アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて質問をさせていただきます。
登録してから回答しかしたことがなく、カテ違いなど御座いましたら申し訳御座いません。
色々と悩んだのですが、何か良い回答、サイトなどがあれば良いなぁと思っております。

簡単に言ってしまえば、
『実家に住んでいて、家にお金を入れるのは当たり前(常識)なのか否か。金額はいくらが当たり前(常識)なのか』
です。

詳しく書きますと、
私:21歳
  時給1000円、交通費全支給、厚生年金、保険加入済みのフルタイム(週五日)でのバイト中(4月中旬頃から)
  親には言っていないが、来年を目処に彼氏と同棲を考えています(交際2年)
  その為にバイトも時給の良いところ探しました。
弟:20歳
  大学2年生(留年) 高校3年生のころから近所の時給800円(850円?)のファーストフードでバイト中
父:50代
  会社員・定時終わり(9時~17時)・毎日ようにスポーツジム通い
母:40代
  会社員・片道車で1時間の通勤(帰宅は早ければ20時前後)
  土日どちらかでスポーツジム通い

父は何も言わないのですが、母に『今月(5月)はもういいから、来月(6月)からはお金を入れてもらいますからね!(^▽^)』とにこやかに言われました。
2・3年前くらいから、家にお金を!と母にしつこく言われ続けていまして、『本音を言えば4・5万入れて欲しい』といわれたこともあります。
今回は『3万でいいよ』といわれました。
母方の祖母にも『家にお金いれなきゃ』と、会うたびに言われます。
正直な気持ちを言いますと、入れたくありません。
高校時代から『働き始めたら家にお金を入れてね!』と言われ続けていたので、“お金が欲しいだけ”にしか感じられなくて……

確かに二十歳を過ぎても実家にいるのだから、家にお金を入れるのも当たり前?とも思います。
けれども、感謝の気持ちでもってこちらからならまだしも、ずっと『お金!』といわれ続けて入れることに、少々げんなりしています。
自分を生み、育ててくれたのだから、お金を入れるべきだ!という人もいると思います。
でも、“当てにされている”ようでイヤなんです。
子を産んだのは親の勝手だと思っています。
ここまで投げ出さず育ててくれたことには感謝しています。
世の中色々ありますから、学校に行かせてくれたことはとても嬉しいです。
けれども、恩を返せ!といわれているようでいい気分ではないんです。
友達や彼女と遊ぶことに明け暮れ、元々勉強が出来ない(高校はオール2でした)のにさらに何もしないせいで、留年した弟にはほとんどお咎めナシ(基本的に母は弟に甘い)
女で長女、お姉ちゃんってだけで、責任を色々負わされている私は何なんだろうと、泣いたこともありました。

ちなみに、先月の私のお給料は13万ほどでした。
今月は16万ほどになる予定です。
そこからお昼代など必要なお金を引いて、貯金となると今月でやっと10万ほどです。
自分の中で、お金が必要な項目を選んで、その中で必要最低限の額を決めて計算をしてこれです。
定期を半年分買えば、当分はもう少し貯金できる予定です。
彼氏との同棲については、場所によっては私が後からちょこちょこ荷物を持っていくという選択肢もあるので、今年中で大金が必要!というわけでもありません。
けれども、あればあるだけ助かるのも事実です。
とりあえず、3万円は大きいと思っているので、妥協は1万5千円です。
私の食費を1日500円として平日しか家にいないので20日分と、水道を結構使うので5千円です。

私は確かに、親不孝かもしれません。
けれども、子のお金を当てにする親をステキだとも思えません。
高校時代の予備校費(大学受験を考えていたので)や専門学校の学費だと言われたらそれはそれでお金を払うつもりでいますが、面と向かって言ってきたら軽蔑しそうです……

何か、『そういう考え方もあるのか!』といった、アドバイスなりご意見なりをいただければと思います。
今度のお給料日は25日です。
親には何日とは言っていませんが、すっとぼけてもダメだろうなぁと思っています。
親には『何故お金が欲しいの?』と聞くつもりでいます。

長々と読んでくださりありがとう御座います。
あまりにも長くなってしまい、制限に引っかかってしまったので、色々端折ってしまいわかりにくいと思いますが、補足も言っていただければさせていただきますので、ご意見お待ちしております。

A 回答 (12件中1~10件)

はじめまして。


失礼で的外れかもしれませんが思ったことをそのまま書きます。

「感謝の気持ち」云々を言い出すから問題がややこしいんじゃないでしょうか?
>自分の中で、お金が必要な項目を選んで、その中で必要最低限の額を決めて計算をしてこれです。
16万から最低限のお金を決めて貯金が10万?じゃぁ最低限使うお金が6万?ちょっと使いすぎですよね?同棲の為に貯金したい云々で3万が大きいと言ってるのに…
人間が最低限使うお金っていうのはまず「衣・食・住」を満たすためのお金です。「衣」におしゃれ要素は含みません。
お母様の言っている「お金をいれて」っていう言葉を「当てにしている」と捕らえるのではなく「あなたも成人して働いているんだがから衣・食・住に責任を持ちなさいね」って言葉に置き換えてみてください。

両親がジムに行ってると書いていますが「親が贅沢してるのになぜ私がお金を入れないといけないの?」的な表現に見受けられました。
でもご両親は自分達の「衣・食・住」を満たしたうえの余暇へお金を使って過ごしているのです。
成人した子供にスネをかじらすために働いてるんじゃないでしょうしね。

>3万円は大きいと思っているので、妥協は1万5千円です。
妥協案…お母様にそれをのんでもらうのもいいかもしれません。
そしてお母様が「1万5千円かぁ…これじゃぁ部屋代だけだね。妥協して水道代は許してあげよう。光熱費や食費まではこれではまかなえないから1万5千円にする代わりに質問者様には食事は自分で調達してもらって電気は使わないでもらおっと」って妥協案を出すと面白くなりますね。20日間の食費を1万で済まそうと思うとかなりの出費が質問者様を襲いますね、
食事って食費って食材費に隠れて光熱費までかかってますものね。
光熱費って大事ですよね。暖かいシャワーやお風呂にはいろうとするとガスを使いますしね。使わなければつめた~い水浴びになりますね。
大好きな彼氏さんと連絡とる携帯の充電すらできません。
そうするとローソンあたりで一回何百円と出して充電をしなければなりません。
洗濯もできません。お水は許されるけど洗濯機は使えないので洗濯板で根気よく洗うか、コインランドリーへ行くと一月一体いくらになるでしょうかね?それに往復の手間もかかります。
質問者様は生きるためにどんどん貯金に回せたはずのお金や彼氏さんとの時間を減らしてやっていくしかありません。

そう考えると違う面からお母様の言葉を捉えることはできませんか?
質問者様が家にいれるお金は決してご両親の娯楽の為に使われるのではなく、結果的に質問者様自身が消費するお金なんですから…
    • good
    • 0

こんにちわ。


今、彼と同棲しています。
私の手取りは13万~16万くらい。
生活費として、最初は5万入れていましたが、今は3万にしてくれています。
そして二人で共同のお財布を作って、そのお財布の中から私がやりくりしています。

思った事は…
生活って、やりくりって、すごく大変。

私の両親も、私をここまで育ててくれるにあたって、決して「お金が余って、すごく裕福!」というわけではないはずなのに、短大まで行かせてくれて…やっぱり大変だったんだろうな…としみじみ思います。

来月からしばらく実家に戻ることにしました。
とても田舎なので、手取りは今より下がると思います。

で、私も母に言いました。
だいたい手取りが13万くらいになるとして…
食費(家で食べるご飯以外)にいくら、雑貨代にいくら、携帯、化粧品、服、貯金も最低5万はしたいな…などなど
だから、入れられるお金は1万くらいしかないんだけど…と。
そしたら「それなら帰ってくるな」と言われました。
その言い方にちょっとムっとして「えー。私の稼ぎを当てにしていたの!?しかも、今同棲していて、食費は2人でお弁当代込みで2万もかかってないのよ?私が帰っても3万なんて食べないのにー」的な事を言ってしまいました…

結局、手取りの額によっても考えるけど、少ないときは1万円でもいいよと言ってくれましたが…

ここでのQ&Aを読んでいて、私も3万 入れよう!と思いました。

あまり食べないし…とかあまり家にいないし…とかではなく、やっぱり今まで育ててくれた恩返しというか、そういう気持ちも含めて。
それに同棲したって、やはり「生活費」は入れるのですよ。
実家だから1万円くらいでいいよね。というのは甘えだったな…と自分で思いました。
それに結婚したり、家を出たらもうお金を入れることもなくなってしまうし。金銭的な恩返しが出来るのも今のうちだけです。

生まれてから、最終の学校を卒業するまで、あんなにあんなにお金をかけてもらったのだし、ここは少しくらいキツくても気持ちよく3万円払いましょう!
    • good
    • 0

常識かどうかはわかりませんが、社会人として、住まわせてもらっている家に自分の生活に使うお金を入れるのはしごく当然のことと思います。

私は手取り20万程度で5万入れてました。
家には水道だけでなく、電気、ガス、家には固定資産税やなにかがかかるのはわかっていますか?家がきれいでいるのはお母さんが片付けたりしてくれているからですよね。掃除洗濯はすべてご自分で、というなら電気代と水道代もっと払ってください。
親は選べないとか勝手に生んだというなら今すぐ家をでるべきです。
あなたは同棲のために家を借りたとしても平日しか帰らないからと家賃を値切るのですか?

「お金入れろ」といい続けてきた親に対する反抗もあるのでしょうが、あまりに幼稚です。水道がどうとか食費がどうとかいうなら、自分の家の近所で1ルームを借りたら相場がいくらか、その家賃も当然支払ってください。
私もけっこう小さな頃から「働き始めたら家にお金入れるのよ」とけっこう言われてました。「なんでだよ・・・」と思ったことはありましたが、教育費などでお金がすごくかかったのも知っていますし、なにより依存して甘えるのがいやだったので(そう思われたくなかった)最低限の金額として5万円入れていました。近所のおばさんたちとよく遊びに行ってたし、テニスクラブなんかもはいっていたけど、家はけっこう火の車で、当然生活費に使われていると思いましたが、私が結婚するときに全額通帳に入れたものをそのまま返してくれました。「なにかあったときのためにとっとくんだよ」といわれ不覚にも涙が出ました(実父の入院で使っちゃいましたけどね)。
親ってあなたが思っているよりいろんなことを考えたりしてくれたりしているものですよ。
    • good
    • 0

質問者さんが、他の方にされている回答をいくつか拝見させて頂きました。



金銭感覚も普通のかたより細かいくらいだと思いましたので、あなたが仰っていることをそのまま実践されてはどうでしょう。
それとも他人には言えても自分では実行できないのですか?
    • good
    • 0

質問者さんは



父:毎日ようにスポーツジム通い
母:土日どちらかでスポーツジム通い

と説明されてらっしゃいますが、きっと子供にお金を払わせる位なら贅沢やめろと言いたい訳ですよね?だからわざわざ親がジム通いしているなんて質問と関係ない説明をした訳ですよね!?

ご両親は共働きなさっているんでしょう。質問者さんの入れるそれっぽちのお金なんて当てになんてしませんよ。家族としての当然の義務として言っているだけでしょう。多分、将来のために積み立てておいてくれるのではないでしょうか。
自分が幾らしか使わないから1万5千円でいいとかそういった考え方は非常に子供っぽい自分勝手な考え方です。それに自分も苦しいみたいなことを仰っていますが、フリーターが何を言うって感じです。だったらきちんと就職すればいいのに。

家を出るといっても所詮同棲。自分ひとりの力でやっていく訳ではないですよね。何だか傍から見ていると、アレコレ理由つけているけどただの親離れできていない我侭なコドモっていう印象を受けます。そんなに文句ばっかり言っているのなら家を出て一人の力でやっていけばいいのに。それもできないくせに文句を言うのは間違っています。
    • good
    • 0

同棲後の生活費はもちろん折半ですよね?


ワンルームの部屋に転がり込むと考えても、
大人二人で生活するのに月15万~20万ぐらいは必要だと思います。
それをすべて折半すると考えれば質問者さんも、
毎月10万前後が“生活費”に消えて聞くわけです。

今からでもその予行練習と思って、
親にお金を払うってのはどうでしょうか?
もちろん10万も払わなくてもいいとは思いますけど、
今の状況で3~4万ぐらい払えなきゃ、同棲後の生活はキツイですよ。
「自分の自由なお金が無くなる」ことをヒシヒシと感じますから。

ちなみに、うちの親は催促はしませんでしたが、私からお金払ってました。将来の自立の為です。
生活していくには形に残らない出費(=生活費)もあるんだってことを、身を持って知る為に、親にお金を渡していたようなもんです。

親の気持ち云々ではなく、自分の自立の為にお金を使う。
こう考えれば家に入れるお金について、少しは納得できるのでは?
    • good
    • 0

まず、ひとつ質問します。


あなたは親から自立したいですか?
経済的なことはともかく、精神的な面です。

この答えがNOであるのならば、何も言いません。
そのまま、親に甘えていればいいでしょう。

YESであるならば、家にお金を入れるべきです。
常識かどうかなど、どうでもいいことです。
親から離れて、自分の力で生きていくというあなたの気持ちが大事なのです。
親孝行とか、感謝しているからお金を入れるというわけではありません。

話を聞いている限り、あなたは親に対してコンプレックスのようなものをお持ちですね。
これについては、あなたも苦しんでいることでしょう。
家庭環境の問題ですから、それは決して悪いことではありません。

しかし、今のあなたは、「こんな親にはお金を入れたくない」という気持ちであるにもかかわらず、その親に甘えて、養ってもらっている状態だということです。
このままでは、あなたは精神的に成長できません。

お金を入れることで、親・子といった関係ではなく、ひとりの大人としての自覚が芽生え、新しい関係が生まれると思います。

金額的な話ですが、3万円は最低ラインです。
家賃・水光熱費・食費などを考えれば、破格だとわかるはずです。

せっかくお金を入れても、あまり安い金額にしてしまうと、さきほど言った"自覚"が弱くなってしまうのであまり意味ないです。
「少しきついな」、「こんなに入れてるぞ」というぐらいの方が効果あります。

同棲に関してですが、今の状況では親に反対されるのでは?
反対されても同棲することは可能ですが、何かあったときに帰る場所がなくなってしまうのではないかと思います。
その点、お金を入れておけば、堂々と言うことができるはずです。
あなたは自立した人間なんですから。

今ここで、親から自立することを決意してください。
きっとできますから。

応援してます。
    • good
    • 0

こんにちは。


字数マックスまで回答したのに戻るボタンで戻ってしまってかなりへこんでいます。。。

本題ですが、私は27歳の既婚の女性です。
 25歳で結婚するまで家にお金はいれていました。1人暮らしをすることに比べたら、家にいれるお金なんて安いものです。そして、一社会人として自立できる立場になったのですから、当然のことだと思っています。その点については他の方の回答にもあるとおりだと思います。あてにされている」とおっしゃっていますが、実際にご両親をあてにして依存しているのは、質問者さまの方ではないでしょうか。同棲したいから貯金しなくちゃ・・・家にお金をいれるなんてばかばかしい。これはちょっと違うと思いませんか?
 
 私にも年子の娘と息子がいます。
「子供を産んだのは親の勝手」についてはそのとおりだと思います。だからこそ、ご両親は責任を持って学校を卒業するまで質問者さまの面倒をみてこられたわけですし、その責任は立派に果たされているのではないでしょうか。私自身、子供たちが少なくとも高校を卒業するまではきっちりと面倒をみたいと思っていますが、それを過ぎればその後のビジョンについてどう考え、どう進路を選択するのかは本人の意思と責任に任せようと思います。卒業後の進路のために学資保険にも加入していますし、貯金もしていますが、それでもフォローできない部分は本人たちが奨学金をもらうなり、働きながら勉強するなら努力すればよいことだと思いますし、それが十分に可能な年齢であると思います。実際私自身がそのようにしてきました。
  
 実際に子供を育てていくのは経済的にもかなりの負担です。リッチで優雅な生活を送っている方はそんなに多くはないと思うんです。子供にはできる限りのことはしてあげたいと思うけれども、親にだって生活があります。成人して働いている子供まで養っていくのは大変だと思います。経済面についても、個々人が今できる限りのことをするのが大人としての思いやりだと思いますし、できないのであれば、それができない理由を話して納得してもらうようお願いする立場ではないでしょうか。「同棲のための費用を貯めたいので、家にお金を入れるのは免除してください」ですよね。10万円余裕があるなかで、どのくらいいれるのかは相談でしょうが、3~5万円程度は相場かなと思います。

 親としての義務感だけではなく、愛情もあったからこそ、予備校や専門学校まで出してくれたのではないでしょうか。ご両親が弟さんにばかり甘い、というのは別の問題のような気がします。

 来年がめどの同棲なら例えば毎月3万円払って一年後でも36万円程度の出費です。この程度の金額なら同棲後も働けば十分回収できます。それで親の口をふさげるわけですし、1人暮らしをして貯金をするよりは確実に貯金がたまりますよ。それすらも嫌ならさっさと家を出てしまえばいいわけですよね。 ・・・というようなかわいくない考え方もできます。

 ですが、成人まで育ててくださったご両親に対する感謝の気持ちを忘れていただきたくはないですし、決してご両親が「お金をあてにしている」だけではないということを考えてみてください。私も自己中心的に質問者さまと似たような考え方をしていた時期があります。実際に子育てをしていくうえで、自分は自立しているつもりでも親にはいつまでも甘えているんだなって感じる部分もたくさんあります。愛情面でも経済面でも、自分が親にしてもらったように自分の子供にしてあげようと思うのはけっこう大変だなぁ・・って苦笑いです。ちなみに私は養子なので、うちの親については「産んだのは親の勝手」にはあてはまりません。子供を平気で捨てる親だっています。それを育ててもらった、という点に関してはやっぱり感謝なんだろうなって思います。
    • good
    • 0

社会人で実家に住んでいれば家にお金を入れるのはあたりまえと私は思います。


>感謝の気持ちをもってこっちから
最初から、自分から入れる。そうすべきだったと思います。

>私の食費を1日500円として平日しか家にいないので20日分と、水道を結構使うので5千円です。

食費と水道代だけを計算されているようですが、もし一人で別にアパートでも借りて住んでいればそれだけでは済みませんよ?
家賃、電気、ガス、水道、食費など他にも必要になります。

月13万円の収入で3万円家に入れる。全然高いとは思いませんが?

>私は確かに、親不孝かもしれません
親不孝です。
「子を産んだのは親の勝手だと思っています」とかもし自分に子供が出来てそう思われていたらどう思いますか?
子供は親を選べませんが、両親だって子供は選べないのです。

お母さんはお金だけを当てにしているのでしょうか?
実家に住んでいて月の収入もあって生活費も出さない。
これから先それでやっていけるか心配しているのもあると思いますよ。

>親には『何故お金が欲しいの?』と聞くつもりでいます
本当に聞いたら完全な親不孝ですよ。

同棲したいから貯金を出来るだけしたい だから 家に生活費すら入れない というのは別問題ではないですか?
自分のことだけ考えていませんか?
    • good
    • 0

>正直な気持ちを言いますと、入れたくありません。


>貯金となると今月でやっと10万ほどです。


社会人となり、親元で暮らす限りこれは通用しません。
いろいろと理由がつづられていますが、とても社会で通用せず、身勝手と捉えられます。
嫌なら実家を出るしかありません。
また、10万円も余裕があるなら2、3万円程度は当たり前です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!