プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おはようございます。
こちらではいつもお世話になっております。

こちらを利用していていつも気になってしまうことがあるのですが、質問をするときはほとんど必ず「教えてください」という言葉が質問文に入りますよね。
この「教えてください」という言葉、個人的にはそのまま書くとあまり丁寧ではない響きに感じます。

●質問●
そこで質問なのですが、丁寧な言葉で「教えてください」と伝えるための表現にはどのようなものがあるでしょうか?

できれば↑のように「どのようなものがあるか」と問うことで教えてもらうというものではなくて、「教えてください」という言葉にそのまま換われる表現を知りたいです。
また、国語のカテゴリで質問しているのに恐縮ですが、文法的に間違っていたとしても一般的に違和感のない表現であれば構いません。

みなさんが普段使ってらっしゃる丁寧な表現をぜひ知りたいです。
よろしくお願いいたします。

※「ご教示願います」という言葉も見かけるのですが、目上の方には使いにくい響きがある気がしてしまいます。この言葉の言い換えや言葉尻を変えるだけで言いやすくなる…なども教えていただけると助かります。

A 回答 (6件)

はじめまして。



「教えていただけますか?」

が一番です。
女性的な上品さを持ち、かつ簡潔で、ひらひらした装飾部分がなく、理知的なイメージを与えます。

やや、丁寧なヴァリエーションは
「教えていただけますでしょうか?」
があります。

ここまでが限度ですね。それ以上の敬語(丁寧語)の装飾を施しますと、妙に軽薄なオーラが漂います。

ちなみに「ご教示」という言葉は、漢語ですので、男性的な堅さを醸し出します。女性にはエレガントではありません。

また、「~ませんか」「~ないでしょうか」という否定語との複合語は、相手に「~してくれないということはありませんよね」という二重否定の婉曲表現になっていますから、遠まわしで、素直な感じがしません。ここは素直に「~くれますか」といった肯定形が、率直でストレートに伝わります。

要は好き好きですので、ご参考になさって下さい。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

おはようございます。
>ちなみに「ご教示」という言葉は、漢語ですので、男性的な堅さを醸し出します。女性にはエレガントではありません。
確かにそのようなイメージはあったのですが、やはりイメージだけでなく男性向きの表現のようですね。

文章での質問の場合「?」をつけなくても素直に受け入れられる「教えていただけますでしょうか。」の方がよいかな、と個人的に感じました。
どちらも使わせていただきます☆
素直な表現というのもポイントですね。それも気をつけたいと思います。

とても参考になりました。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/22 09:47

私はご教示・・・かご示教、に頂ければ幸いです云々、で目上の人に対しても構わぬ気がします。



http://dictionary.msn.co.jp/result.aspx?j=%5%9b% …
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%A8 …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

こんにちは。
どちらかというと使いにくいのは「ご教示」という言葉自体ではなくて、その後に続く言葉のようですね。
ご教示にいただければ…という表現は初めて聞きました!
ご教示に続く言葉には他にどのような表現があるのでしょうか?
もしご存じでしたら教えていだだけると助かります。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 11:06

gooの質問の場合に限れば


「教えてください」
これが普通だと思います。

時々
「教えて!!!」
これがありますが、緊急なのかもしれませんが
少し命令文みたいです。

普通の会話している時とは違うと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

おはようございます。
「教えて!!!」に関してはわたしも個人的には論外 (失礼) と思ってしまいます。(^o^;

「教えてください」の丁寧な表現を探しておりますので、もしお心当たりがありましたらまたご回答いただけると嬉しいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:43

ご教示ください。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

おはようございます。
「ご教示ください」という表現もやはり「ご教示願います」と同じ響きがある気がしてしまいます。
参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:39

辞書で「教える」を検索すると類語が出てきました。


そこに

お教えいただく お導きくださる お示しくださる お教導賜わる ご教示を煩わせる ご高示に接する ご指導を仰ぐ 

という言葉が出てました。
それを
「~いただけませんか」とか「~していただければ幸いです」の形に変えれば丁寧な感じになりませんか。
「お教えいただけませんか」「お導きいただければ幸いです」とか。

「~していただきたく、(よろしく)お願いいたします」と続けても丁寧ですね。
「ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします」とか。
↑でもこれは、文字で表記するとき(サイトで質問するときとか)はいいけど、言葉で発するときはちょっと仰々しい感じしますね(笑)。
言葉で言うときは、「ご教示していただけますでしょうか。」くらいでいいのではないかと思いますよ。

文法的に正しいかは?ですが、
基本は手紙を書くときに使う言葉だと丁寧になると思いますよ。

いかがでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

おはようございます!
類語辞典で調べるという手段を忘れていました。(汗)

疑問系をとるというのもソフトな表現ですね。
堅めな言葉「ご教示」などにも併せて使えるとは考えつきませんでした。
とても勉強になりました。今後は質問も類語辞典で忘れずに調べてからにします☆
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/22 09:38

「皆様のご意見を拝借できれば幸いです」



なんか思いつきましたが、とっさに思いついたので
正しいかわかりません。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

おはようございます。
ご意見を拝借という表現、ソフトながらそれほどかしこまっていない雰囲気でいい表現だと思いました。
今度使わせていただきます☆
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!