こう言う部分が自分とは会わなかったと言いました。

設計など話をすすめるにあたって、自分にあわない営業マンと長い付き合いは無理だと思うし、どんなに建物がよくても毎回打ち合わせの度にイライラさせられたら嫌になってくると思うんですよね~

担当を変えてもらうなら早目がいいと思います。どんどん言い出しにくくなると思います。

今の段階なら、見積もりをだしてもらう前に直接言いにくい場合は電話なりで他の方に「見積もりをだして戴きたいのですが担当の変更をしてもらっていいですか?」ときりだしてもいいのではないでしょうか?

2回目の担当も嫌な場合はなかなか言いにくいですね!
私は2回目の担当の方は、他の業者の営業マンも合わせた中で一番信頼ができそうで説明も解りやすく丁寧な方で、変更してもらって本当によかったと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実際に私と同様の状況になったということでわかりやすいです。
確かに理由は当然聞かれますよね。今から整理しておきたいと思います。
kayukkoさんは信頼できそうな方に出会えて良かったですね。
私もがんばります。

お礼日時:2007/06/22 22:39

とある建築屋さんです。


以前住宅展示場にいました。
住宅メーカーの場合、会社にもよりますが大体二つのタイプが存在します。
ひとつは、営業専門の営業マン、メーカーの商品が固定化している場合に多く、営業トークが勝負なのでファーストコンタクトはとても上手な方がいます。
営業打合せ契約業務は担当しますが、技術的な部分は設計担当が行います。
もうひとつは営業設計の営業マン、自由設計の商品の場合に多く、一貫して同じ建築士の担当が行いますが、技術畑の方が多く話しが下手な方もかなりいて、打合せを進めていくうちに調子が出て来る様な担当もいます。

いずれにしても、お客様のやろうとしている詳細が分からないと正直申しまして話は進みませんので、ANo.2様のおっしゃる通りですが、まず、建物のプランニングや詳細の相談など、どうするかより前に、現在どこにお住まいか?(これで建ぺい、容積、用途地域、道路などが分かります)これから土地を購入するのか、今住んでいる家を建替えるのか? 土地は所有権、借地か? 資金計画は、全て自己資金、頭金+ローン? 工事完成時期は?年齢、家族構成や生活の時間帯、ライフスタイル、大きさ、部屋数、間取り、何がポイントか、などの最低条件項目をお聞きしてから話しを進めて行きます。



そのほか担当によっては突っ込んだ話しも聞きたいと思いますが、ここまでお聞きしながらも、逆にお客様の安全性も確認させて頂きます。
お客様によっては、頭で夢描いている物と、実際に可能な物とのギャップが大きすぎているのを自分で理解出来ていない場合が御座います。
また、まれですが、初対面から、上から見下ろす様な、同じ目線でお話し出来ないお客様は敬遠します。
名前さえ教えてくれない方もいますが常識人では無いと判断せざるを得ません。

家は人の手造りの物ですので、人と人でお互いに心と心の信頼がないと、良い結果は出ないと思います。

ハウスメーカーを絞る場合、プランニング、見積りなど、同じ土俵に乗せてからだと思うのですが?
もしかして? taro57様は、競合をさせずに決めて下さる、とても良いお客様なのでしょうか??

担当者が合わない場合は、話しを進めない内に、同じメーカーの違う展示場に足を運んで、うまの合う担当がいたら、担当者指名で話しをするとと良いと思います。

taro57様のご計画がより良いものになる事をお祈りいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
詳細のプランニングという以前に、そこまで至る前の普通の会話の受け答えが私の中ではどうしても釈然とせず
苦手な方となってしまっています。
メーカを絞るというのは多くあるハウスメーカさんの中で実際に詳細見積りを出していただきたい2~3社を絞るという意味です。

> 話しを進めない内に、同じメーカーの違う展示場に足を運んで、うまの合う担当がいたら、担当者指名で話しをするとと良いと思います。
そのような方法もあるんですね。実行するかどうか検討したいと思います。

お礼日時:2007/06/22 22:38

>見積もりといった段階ではなくハウスメーカを絞ろうとしている所です



と行った段階で営業担当がまともな受け答えできなくても仕方がないと思います。
 やはり、土地の坪数・建坪率・容積率、建物の予算がはっきりしないと答えようがないと思いますよ。建物に2千万の予算の人に4千万の建物の話をしても仕方ないですし、容積率の規制上2階までしか建てられないのに3階がないと建てられない間取りの話をしても仕方ないでしょう。
 良くないことですが、営業にとって売り上げにつながらないお客さんに対しては気合いが入らないものですよ。下手をすれば教え損って事もありますし。
 とりあえず、土地と建物予算が決まってその営業の対応が悪ければ名刺に書いてある事業所なり支店の長に取り次いでもらい替えてもらったらよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

希望は伝えてありますが、単に「ここの特徴はどのようなものですか」といった自分の家の希望とかそういった
詳細内容に入る前の受け答えの時点で悲しくなりました。

> と行った段階で営業担当がまともな受け答えできなくても仕方がないと思います。
他ハウスメーカもみんな同様であれば私の提供した情報が足らない・質問の仕方が極端に悪いということが
あるのですが、6~7社程度周った中で最も理解できない受け答えだったので商品としては有力候補なのに
残念という思いがあります。

もう少しだけ様子をみて考えたいとおもいます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/22 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!